スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【競馬】初めて中京競馬場に行ったんやが・・・

競馬・競走馬
競馬・競走馬
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: うまぴょい速報 2023/03/27(月) 22:45:35.40
ほとんどレース見えなくて草

16: うまぴょい速報 2023/03/27(月) 23:09:25.18
>>1
もしかして立ち見勢?w
ペガサス4階は何ら不満なかったけど

19: うまぴょい速報 2023/03/27(月) 23:10:19.02
>>16
立ち見や。たしかに有料席は馬場近いし見やすそう

40: うまぴょい速報 2023/03/27(月) 23:44:50.90
>>1
JRA所有の競馬場じゃないって知ってるか?
まあJRAメインで貸し出してるから、実質JRA専用競馬場みたいなもんだが

42: うまぴょい速報 2023/03/27(月) 23:48:02.32
>>40
たしか名古屋競馬所有なんやっけ

6: うまぴょい速報 2023/03/27(月) 22:58:41.02
GⅠ以外の日に合わせたとしか思えないキャパだから、
GⅠの日に行くのがマヌケ

9: うまぴょい速報 2023/03/27(月) 23:04:11.08
>>6
ならあんな所でG1すんなよ・・・

12: うまぴょい速報 2023/03/27(月) 23:05:28.56
>>9
至極ごもっとも

10: うまぴょい速報 2023/03/27(月) 23:04:17.51
意外と周辺が起伏のある地形で雨が結構降る

13: うまぴょい速報 2023/03/27(月) 23:05:56.30
>>10
やっぱそうなんや昨日ずっと雨やったし

14: うまぴょい速報 2023/03/27(月) 23:07:18.73
1回じゃなくて2回も中央のGIやってるのすごいよな

17: うまぴょい速報 2023/03/27(月) 23:09:38.28
>>14
チャンピオンズカップか・・・。とにかくローカル感半端なかった。

18: うまぴょい速報 2023/03/27(月) 23:10:07.38
GⅢの時に行った事がある。
びっくりしたのは馬場側で立ち見してて、
スタンド2階に行ってみようとしたら
いちいち建物の中に入ってからでないと
上がれない事だ。

あと普段からあんなに風強いの?

22: うまぴょい速報 2023/03/27(月) 23:11:31.51
>>18

わかる。設計おかしいよなどう考えてもw

29: うまぴょい速報 2023/03/27(月) 23:23:06.88
中京は最寄駅からダラダラ上り坂で微妙に距離あるのが辛い。

31: うまぴょい速報 2023/03/27(月) 23:32:41.78
>>29
あの道のり全然ワクワクせえへんわせめて下り坂にしてほしい

30: うまぴょい速報 2023/03/27(月) 23:27:43.45
かつては誰でもペガサススタンド通路から立ち見できたんだがそれが今はできない
入場券組に残されたエリアはよく見えない立ち見専用エリアだけ

33: うまぴょい速報 2023/03/27(月) 23:33:30.05
>>30
はえー改装前とは随分変わったんか?

36: うまぴょい速報 2023/03/27(月) 23:42:33.99
>>33
ペガサススタンド通路ってかなりレース見やすいから改修前も改修後も立客いっぱいいた

今はGI開催日はスマシのチケ持ってないと入れなくなってる
それ以外は一応誰でも入れるけど

41: うまぴょい速報 2023/03/27(月) 23:46:48.33
>>36
なるほど平場の日は入れるんか
尚更G1デーはいくべきじゃないな

37: うまぴょい速報 2023/03/27(月) 23:42:48.65
何年か前の3月開催でペガサスの指定席で観戦したけど、
風強くて寒くて震えながらレース見てたわ。

59: うまぴょい速報 2023/03/28(火) 00:52:50.72
しかしメシは阪神競馬場より美味いもんが多いと思うわ
どて煮丼とか

スポンサーリンク
引用元
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1679924735/




コメントをどうぞ

  1. スタンドの位置が1コーナーに寄り過ぎなんよ。

  2. メシはマジで美味い

  3. なんか若いオタクが多くてオタイべ行ったときのノリを感じたんやがウマ娘のせいか?
    元々若い競馬ファンはオタっぽいのが多いのか?

  4. 駅から遠いのといちいち中入らないと階移動できないのとパドックが2階正面から見れないのと施設自体が狭いのと。書かれてるようにG1の日は割と気合入れてかないときつい競馬場。

  5. >意外と周辺が起伏のある地形で雨が結構降る
    だって、あそこガチで桶狭間だもん
    宅地化された現代でさえ起伏が激しいんだから、戦国時代はもう大変よ

  6. 大須の万松寺ビルで馬券買って中継観てたわ
    中京はアクセス悪くてなぁ

  7. スタンド大改修工事の時、松下へ派遣で観戦用テレビ入れに行っていた。まだブラウン管時代で、大人3人で天井部に入れるんよ。29インチを。
    実はその後の薄型テレビの時にも行ったな。昼はほぼ無人のスタンドで整備中のターフ眺めながら弁当食べたわ。

コメント欄を利用するにあたっての注意

以下に該当する場合は、管理人の判断でコメントの削除や投稿の規制対象になることがございます。

・著しく公序良俗に反するコメント
・過度な中傷や煽り行為
・宣伝やスパム
・同じような内容の投稿を繰り返すなどのいわゆる荒らし行為

また、コメントにはいくつかのNGワードが設定されております。その場合、投稿は反映されませんので、そのワードを使いたい場合は伏字になどして投稿をしてください。

IPアドレスについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。法令に基づく開示など正当な理由がある場合を除いて第三者に開示することはありません。