
↓レース映像はこちらから
レース結果 JRA
45: うまぴょい速報 25/02/08(土) 13:04:47 ID:Jw.4j.L51
53: うまぴょい速報 25/02/08(土) 13:08:57 ID:sB.sc.L22
やっと勝ったかアロンズロッド!
70: うまぴょい速報 25/02/08(土) 13:12:13 ID:Fy.sc.L42
まだ間に合う皐月賞トライアル…ある?
76: うまぴょい速報 25/02/08(土) 13:13:40 ID:sB.sc.L22
距離的にダービー・菊の方が目標になるのかな
851: うまぴょい速報 25/02/08(土)13:10:02
ステイヤーだな
859: うまぴょい速報 25/02/08(土)13:10:26
やっぱ現状距離も直線も長い方がよさそうだな
タイム的にどうかはわかんないけど
タイム的にどうかはわかんないけど
863: うまぴょい速報 25/02/08(土)13:10:34
自分から動いてだから結構がんばったな
864: うまぴょい速報 25/02/08(土)13:10:36
まだ悲観するような時期じゃない
勝てて良かったな
勝てて良かったな
876: うまぴょい速報 25/02/08(土)13:12:03
アロンズついに初勝利か
親が有名だと期待寄せられちゃって大変だな
親が有名だと期待寄せられちゃって大変だな
292: うまぴょい速報 25/02/08(土)13:08:58
ダービー並の歓声が湧きました!
309: うまぴょい速報 25/02/08(土)13:09:30
なんか次は青葉賞走ってそうです
317: うまぴょい速報 25/02/08(土)13:09:37
距離伸びて直線長いコースが向いてますねアロンズロッド
319: うまぴょい速報 25/02/08(土)13:09:38
未勝利戦とは思えぬ歓声です!
324: うまぴょい速報 25/02/08(土)13:09:47
勝ったけど勝ち方のせいで強さよりもズブさが気になって仕方ありません!
330: うまぴょい速報 25/02/08(土)13:10:06
これ菊花賞向きの走りですよ
363: うまぴょい速報 25/02/08(土)13:11:34
クリストフ・ルメール
ステイヤーズS馬との出会い
ステイヤーズS馬との出会い
365: うまぴょい速報 25/02/08(土)13:11:37
府中2400専用機目指して青葉賞ダービーJC勝ちましょう!
引用元
https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1738984744/
https://www.2chan.net/
ついにー!アロンズロッド勝ったー!
— Lynn (りん) (@Lynn_0601_) February 8, 2025
おめでとうございます🩵❤️

おめでとう!
コメントをどうぞ
まだまだ伸びしろが有るとしてもこの感じだと本番は秋からじゃないかな
伸びはするけど距離足りなそうだったから府中2400以降がやっぱり合いそうだね
叩きに使える長いとこに間に合えばいいけど秋始動になりそうな雰囲気
インパクトシーの脚が止まったおかげで差し切れたのは確かで時計も上がりも条件戦レベルだとしても、何より勝ち上がれたことが喜ばしい
今までのレースでも何処かで勝ち上れる内容だとは思ってたけど、ステイヤーというより府中2400の向こう正面で早々とまくっても上がり最速になるあたり面子のレベルが相応に低いから、能力差だったなと
でもこの内容からするとやっぱり1800辺りが本当は合うんだろうなぁとは思う
ルメールは長い方が良いとは言ってたけど、この2400は合うというより勝つ為って意味合いのが強そう
無理に重賞やOP出走狙うより4歳以降に賭けて2000m前後の勝てるレース選んで欲しいね
既に4戦使ってしまってる分、無理にクラシック狙ってケガしたら元も子もないし
同感や
今までのレース見ても世代トップレベルの中で通じないのは分かり切ってる
仮にトライアルを使うとしても、それはダービーに出ることが目標なだけで勝つことが目標じゃない
「アーモンドアイの一番仔をダービーに出す」というのはとてもエモいけど、そんなセンチメンタリズムで台無しにして欲しくないし、大事に大事に育ててじっくりゆっくりと自己条件を進みながら一つ一つの勝ちを目指して欲しい
どんな関係者でも種牡馬にしてあげたいが本音なのは解ってるけど、焦らず大事に育てて欲しい…
勝ち上がれて良かったけど無理なローテやらずにしっかり自己条件勝っていった方がいい
ここから青葉賞、ダービーはスキルヴィング思い出すから止めてくれ。
ダービー目指すにしても2400m三連戦は負担が大きい。
青葉賞ダービーローテは流石にもう頭に無いだろう。色々な意味で
夏以降の本格化にワンチャンかけて菊目指して仕上げてく感じが無難かな
この子はほんとエピファネイア産駒とは思えないほどに気性が穏やかだ…
本当は競走馬より乗用馬に向いてるんだろうけど…
産まれる前から異常なまでの期待と重圧を背負わされる逃れられない運命に必死に応えようとする姿を見ていると、レベルとか関係なく応援してしまうよ
頑張れアロンズロッド、そしてアーモンドアイ
馬優先主義で無理しないでほしいとは思ってるけど
全くダービーの事を考えてないならそもそも今回中二週で使わないとも思うんだよね
最終週にも同じ2400の未勝利はあるわけだから
そこを詰めて使ってきたって事は
状態を見て青葉賞の前にもう一戦……って考えが頭にある可能性が高い
中山は避けるだろうからおそらく高松宮記念の日の大寒桜賞
まあ無理に使う必要はないが、元気ならそらダービーで見たいですよって感じではある
今日の未勝利も意外と悪くない
(スキルヴィングを置いとけば)例年のゆりかもめ賞くらいの数字は出てる
ダービーどうこうなんて定年近い調教師の願望でしかないからここ2、3年明らかに足りないような馬でもねじ込んてくるって記念出走レベルになってきてる
だいいちダービーなったらルメールは他の有力馬取るだろうしな