856: うまぴょい速報 25/06/09(月) 01:26:58 ID:nB.hb.L13
レジェンズでスタ1パワ1で仕上げてる人すげえわ
858: うまぴょい速報 25/06/09(月) 01:29:13 ID:Hz.xr.L73
862: うまぴょい速報 25/06/09(月) 01:31:01 ID:Z8.kf.L33
869: うまぴょい速報 25/06/09(月) 01:34:23 ID:Hz.xr.L73
>>862
今見てきたけどレジェンドシナリオ因子14とか積んでるしその分じゃない?
今見てきたけどレジェンドシナリオ因子14とか積んでるしその分じゃない?
863: うまぴょい速報 25/06/09(月) 01:31:39 ID:pb.nl.L117
補正と因子じゃねえの
864: うまぴょい速報 25/06/09(月) 01:31:56 ID:o9.it.L21
試行回数ぅ…ですかね
870: うまぴょい速報 25/06/09(月) 01:36:18 ID:Xa.kf.L25
やはり因果… 因果は全てを解決する
871: うまぴょい速報 25/06/09(月) 01:36:29 ID:Z8.kf.L33
レジェンド因子10(2×5)と14でそこまで差が出る…んやろな
873: うまぴょい速報 25/06/09(月) 01:38:54 ID:o9.it.L21
シナリオ因子1個引くだけで期待値40ステ変わるからほんま上振れ継承でめっちゃ跳ねるな
874: うまぴょい速報 25/06/09(月) 01:39:19 ID:j4.7p.L7
継承しまくった時のプリプリSEきもちい
875: うまぴょい速報 25/06/09(月) 01:49:34 ID:GN.t1.L58
パワー入り編成は上振れるとむっちゃ評価上がるんだよねぇ
ただしスキポはさほどでもない
ただしスキポはさほどでもない
876: うまぴょい速報 25/06/09(月) 01:51:13 ID:dT.xr.L58
ブエナなんて入れたら益々オルフェとの差が付くから使いたくないんだわ
登竜門自前は強い
登竜門自前は強い
引用元
https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1749390472/
https://www.2chan.net/

ダートLOHの時そういう構成だったけどせいぜいUC6とかだったよ
コメントをどうぞ
ゴルシのスキルスカスカだから評価点低い
シオンのスキル評価点13000に対してゴルシ10000で3000も差がある
金スキル換算で5〜6個
絶対に使わないけどゴルシにヒント本使ったら大差ないと思うで?
何よりドリジャの金スキル1個分シオンは被ってるから切れ者2種持ちで才能開花ほぼ5のゴルシの方が圧倒的に査定は盛りやすい
ゴルシにヒント本使ってもスキル3000点の差はほとんど埋まらないですよ
金スキル5〜6個の差はヒント本と切れ者でも覆せない
切れ者で盛れるスキル評価点は1000〜1300
ヒント本で盛れるスキル評価点は500〜700
上の最大値取っても1000差も付く
単にヒント下振れやSP盛りの差が出てる
まあ運ゲーだよ
切れ者もだけど、試行回数を考えなければ十分可能
で上記のように距離S引けなくて声が出るまでが、稀によくある話
賢2とか編成の理屈は分かるけど出来たら苦労しない恒例のやつだよね
現シナリオ複数差しの方がシナジー高いから1枚差しだと露骨に変わるし
ルムマでそれとまったく同じサポカ編成のUB8クリアヤベ見たことあるわ
先行になるけどダンツアルダン編成で育成したたかだかUB2ごときで満足してた自分が悲しくなったよ🥺
タイシンと会長でも大分差が出るとは思うが
ずつとスタ1パワ1で育成してるけど上振れんね
スキポは大体5000〜5200
スタ1パワ1でもステはどうにでもなるでしょ、そんなことよりスキポ見せてほしい
どうやっても5500↑いけない。6000は絶対無理
スピ3スタ1・スピ2スタ2より良い編成とはとても思えない
ここでこの金スキル出してえよ
な編成なとこある
スキポ不利はどうにもならない
ptだけ見るなら偏ってるほど稼ぎやすく凹みやすいんだからそらそうやろとしか
今回特に汎用コーナーなんて汎用直線の半分の価値も無いんだし
お飾りのポイント500より最適位置での金スキル、上振れ発動が狙えるスキルを
取得しやすいほうでいいんでないの。因子でカバーできるならパワ抜きでええやん
同じくらいのステでもここまで評価たくないからキレ者だと思います
今更かもしれんがスキポのためにステmax状態でもスピード踏むのは普通なんか?