526: うまぴょい速報 25/04/26(土) 13:02:09 ID:Qz.ii.L32
528: うまぴょい速報 25/04/26(土) 13:02:16 ID:ee.zo.L23
>>526
😩
😩
529: うまぴょい速報 25/04/26(土) 13:02:20 ID:t6.q5.L26
>>526
コピペすな
コピペすな
531: うまぴょい速報 25/04/26(土) 13:02:30 ID:U9.23.L57
>>526
トリプルビンゴ
トリプルビンゴ
536: うまぴょい速報 25/04/26(土) 13:02:45 ID:8o.q5.L55
543: うまぴょい速報 25/04/26(土) 13:03:22 ID:o4.zu.L37
>>526
フルハウスやん
フルハウスやん
538: うまぴょい速報 25/04/26(土) 13:02:52 ID:U9.23.L57
配置まで同じなのポイント高い
359: うまぴょい速報 25/04/26(土) 12:30:01 ID:hU.zu.L40
360: うまぴょい速報 25/04/26(土) 12:30:14 ID:0z.so.L11
そうはならんやろ
361: うまぴょい速報 25/04/26(土) 12:30:32 ID:is.jn.L24
なかなかの珍しさ
363: うまぴょい速報 25/04/26(土) 12:30:42 ID:3b.23.L20
まだ先行3見てないンゴね
372: うまぴょい速報 25/04/26(土) 12:31:43 ID:kW.zo.L23
376: うまぴょい速報 25/04/26(土) 12:32:26 ID:Hm.23.L33
>>372
誉れが絶滅している…
誉れが絶滅している…
100: うまぴょい速報 25/04/26(土) 14:26:49 ID:jw.zo.L45
777: うまぴょい速報 25/04/26(土) 17:27:41 ID:X7.zd.L33
778: うまぴょい速報 25/04/26(土) 17:27:48 ID:dv.lc.L20
おまいう
806: うまぴょい速報 25/04/26(土) 17:33:36 ID:X7.zd.L33
807: うまぴょい速報 25/04/26(土) 17:33:55 ID:BY.zu.L56
全員UB越えとかいう修羅の逃げ道
808: うまぴょい速報 25/04/26(土) 17:34:17 ID:Xo.js.L61
ラウンド2行くとちょいちょいあって怖いわね
引用元
https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1745631240/
https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1745642919/

結局UBとはそんなに当たらなかった
コメントをどうぞ
これ見てコラなのか?ってくらい本当逃げにあたらなかったな…オルフェは全レースにいたけど
長距離でUBってわりと簡単に出来るはずなのにそこまで多くなかったなー
今のシナリオ真面目にやってる人少ないんかね?
必要スキルとってステータス最低限盛れて距離Sつけば評価値なんて飾りなんですよ
ステ盛れる練習多い=スキポも多いって事なんやで
今回はそれができたら自然とUBに届くという話なのでは
今回でいうと必要スキル取ってステータス最低限盛れるとUBになるんだけどね
スピスタMAXだけだとUC、それにプラスでパワ根賢も盛れるとUBって感じだから
長距離はステの影響が強く出るのでスピ因子で評価点を稼いだスタ不足とかでない限り飾りにならない
強いて言うなら今回はガチってもスタに余裕がないので長距離にしては若干ブレる
ルムマだとみんなほぼ理想サポカだからステ盛れてると評価値高くなるしスキポもだいたい盛れてるから多少の差はあれど評価値通りの強さにはなるけど
チャンミだとドゥラとかクリークでやりくりしてる人もいるからかUBでもびっくりするくらいスキル盛れてないのいるんよな
一番少ないので30個でUBとかいたし32個前後とかも結構いたわ
なのでルムマはともかく長距離ですらチャンミは評価値あてにならんところある
逃げ3は少なかったけどマヤは割と高確率でいたな。ラウンド2の40戦でのべ34人
ちなみにオルフェはのべ56人
あれ、れすになってしまった失礼
逃げも多いしオルフェも多いしUBもめっちゃ当たったよ
地獄のような道中だったので決勝は格下マッチが来るに違いない
逃げ畑ライスになんの意味が…?
固有は物凄くになって緑スキルは有効とはいえ
多分目標的にも水着スズカ使った方が強くはず
単にライス使いたいんだろ
フェノーメノと同じで加速方法に順位作用されないし勝つ確率なら先行の方が高いと思うけどな
この人が逃げ因子しか持ってなかったとか色々理由がありそうだけど
先行だと逃げパに当たった時つらいからと自分も逃げライス試してみたけど山頂がまともに機能しないし猫マヤにほぼ勝てないしで結局先行の方が良いという結論に落ち着いた
なんだかんだで中盤スキルの発動位置が良ければ逃げパ相手でも怪物出せることもあるし
今回の畑ライスは逃げも全然アリ、というか逃げ多め想定なら確実に逃げが正解
緑が強くて、固有は1〜4位条件、そこに登山家の金が使えるんだからかなり羨ましい逃げだよ
あの〜ヒルクライマーは進化させないと
序盤に暴発する可能性が高いですし
進化させたら先行専用になるんですが?
評価点が一回り下回った赤キタの方が勝つ確率高いと思いますね
まず優勝出来てもこの編成じゃライスはボーカルになれませんし
Bグループは推しウマ多くて良いぞ
ワイのスイーピーが最後方から全馬ぶっこ抜きでハナ差勝ちとか何度もリプレイしたわ
素人質問で恐縮だが、チャンミって決勝以外でリプレイ見れるの?
リプレイボタン探しても見つからなかった記憶があるんだが
3人並んでる画面に出てからレース結果みたいなとこから見れたはず
5レース終わって報酬受け取り画面になったら、報酬を受け取る前に全レース結果を見返せる。
勝率とランクでマッチングがかなり違うと感じる。
1チケでA決確後は、わざと全レース負け前提でUE以下出し続けているが(負け)回数こなすと明らかに高ランクや勝率高いキャラとのマッチングが減ってる。UEでも稀に勝ってしまうマッチも。
ちなA決確済だがUBとは一度もマッチしていない。
これ昔言われたけど結局どうなんだろう
予選勝率が低いと決勝結果での1/xxxxのxxxxの部分の母数が小さくなるのは間違いないんだけど
予選でも内部的に勝ち上がり形式みたいな判定があって、勝ったものは勝ったもの同士、負けたものは負けたもの同士みたいな判定で処理されてるとしたら
たしかにA決確定したら後は全敗したほうが格下に当たりやすいはずだけど
心配せんでも前のクラシックチャンミで
合計78/81の時の相手はUD後半しかいなくて123フィニッシュ出来るくらい格下だったから全くのオカルトや
過去5開催分くらい母数減らしてA決やってるけど、母数が少ない方が相手も弱くなる傾向があるのは間違い無い。が、母数が減るだけなので絶対に強敵とマッチしないって理由じゃない。
けど、少しでも決勝勝ちたいと思うなら試す価値はある確率だとは思う。
まぁ結局は本人の運なんだけどな。
運が良い人なら0.1%でも当たるが、運が悪い人は99.9%でも外れる。けど、確率上げる事は無駄じゃ無いと信じたい。
正直オカルトだと思ってるけどまぁワンチャンに賭ける気持ちはわかるわ
R2でも全勝できそうなくらい仕上がってる時は報酬ウマいから全勝狙い、ようやく3勝できるくらいしか仕上がってないなら真面目にやっても報酬そこまで減らんしワンチャンオカルトに賭けるかもしれないくらいやね
前に1回環境キャラの脚質オンリーのデバ3(今回で言えば逃げ追込デバフ)で遊んだことあったけどあんま体感できるレベルで変わらなかったけどね…