251: うまぴょい速報 25/06/05(木)23:18:05
今週の余談を許さないを見てるんですが
日笠さんサイゲの人からお辞儀するように言われてたのガン無視してたんですね…
さすが暴君です
日笠さんサイゲの人からお辞儀するように言われてたのガン無視してたんですね…
さすが暴君です
youtubeで見たんですけどオルフェ役の日笠さん。ライブのゴールインの時にサイゲから「最後はお辞儀してくださいね」と言われてたらしいですが、
— すずか (@schenkersuzuka) June 5, 2025
当日の雰囲気で自分だけ全無視してオルフェのように手をあげたままにしたそうです。正解でしたね(笑) pic.twitter.com/kBiSESZL61
189: うまぴょい速報 25/06/06(金)14:43:41
日笠さんが「振り付けとか色々あったけどねぇ…やっぱり声優じゃん?だから声で魅せたくて…て言って…」とか喋ってたら「で、振り付けを回避したと」とすかさず分かってるツッコミぶち込むあやねるさんで笑いました
あとみんながお辞儀してても王。がポーズしてたのは意図的にお作法を無視してキャラと感情でやったの強すぎです結果大盛り上がりで王。っぷりは正解でしたが日笠さん呼ぶってことは半ばそういうことなんですね…
あとみんながお辞儀してても王。がポーズしてたのは意図的にお作法を無視してキャラと感情でやったの強すぎです結果大盛り上がりで王。っぷりは正解でしたが日笠さん呼ぶってことは半ばそういうことなんですね…
52: うまぴょい速報 25/06/06(金)01:54:23
日笠さん副鼻腔炎持ちなんですか
私もそうなんですけどあれ酷い時は顔面の半分が全部痛くて辛いですよね
私もそうなんですけどあれ酷い時は顔面の半分が全部痛くて辛いですよね
182: うまぴょい速報 25/06/07(土)02:05:45
日笠がぱかライブに出たらトレセン制服風の衣装を着るんかね
190: うまぴょい速報 25/06/07(土)02:11:11
その前にウィニングライブイベントがあるんだよね

193: うまぴょい速報 25/06/07(土)02:16:27
大御所なのに日笠はリリイベのオファー受けるんだ…
203: うまぴょい速報 25/06/07(土)02:23:58
声優事務所社長なんで所属のバーターの為にも仕事を受け続けていかなくてはいけないんだ
222: うまぴょい速報 25/06/07(土)02:52:34
トップが一番働くとか昔のスタジオジブリみたいだ
227: うまぴょい速報 25/06/07(土)03:01:14
何せまだ日笠を含めてタレント3名のみの小さい事務所だしな
226: うまぴょい速報 25/06/07(土)03:00:16
ひかさやっぱ上手ぇもん
232: うまぴょい速報 25/06/07(土)03:05:09
オルのキャラソン音源越えしてたもんな
112: うまぴょい速報 25/06/07(土)01:35:11
この二人並んでるだけでなんか面白いのなんなんだろ
【AT-X】
— 「ざつ旅-That's Journey-」TVアニメ公式@2025年4月7日(月)より好評放送中! (@zatsutabi_anime) June 6, 2025
特番 『ふたりでいく「#ざつ旅」SP』
👣埼玉県行田市👣
<出演>#月城日花(鈴ヶ森ちか役)#日笠陽子(天空橋りり役)
<ナレーション>#佐藤聡美(糀谷冬音役)
📺YouTubeに公開しました!https://t.co/5hcyImtDke
「近くだから、いつでも行ける。」… pic.twitter.com/g5iyW73aow
SNSの反応
引用元素晴らしいファンサだと思いましたね!
ライヴの去り際に
余は楽しかったぞ!
みたいな言葉と
皆のもの頭が高い!って
言われましたオルフェーヴルのキャラクターだからこそ許される。
役の解像度が高すぎてもはや本人
さすがは我が王…ガン無視して王らしく振る舞われた、そしてお褒めの言葉を我々民草にかけていただけただけでも最高の褒章でございました
https://www.2chan.net/

さすがやね
コメントをどうぞ
経験がなせるアドリブさすがだ
新人や若手声優ではその方がウケると思ってもなかなか出来んわな
いくらキャラの解像度高くても、もしもキャリア浅かったら「・・・でもライブ初出走だし、サイゲスタッフの言うことには従った方が良いよね」って尻込みしちゃうだろうしな
そういう意味でも「日笠はオルフェに適任だった」というわけやね
それで言うと今回が初ライブな望月さんはライトオ成分が弱めだったな
パワーレベリングでどう変わるか見守っていきたい
ワイも王だから偉そうにしてるけどめっちゃ叱られるわ
良きにはからえ、って連呼して黙らせるけどw
裸の王様はバカの代名詞だぞ
オルフェは、お辞儀しないだろ。
大正解
良かった…曲がらないだったらどうしようかと
余談とは「余の談」ということ・・・?
コヨーテである
キャラが降りてきてたんやろなぁ
常日頃から「スペシャルサンクス、トレーナーの皆様」とトレーナーへの感謝を忘れない、というサイゲの「お辞儀してくださいね」はそれはそれで正しい。
一方でオルフェーヴルは(ハルウララ以外?)絶対頭下げないという、キャラを守るためにお辞儀しない日笠さんも正しい。
勿論、昨日今日のペーペーには無理(同じ理由でやったらやったで凄い度胸だと思うが)だろうが、これがベテランの味だろう。
あいつお辞儀しないギャオオってのは必ず沸くよな