スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【競馬】馬主にゴドルフィンっているけど三大始祖と何か関係あるの?

競馬・競走馬
競馬・競走馬
スポンサーリンク
スポンサーリンク
237: うまぴょい速報 2023/02/23(木) 03:45:08.13
そういやレモンポップの馬主がゴルドフィンになってるが3始祖とは無関係なんか?

246: うまぴょい速報 2023/02/23(木) 03:46:19.10
>>237
そこから名前をとってるんや

252: うまぴょい速報 2023/02/23(木) 03:47:04.29
>>246

なるほど…やはり凄いんだな始祖は。

273: うまぴょい速報 2023/02/23(木) 03:49:20.20
>>237
ダーレーとゴドルフィンは馬主として名前が残ってる

282: うまぴょい速報 2023/02/23(木) 03:50:13.13
>>237
ゴドルフィンバルブ(ゴドルフィンアラビアン)は中世を通してアラビア半島でアラブ人が育てたアラブ種ちゅう馬の品種なんや
それをイギリスのゴドルフィンさんが17世紀に輸入して育てたんね
でそこから品種改良が進んでサラブレッドになる
時は流れて20世紀、石油で一気に世界の表舞台に出てきたアラブ首長国連邦の王族がかつて自分たちの手から離れて世界に広がっていった馬を持って競馬を始めることにしたんや
そこでその始まりだった馬の名前(つっても実際は飼い主の名前やね)を馬を管理するチームの名前にしたんや

296: うまぴょい速報 2023/02/23(木) 03:51:45.46
>>282
単発でやって来て長文なのに分かりやすい

やるじゃない

305: うまぴょい速報 2023/02/23(木) 03:52:41.58
>>282

有識者ありがとう😊

188: うまぴょい速報 2023/02/23(木) 03:39:20.99
三女神というけど
ダーレーアラビアンの子孫が殆どらしいな

190: うまぴょい速報 2023/02/23(木) 03:39:49.15
>>188
サンデーサイレンスみたいなもんか

206: うまぴょい速報 2023/02/23(木) 03:41:08.04
>>190
サンデーよりヤバい
9割

203: うまぴょい速報 2023/02/23(木) 03:41:01.52
>>188
三大言うてももう 95 5 0.… くらいやで

223: うまぴょい速報 2023/02/23(木) 03:43:15.49
>>188
父系で言えばね
血統内の平均割合で言えばゴドルフィンの方が実は高かったりする

422: うまぴょい速報 2023/02/23(木) 04:12:14.14
ゴドルフィンアラビアン系のウマ娘っておるんかな?
ゴドルフィン系はTTGに割り込んだクライムカイザーくらいしか知らんわ

434: うまぴょい速報 2023/02/23(木) 04:15:53.40
>>422
直系はいなかったはず
母系に混ざっているのはバクシンぐらい

スポンサーリンク
引用元
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1677088496/

色が青いのもそういうことか?





コメントをどうぞ

  1. 日蝕さんとじゃがいもさんがとんでもないパフォーマンスを発揮しちゃったからねぇ…

    +2
  2. ダーレーも赤白だしねぇ
    (アドマイヤムーン ジャパンカップ 2007 で検索)

    0
  3. ゴドルフィンアラビアン系 (=マッチェム系)の種牡馬というとカルストンライトオただ一頭

    0
  4. マジでカルストンライトオ実装して欲しい

    +3
  5. この服を見て、リョテイさんが目を血走らせて追ってきたりしない?

    0
    • ゴドルフィンキラーの血かあ

      0
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント欄を利用するにあたっての注意

以下に該当する場合は、管理人の判断でコメントの削除や投稿の規制対象になることがございます。

・著しく公序良俗に反するコメント
・過度な中傷や煽り行為
・宣伝やスパム
・同じような内容の投稿を繰り返すなどのいわゆる荒らし行為

また、コメントにはいくつかのNGワードが設定されております。その場合、投稿は反映されませんので、そのワードを使いたい場合は伏字になどして投稿をしてください。

IPアドレスについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。法令に基づく開示など正当な理由がある場合を除いて第三者に開示することはありません。
スポンサーリンク