42: うまぴょい速報 2023/07/12(水) 20:44:41.05
ダートの方が戦績がエグかったり出走数多い傾向なのはなんかからくりがあるの?
50: うまぴょい速報 2023/07/12(水) 20:46:05.97
>>42
地方馬はとにかく走らせるから。走らせないと賞金稼げない
地方馬はとにかく走らせるから。走らせないと賞金稼げない
56: うまぴょい速報 2023/07/12(水) 20:46:37.23
>>42
日本のダートは強者相手に紛れが起こりにくい
クロフネみたいなのがいたら他は邪魔でもしないと勝つのは難しい
日本のダートは強者相手に紛れが起こりにくい
クロフネみたいなのがいたら他は邪魔でもしないと勝つのは難しい
59: うまぴょい速報 2023/07/12(水) 20:47:09.12
>>42
単純にレースたくさん使うから
むしろ中央芝が過保護すぎるくらい
単純にレースたくさん使うから
むしろ中央芝が過保護すぎるくらい
60: うまぴょい速報 2023/07/12(水) 20:47:13.19
>>42
脚への負担が芝よりも少ないから長く現役走れる
脚への負担が芝よりも少ないから長く現役走れる
85: うまぴょい速報 2023/07/12(水) 20:51:19.60
>>42
種牡馬として価値が低かったのも一因だと思う。価値があったら故障するリスクを捨てて種馬ビジネスのため引退した方が良い。
今は一昔よりダートの価値が上がったと思われる。ダート走れる種馬も人気が上がり種付け料が高くなってるらしいよ。
種牡馬として価値が低かったのも一因だと思う。価値があったら故障するリスクを捨てて種馬ビジネスのため引退した方が良い。
今は一昔よりダートの価値が上がったと思われる。ダート走れる種馬も人気が上がり種付け料が高くなってるらしいよ。
70: うまぴょい速報 2023/07/12(水) 20:48:08.11
ダートのほうが芝より脚にやさしいってのもあるね
75: うまぴょい速報 2023/07/12(水) 20:48:58.80
フェブラリーSなんて欠陥コース出る必要ないってアマゾンスピリットさんが言ってる
83: うまぴょい速報 2023/07/12(水) 20:50:53.34
>>75
それはそう
ゴミコースなのに全然改めんし
なんで最初に芝を走る必要があるんですか
それはそう
ゴミコースなのに全然改めんし
なんで最初に芝を走る必要があるんですか
87: うまぴょい速報 2023/07/12(水) 20:52:14.87
ダートが盛り上がって来てる今聞くのだ
映えあるダート初代王者といえば何ンディちゃんなのだ~?
映えあるダート初代王者といえば何ンディちゃんなのだ~?
143: うまぴょい速報 2023/07/12(水) 21:01:45.84
来年の日本ダート界
・南関三冠が日本のダート三冠になる
・浦和のさきたま杯Jpn1昇格で南関四場全て常設のJpn1/G1が設置される
・佐賀でJBC開催。九州初のG1級競走
・南関三冠が日本のダート三冠になる
・浦和のさきたま杯Jpn1昇格で南関四場全て常設のJpn1/G1が設置される
・佐賀でJBC開催。九州初のG1級競走
150: うまぴょい速報 2023/07/12(水) 21:02:55.10
>>143
佐賀キャパ足りるんかね?
浦和のときはかなり限界だったけど
佐賀キャパ足りるんかね?
浦和のときはかなり限界だったけど
156: うまぴょい速報 2023/07/12(水) 21:04:12.13
>>150
無茶苦茶になりそうな予感
無茶苦茶になりそうな予感
172: うまぴょい速報 2023/07/12(水) 21:07:29.11
地方はミックファイアだけじゃなくセブンカラーズやショウガタップリって同期に化け物が多くて
まさに大ダート時代に来てるの熱すぎる
まさに大ダート時代に来てるの熱すぎる
175: うまぴょい速報 2023/07/12(水) 21:08:11.46
>>172
G1サンタアニタダービー2着のマンダリンヒーローもいるよ
G1サンタアニタダービー2着のマンダリンヒーローもいるよ
181: うまぴょい速報 2023/07/12(水) 21:08:46.07
>>175
前哨ステップとはいえほんま快挙よな
将来が楽しみ
前哨ステップとはいえほんま快挙よな
将来が楽しみ
193: うまぴょい速報 2023/07/12(水) 21:10:52.46
で、そいつらの総元締めがスマートファルコンなんだよね★
ダートの王と言えばスマートファルコン☆
ダートの神と言ったらスマートファルコン☆
是非覚えてね☆
ダートの王と言えばスマートファルコン☆
ダートの神と言ったらスマートファルコン☆
是非覚えてね☆
108: うまぴょい速報 2023/07/12(水) 20:56:02.21
引用元
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1689160023/

ほんと今のダート面白い
コメントをどうぞ
国内のダート競馬に関する事ならここ20年間、関係者の尽力が1番大きい
なりふり構わぬ振興策(コラボ含む)、1円でも多くの賞金を出すための施策(ネーミングライツなど)、ファンが競馬場にリピートで訪れたくなるようなイベント(ライトアップやビアガーデンなど)などなど、とにかくやれる事は何でもやってきたからこそだよ
今、それらが花開き実を結ぼうとしている。ダートは世界的にも注目度が高い、地方競馬から世界に羽ばたく馬も出てきているし素晴らしい事だよね
サウジとドバイが現実的な稼ぎ場になったしダート馬でも早め引退の傾向が出て来るのかな
前とは違う意味で種付けより走って稼ごうという考えが増えるのもあり得るが
種牡馬価値が低いから賞金稼ぎたい
地方では連闘はおろか中4日など短い間隔で走っていた馬もおりましたね〜。
中央と違ってNRAのウマ娘愛はすごい
ウマ娘愛が凄いってか客寄せに使えるもん使うってビジネスなだけよ
特に笠松とか金沢みたいに八百長とか諸々不祥事起こしまくったところなんかはイメージアップに必死だしね
中央がウマ娘とコラボしないことに文句あるんだろうけど藤田社長が中央馬主なってる以上JRAが特定馬主のビジネスに肩入れするような事できないから藤田社長が馬主資格返納しない限りウマ娘とコラボなんてできないよ
中央=国営即ち国が関わっているのでコラボは難しいかもしれないが色んなアニメのコラボもあるのでもしかするとあってもと思う。
クロフネ例に出してるけど、あんなん邪魔できよな