スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【レジェンズ】今日から手動育成!けど何もわかってないぜって人

Twinkle Legends
Twinkle Legends
スポンサーリンク
スポンサーリンク
0: うまぴょい速報 25/03/06(木)22:59:48
明日からいよいよ新シナリオ手動でやろうと思ってるけど
なんもわかってないぜ

8: うまぴょい速報 25/03/06(木)23:26:27
新シナリオ始まって以来誰一人評価点更新できてない…

9: うまぴょい速報 25/03/06(木)23:30:51
そして今日もおまかせでデイリーノルマをこなす俺であった…

649: うまぴょい速報 2025/03/06(木) 18:10:41.30 ID:cGbyZ82PH
ずっとおまかせしてて新シナリオのプレイ全くわからない\(^o^)/

650: うまぴょい速報 2025/03/06(木) 18:32:08.75 ID:QDZcV+gA0
>>649
俺も俺もw

656: うまぴょい速報 2025/03/06(木) 19:48:21.76 ID:hZcsQnoe0
>>649,648
雑に教えたる
現状1番人気のハイセイコールート、各色は青緑赤。
区切りが良いので効果取得毎に雑にポイントだけ書く

・1回目(残り6ターン目まで)
絆+2の獲得を目指す。色は何でも良いが選べるなら赤優先

・2回目(デビュー戦まで)
1回目と同じ
絆アップを2つ取れなかったらリタイア

・3回目(9月終わりまで)
ここから星2効果が出てくる
できれば『素敵なハーモニー』が欲しいので赤優先で踏む
他に欲しい寄りの効果は『極限の集中(青)』『切磋琢磨(緑)』
ハイセイコールートなので合宿までに『赤3つ+青と緑を2:1で散らす』事を意識して選ぶ

・4回目(12月終わりまで)
3回目と同じ

・5回目(3月終わりまで)
ここから星3効果が出てくる。
可能な限りゲージ最大を狙う
最優先は
『怪物チャンスマイル(赤)』『絆が奏でるハーモニー(赤)』
次点で『絆が織りなす光(青)』『集いし理想(緑)』
その次に『一緒に輝きましょう(赤)』『高潔なる魂(青)』『日進月歩(緑)』『飽くなき探究心(緑)』『百折不撓(緑)』
3:2:1を意識して取捨選択

・6回目(6月終わりまで)
5回目と同じ
選んだ色が同数ならランダムだから3:3ならまだ賭けて続けても良い

・7回目以降
ハイセイコールートに無事入ったら後は強い練習踏みつつ効果でトレ効、友情、やる気を上乗せしていい感じに育つことを祈れ
ハイセイコールートに入らなかったらお疲れ様でした

長くなったがこんな感じ

667: うまぴょい速報 2025/03/07(金) 00:07:22.92 ID:J86byH5xd
まず伝説のお出かけがかなり強い行動なのでどこで使うかを重視してよく考えるのが大事

ゲージ稼いだ方が有利(8ゲージ貯めると確率がだいぶ変わる)なのと
友情トレーニングを踏みに行くかで優先順位をコロコロ入れ換えながら
進めるのがゲームのコンセプトやね

個人的に得意率取らないのはない
方針にもよるけど90取ってもいいくらい
30でも出来なくないしハイセイコーだと最終的に疑似ハイランダー的に押して運任せで上振れってあるけどまぁなぁ…って感じ

慈愛の微笑み必須になるけどセントライト覚えた方が簡単じゃね
セントライトもまぁ言うほど簡単じゃないのかなあ
大味感はだいぶあるが休憩とお出かけ絡みの何個やる気が貯まるかって行動覚えるだけなんだけど わかんね

438: うまぴょい速報 25/03/06(木) 20:53:52 ID:n1.6a.L23
やっとハイセイコーのコツ分かったわ
新馬戦で赤絆2+どっちかの絆+引くのを祈って いい心得を引くのを祈って いい練習を引くのを祈るだけやな

447: うまぴょい速報 25/03/06(木) 20:55:45 ID:C8.me.L31
>>438
ステ伸ばし系はスーさんの強いから
ハイセイコー発動した後はスーさん追いかけながらセントライトのoffwego取りたい

450: うまぴょい速報 25/03/06(木) 20:56:37 ID:yF.vn.L40
offwegoって強かったんや

453: うまぴょい速報 25/03/06(木) 20:57:05 ID:C8.me.L31
>>450
実質1ターン無料で練習出来るし

466: うまぴょい速報 25/03/06(木) 20:59:21 ID:Zq.jt.L36
offwegoはどのタイミングで取るのが強いんや?

476: うまぴょい速報 25/03/06(木) 21:00:24 ID:7q.ai.L13
>>466
夏後ぐらいで体力減ってる時に取れれば楽やと思う
夏前で取るのは博打が過ぎるし、やる気+200%で100をオーバーしちゃう可能性もある

483: うまぴょい速報 25/03/06(木) 21:02:04 ID:Zq.jt.L36
>>476
やっぱそこか
クラシック期はチャンスマイルか絆奏か友情22or25orトレ25取れるのが流石に理想やもんの

490: うまぴょい速報 25/03/06(木) 21:04:04 ID:7q.ai.L13
>>483
使ってるサポカと☆2にもよるがトレ25%はその中だと若干かすむかもなってぐらい

スポンサーリンク
引用元
https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1741253462/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1736758339/
https://www.2chan.net/

ワイも今日から本格的にだから半分自分用のメモ





コメントをどうぞ

  1. わかりやすくて助かる(できるとは言ってない)

  2. 借り物のグループサポカ

  3. マーちゃんやシオン、メサイアあたりのシニア少ないキャラがおすすめ

  4. もう博士でいいかなって

  5. 逃げフーちゃん、去年の畑産の完成度を超えられんのやが・・・

  6. レース自由選択するタイプの目標あるキャラとかはちょっとしんどい
    オグリとかデジタルとか

  7. ステ上限の合計値とスキポが上がってる関係上、他シナリオへの逃げ道が無いので気張ってやるしかないね

  8. いままでUEランクのポンコツ無課金ユーザーでしたが、いきなりUD後半までいきました
    ありがとうハイセイコー

  9. ハイセイコーの強いトレーニング=W友情ではないから気をつけて
    例えばアモアイスティルのスピ2編成でその2人+絆フレンズ2とかなら別にいつでも踏めるので
    絆フレンズ3人いる他のトレーニングを踏んでもいい(ケースバイケースだけどね)

    • 基本的にはスキポの伸びで判断していいんだけど左下の絆MAX人数も2〜5くらいで維持しないと3人練習とか踏み続けられないもんな
      合宿前に体現者が情熱入るのが一番だけど

      • 色の数が同じの場合はどうなの?
        緑2ピンク2だと毎回スピードシンボリ√になるんだけどハイセイコー√にしたい場合って心得ゴミでもピンク取らないといけないのかな

      • 心得はセイコ3スピード1〜2セント1〜2が理想だけど最初に絆2を2つ取れなきゃやり直し、というか合宿までに理想のパネルじゃなきゃどうやってもやり直した方が
        強くなるからルートとか関係ないぞ

  10. なんとなくコツは掴んだ(メカ以下しかできていない)

  11. 料理やODの回復に慣れすぎて体力足りないや

  12. いや、11日のセレクト3周目が終わってからが本育成なんだけど
    新シナリオはまだ1回しかやってないピンクルートを選んだつもりが緑になってたし

    • まだ1回しかやってないなら理解出来てなくても仕方無いけど、ルートは選ぶ形式じゃないよ
      クラシック夏までに1番多い色のルートになるんだよ

  13. ハイセイコーでクラシック夏合宿1T目にスピトレ踏む人は一生メカ超えないと思う

    • はいはい

    • 補正と因子によるとしか…
      そんな1ターンで変わるものでもない

    • こういうのがメカのがマシとか過去一運ゲーとかクソシナリオとかって言うんだなとよくわかる二人だな
      ギミックの無知を炙り出されてるのに恥ずかしいと思わないのかと…

      • そこまで言うなら判断の根拠出してみてくれる?
        無知とか自分で考えることなどの返答は無しで

      • ハイセイコーの導きの説明にはっきりしっかり明確に書いてあるのに根拠ってなんだろう(ボブは訝しんだ)
        そもそも木主がわざわざ「クラシック夏合宿1T目」っていう答えを書いてるのにそれが解ってないじゃん
        考えすらしてない癖に「無知とか自分で考えることなどの返答は無しで」って意味わかんねーよ

      • まずお前の理屈を誰も信じてねえのに根拠出せは草

      • 上2つの枝主じゃないから知らん
        ハイセイコーの導きの該当部分と「クラシック夏合宿1T目」に「スピトレ」の答えの根拠が聞きたいだけ

      • 具体的な事あえて隠して「知らんかーw」とか「分からんかーw」って笑いたいだけね、把握
        もう良いよ

      • 逆だろ
        お前が「調べても読んでも分からないから教えて下さいお願いします」が言えないだけだろ、人の所為にするな
        分からないなら、知りたいなら、教えて欲しいなら、それなりの態度と言葉を使えよ
        手前の情弱棚に上げて何処まで厚顔無恥で上から物言ってんだ
        まず最初にたった一言「わからん、教えてくれ」だろ

      • 13が上から目線なのは変わらんから結局同じ目線の奴らが喧嘩しただけの話だろ

      • 知らない人に向けた目線と知りもしないのに偉そうな奴の目線は同じではない

    • 最初の1ターンとか適当に3人+体現orヒント踏めばよくね?
      スピ2のスピとか勝手にカンストするステだしそこまで丁重にもてなさなくてもランクに響かないと思うけど

    • 結局これなんでいかんのん?

      • スピサポカが2枚以上デッキにあるという前提の下で
        ゲージMAXならいつでも得意に居座り続けるんだから、最初得意練習分の人数固定の時ではなくもっと集まったおいしい時に踏む
        という理屈らしいよ
        ちなみに自分はさっさと固定から解放して他の練習に流したいので大体真っ先に踏む。親愛度(だっけ?)も踏まないと上がらんしね

      • トレ効果の高いスピサポは実際出張してくれた方がありがたい場面も多いので
        スピ友情を踏むマイナスよりプラスの方が有効に働く場面も多いよ
        スピ因子なしUB1しか作れない雑魚の意見

      • 親友ゲージMAX時は得意トレに強制出現して消化するまで動かない
        これを踏まえるとクラシック夏合宿1T目は全員MAX開始なので、たとえお休みしても動くのは体現者だけ(あとはヒント)
        3人いるスピ2+協力1のスピトレがぱっと見一番美味しそうに見えるけど、固有が強力な体現者を探して他トレを踏んでサポや協力者を剥がすと次T以降スピに移動する可能性が生まれるし、スピに集まらなければ他トレにいる可能性がある(1T目スピに体現者が居れば踏んでもいいと思う)
        その程度大して変わんねぇだろと思うだろうけど、時に上昇量が1.5倍ほど変わることもあるので、これを念頭に残り全体を動くとステとスキポに大きな差が出てくる
        この考え方はスピトレ剥がして根性や賢さに集まればスピも同時に上がる訳だから、スピ以外にも当てはまるよ
        これは単に強いトレに育てるだけでなく、最も上限値が高い所為で最も踏む回数が多いスピトレ回数を減らして他トレを増やす意図もある
        1回の上昇量を稼ぐことで回数を減らすっていう話
        レジェンズになってよく聞くと思うけど、「スピはカンストするけど〇〇が凹む」はスピを上げたくてスピトレを踏んだ分だけ他トレを踏めてない事が多い
        ただし粘り過ぎても伸び悩む原因になるからタイミングを見極めること
        心得ガチャ次第は勿論あるけど、しっかり実践できればランクも上がるしブレ幅も狭くなると思うから取り敢えずやってみ

      • お三方ご丁寧にありがとう
        自分もスピサポ散らすために1t目で踏んでたから見落としがあったのかと思ってたけど議論しがいのある深い話題だった
        参考にして自分に合ったやり方見つけます

      • なるほど
        どうせ居座り続けるから+αの可能性か
        友情トレ踏んだら発動する心得も取得直後の合宿1T目に発動しないしな

  14. 本育成始めたけど距離適性白因子エグいわ
    用意できたら距離S超緩和

    • 取得もかなり楽だしな

  15. 手持ちにもよるんだろうけどサポカ編成ってスピ2スタ2賢さ体現者デッキとスピ2根性2賢さ体現者デッキどっちがステ盛りしやすい?

    • その2択ということはステ盛りを評価点盛りと解釈するけど、スタミナと根性どちらの上限が高いか考えれば秒で解るっしょ
      そもそも現在進行形でリーディングというステ盛りスコアタランキングが公開されてるんだから5人でいいから見ろと言いたい

      • やっぱりスタミナ編成か
        スタサポ完凸がクリークとダイヤ以外配布しかないからきついなぁ
        伝説もないからレンタルで必ず伝説固定になるし、新シナリオきらい

      • 言い方悪いけど前回もシャカ固定だったし
        その前もニシノほぼ固定理事長固定やったからそれはなんの言い訳にもならんぞ

      • メカは配布ビワハヤヒデでも代用できたよ
        畑はそもそもスタミナサポカいらなかったし

      • 好きも嫌いも人の嗜好だからその感想自体は別に何とも思わんけど、ただそんな理由書いても「引けばいいだろ」とか「お前が悪いだけ」って言われるだけやろとは思う
        余りにスタサポのパワーが足りないならスタ根に成長率付いてるキャラにするか、根サポが強いならスピパワ根性のどれかに成長率付いてるキャラで根性2枚にしてみるのも手ではある

  16. 新シナリオがどうこうの前に、グルサポの使い方をいまだに理解してない。
    二重苦になるくらいなら、ずっとおまかせにしそうだ。

  17. セイコちゃんが一番抜ける

スポンサーリンク
ウマ娘 プリティーダービー ぱくぱくパペット – 2025/7
created by Rinker
ねんどろいどどーる おようふくセット ウマ娘 – 2025/6
created by Rinker
コメント欄を利用するにあたっての注意

以下に該当する場合は、管理人の判断でコメントの削除や投稿の規制対象になることがございます。

・著しく公序良俗に反するコメント
・過度な中傷や煽り行為
・宣伝やスパム
・同じような内容の投稿を繰り返すなどのいわゆる荒らし行為

また、コメントにはいくつかのNGワードが設定されております。その場合、投稿は反映されませんので、そのワードを使いたい場合は伏字になどして投稿をしてください。

IPアドレスについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。法令に基づく開示など正当な理由がある場合を除いて第三者に開示することはありません。