スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【競馬】ファッ!?ドイツG1の賞金こんな少ないの!? ⇐ 日本が高いんやで

競馬・競走馬
競馬・競走馬
スポンサーリンク
スポンサーリンク
930: うまぴょい速報 24/08/11(日) 18:43:08 ID:4o.f3.L28

OP戦かなにかで?

936: うまぴょい速報 24/08/11(日) 18:44:16 ID:e9.gm.L21
>>930
日本の賞金が高いからそう思っちゃうんよ

937: うまぴょい速報 24/08/11(日) 18:44:19 ID:QZ.84.L35
>>930
でも、人口半分で日本よりGDP高いって事は合理的なのでは?🤔

933: うまぴょい速報 24/08/11(日) 18:43:42 ID:Rs.qy.L30
海外のレースって安いんか?
なんか欧州こそ本場ってイメージあったけど

939: うまぴょい速報 24/08/11(日) 18:44:36 ID:Lr.f3.L27
>>933
海外が安いというか日本がめっちゃ高い
だから欧州のトップジョッキーも日本や中東に出稼ぎする

935: うまぴょい速報 24/08/11(日) 18:44:06 ID:k7.ih.L21
安いしちゃんと払われなかったりするらしいぞ
日本は神

938: うまぴょい速報 24/08/11(日) 18:44:35 ID:zi.ih.L16
日本の賞金がおかしいだけや

942: うまぴょい速報 24/08/11(日) 18:45:12 ID:Ec.va.L40
高い賞金ももとをただせばワイらの銭なんやけどなぶへへ

946: うまぴょい速報 24/08/11(日) 18:45:49 ID:L8.va.L39
>>942
ワイは預けてるだけだから

953: うまぴょい速報 24/08/11(日) 18:47:51 ID:Ie.va.L3
>>946
引き出せますか?

961: うまぴょい速報 24/08/11(日) 18:49:35 ID:L8.va.L39
>>953
まぁ少しの間預けておく?
安心したか?JRA

951: うまぴょい速報 24/08/11(日) 18:47:03 ID:Mw.qn.L25
>>942
胴元が儲けられるやり方だからな
こうしないと興行が成り立たなくなる

945: うまぴょい速報 24/08/11(日) 18:45:43 ID:Lr.f3.L27
日本は競馬に金が集中するからな
欧州は他に賭けがいくらでもあるし競馬は貴族の遊びやから日本ほど金が集まらん

947: うまぴょい速報 24/08/11(日) 18:46:00 ID:3T.va.L59
つまりワイらも貴族

SNSの反応

3勝クラスより安い

笠松のオグリキャップ記念より安い。

なんなら155方式なので高知優駿よりも総賞金少ないです(高知は180方式)

分かってたけどやっぱり安いね。

スポンサーリンク
引用元
https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1723354312/
【競馬データまとめ】世界の1着賞金高額レースランキング | 競馬まとめ - netkeiba
2022年にはジャパンカップと有馬記念の1着賞金が4億円に増額される。しかしそれでも世界では第5位相当で世界にはまだまだ 

ヨーロッパの馬主はほんと娯楽って感じなのかな?





コメントをどうぞ

  1. 日本は競馬での売り上げが明らかにデカい国だからな
    地方の売り上げがヨーロッパ複数の国の合計を上回るレベル

    +3
  2. 日本より賞金がおかしな中東

    +3
    • 賞金を一部に集中させてるだけで他の重賞は日本より安いけどな

      +1
  3. ミルコも2000年頃に短期免許で初めて勝った時に「こんなに貰えるの!?」って驚いてるエピソードあるくらいだしな
    付け加えると次の日に入金されるのは欧州(特に伊国)では絶対ありえなかったらしいし

    +2
    •  欧米では、銀行振り込みというシステムそのものが信用ならない。出金側が手続きしても振込が一週間遅れるなんてザラ。よって未だに小切手を使う。

      +1
  4. 海外はブックメーカーが儲けてるだけだから…
    JRAみたいにがっつり胴元が出来てたらもっと違う結果になってたはず

    +2
    • フランスは日本とほぼ同じ形式(民間の賭け事禁止、特例法で胴元が総取り)
      それでも賞金額なら日本よりだいぶ安いけどね

      +1
  5. 凱旋門賞だけ賞金額高いけど他は軒並み低めよな

    0
    • あれもカタールがスポンサーになったから増額出来たという事情がある

      +2
  6. アルリファー(オブライエン氏の息子さんとキーファーズ松島さんの共同所有馬)勝っててワロタ
    距離不安されてたけど割余裕あったね

    0
  7. そりゃ廃れるわな
    維持費だけでもどんだけかかんねんって話なのにこれじゃなぁ

    0
  8. ウイポやって1番ビビるのが海外の賞金安すぎて効率プレイ突き詰めたら日本引きこもりになること
    G1でも1億(フェブラリーS程度)いかないのが大半

    +1
  9. 欧州馬が活躍したら即引退して種牡馬になるのは賞金安いのもあるのかな

    0
  10. エルコンの時代は凱旋門も日本のG3ぐらいの賞金だったような
    遠征のノウハウもない中で長期滞在して本気で勝ちに行った陣営は偉大だ

    0
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ウマ娘 プリティーダービー ぱくぱくパペット – 2025/7
created by Rinker
コメント欄を利用するにあたっての注意

以下に該当する場合は、管理人の判断でコメントの削除や投稿の規制対象になることがございます。

・著しく公序良俗に反するコメント
・過度な中傷や煽り行為
・宣伝やスパム
・同じような内容の投稿を繰り返すなどのいわゆる荒らし行為

また、コメントにはいくつかのNGワードが設定されております。その場合、投稿は反映されませんので、そのワードを使いたい場合は伏字になどして投稿をしてください。

IPアドレスについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。法令に基づく開示など正当な理由がある場合を除いて第三者に開示することはありません。