185: うまぴょい速報 23/05/10(水) 14:20:50
というか普通にプラチナいけそうだなって思ってたけどさ
よく考えたらチャンミオープン勢ってどうするんだろこれ
よく考えたらチャンミオープン勢ってどうするんだろこれ
196: うまぴょい速報 23/05/10(水) 14:22:15
>>185
オープンで勝つような精密さがあるなら楽勝だろ、知らんけど
オープンで勝つような精密さがあるなら楽勝だろ、知らんけど
188: うまぴょい速報 23/05/10(水) 14:21:15
オープン勢欠片とれなくて発狂してそう
192: うまぴょい速報 23/05/10(水) 14:21:38
>>188
ジュエルだけならともかく虹欠片手に入れられないはかなりヤバそう
ジュエルだけならともかく虹欠片手に入れられないはかなりヤバそう
376: うまぴょい速報 2023/05/10(水) 14:08:28.30
虹欠片が景品に入ってるんだから殆どのプレイヤーが取れるようになってるんじゃないのか
ライト向けのイベントでそのライト層が取れなかったら意味わからん過ぎる
ライト向けのイベントでそのライト層が取れなかったら意味わからん過ぎる
409: うまぴょい速報 2023/05/10(水) 14:11:02.43
>>376
ポイントが思ったよりキツいわ
オープン民とか皆〇しじゃねえかな
ポイントが思ったよりキツいわ
オープン民とか皆〇しじゃねえかな
425: うまぴょい速報 2023/05/10(水) 14:13:25.04
>>409
オープンでずっと適当にやってた層は置いていく😤
オープンでずっと適当にやってた層は置いていく😤
432: うまぴょい速報 2023/05/10(水) 14:14:05.30
強いやつはどんどん上に上がる
なのでオープン勢も翌日とかには全勝出来るレベルになるんでは無いか
なのでオープン勢も翌日とかには全勝出来るレベルになるんでは無いか
498: うまぴょい速報 2023/05/10(水) 14:21:40.53
チャンミプラチナ取れない勢のためにブヒー用意したろうにこれでも難易度高かったら笑てしまうな
507: うまぴょい速報 2023/05/10(水) 14:23:20.82
>>498
オープン勢がどうなるか
チャンミオープンならそこそこの報酬貰えてたのにLOHだと虹欠片届かなくなったとかだと悲惨だな
オープン勢がどうなるか
チャンミオープンならそこそこの報酬貰えてたのにLOHだと虹欠片届かなくなったとかだと悲惨だな
526: うまぴょい速報 2023/05/10(水) 14:26:22.09
>>507
ランク次第で相手変わるってのがバランサーさせるつもりと思う
調整しくじってると上位勢が不満持ちそうだが
ランク次第で相手変わるってのがバランサーさせるつもりと思う
調整しくじってると上位勢が不満持ちそうだが
546: うまぴょい速報 2023/05/10(水) 14:28:49.05
>>526
プラチナにいくと格上ばかり相手にさせられるとかありそうw
プラチナにいくと格上ばかり相手にさせられるとかありそうw
引用元
https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1683693899/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1683691124/

あんまり楽すぎたらその月の育成は適当でいいやってなっちゃうしな
コメントをどうぞ
まだ呼び方安定してないのか
それにしてもブヒーはひどい略しかたしてるな、なんのことかわからんかったぞ
略称は書いてるやつの体を表すからな。酷いと思ったならそれは正しいわ。だって本スレだもの
リーグオブヒーローズをブヒー呼びしてるやつは絶対ファインモーションのことインモーって呼んでる
そのとおり(呼んでる)
このコメント見るまでブヒーがリーグオブヒーローズの事なの分からなかった
最初ブタかよって思った
俺はブービー(競馬用語でビリから二番目)の事かと思った
年始までオープン勢だったけどグレードはA決勝のみでプラチナ2回だからオープン上位勢は問題なさそう
むしろ1日目をぼろぼろに負ければ、2日目からオープン参加者だった人はオープン参加者だった人と対戦するわけだから最終日にはプラチナを獲得できるよ
無駄に評価点を上げず、アイテムやスキルを駆使してプラチナを獲得するのはオープンの方が上手そう
※ イベント・スキルを考えると1,5,6着より2,3,5着狙いのほうがいい
※ リアルタイム対戦じゃないからアイテム消費は得するだけ(少なくとも最終日は積極的に利用したほうがいい)
オープン勢ってサポカ強化しなくていいし欠片いらなそう(偏見)
さすがにブヒー呼びはきもい
レート制だろ?オープンもくそもない
ふゥん、君は文章問題とか読解問題とか弱そうだねェ
今までチャンミはオープンリーグに主に参加してた層は今回しんどいかもねって話ししてるんだけど
オープン勢だけどプラチナ称号は9割ぐらい無理だと思ってる
ステ伸ばす環境も出来てないし、積んでくるスキルが違い過ぎて途中から4位5位しかとれんだろ
実際にスコアが幾つ貰えるか定かではないけど、スコアは累計だからゴールドから4,5,6位でも毎日全てチケット使えば届くかもしれんだろ
期待する必要はないが、悲観するのは始まってからにしろよ
人のこと気にしてる暇があったら今すぐヘルプ確認してこいよ
その考えだとプラチナどころかゴールドすら怪しいぞお前
何で何も知らないエアプなのにこんな上から目線で語れるんだこいつは?
お前らも盛大にイキリツッコミしてるけど、現時点で推測できる理論値は34990くらいだから余裕はあるぞ。計算くらいしとけ。
ヒーロースキルの5レースがブーストチャンスとしてもA+でどこまで行けるかはわからんが、誰も知らない初イベを始まる前から諦めるなってのはまぁその通りではある。
ゴールドから4,5,6位でも届くかもって言ってるところに急に理論値ガーとか持ち出されても話通じなさすぎて困るわ
そりゃ考えるおつむの足りてない人には通じんわな。
持論を語る前に日本語読めないなら首突っ込まないでもらえますかね
それとも外国人の方ですか?
顔真っ赤過ぎて草。
煽り耐性の低さはおつむの足りない証拠なんだよなぁ。
行間が読めないのも納得。
対戦チームの抽選で自分チームのウマ娘の育成ランクが考慮される場合もあると、ヘルプに書いてあるから、それ次第、
それってわざと弱い個体いれたら
強くないのと出会える?
それOKにしたら96人目指してない人がわざとランク下げてライト層狩りみたいなことができちゃうから流石になさそうじゃない?
多分編成内での最高ランクを参照するとかじゃないかな
評価点の低い個体(ただしスキルは本気で選択すると仮定)を入れれば2日目はシルバー帯で無双できるかもしれない
でも3日目はゴールド帯でUEと戦わされ4,5,6着かもしれない
4日目もゴールド帯でUFと戦うかもしれない
5日目もゴールド帯でUGと戦うかもしれない
最終日はSS以下と戦えると思うからプラチナ達成できなくはないと思う
多分そんなのサイゲも想定内だから手は打たれてると思うよ
たぶんイベント限定スキルがバカみてぇに強くて発動すれば格上にも勝てるくらい前に出るんじゃないの
もう効果出てるから読んでおいで
まず格上と戦うことがほぼないと思われる
欠片がプラチナにあるからわからなくなったんだよなぁ
なんとなく欠片は全員取れるレベルのところに置いて、上位は称号で満足してもらう方針だと思ってたんだが
まぁビンゴ92万もライトにはキツいだろうし1個は諦めろってことなのか
距離SのUF作れてれば大丈夫やろ?
UFでもデバフx2編成とか、ルールを読まない人には無理やろ
極端にスタミナを舐めてるとか有効な金スキルを殆ど不所持とかいったハリボテでなければ
多分プラチナに届くくらいまではポイント稼げるんじゃないかな?
プラチナ到達後どこまで手を伸ばせるかは知らんが
グレードB優勝個体だとどの程度勝てるんだこれ?
同じグレードB優勝個体と150戦して全試合が
1,5,6か2,3,5より高ければプラチナや
きちんと編成を考えればプラチナ取れるで
最初勝てなくても強い奴は上のランクに行って自分は段々と同レベルとのマッチングが増える。シルバー以降1レースあたり110p稼げば150戦16500pになる。235着で多分110pあるんじゃないかな。
加速三種↑を揃えた逃げ3体だそうかな。
多分それは悪手だと思う
仕様が分からない以上机上の空論でしかないけど、自分の逃げ同士で位置取り争い起きて自滅とかしそう
一体くらいは差し入れとけ
ルール上、前脚質が優勢やね
ルールが読めるかどうかだから1回目の「デバフは不利」「大逃は博打」「後脚質は1駒まで」なども新鮮で面白いけど、2回目は改善しないとサポカが後脚質の人が可哀想
脚質分布をルールで誘因したほうがええ
ルール上というかNPC導入によるモブ壁の弊害やなあ
ほんとポジションキープとかいうクソゴミのせいで差し追込不利なの許せねぇ
ヒーロースキル使うためのゲージは強勝てない奴ほど貯まりやすいからこれ使えば行けるでしょ
そもそも初日の開幕、雑魚で負けまくってジュエル荒稼ぎした奴のみが真の勝者。