スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【シンデレラグレイ】105話ネタバレ感想 おっさん同士の価値観バトルええな ディクタの言葉も重みがあるわ

シンデレラグレイ
シンデレラグレイ
スポンサーリンク

911: うまぴょい速報 2023/01/04(水) 02:43:17.32
おっさん同士の価値観バトルええしディクタの心残りもいいぞー
そうだよね、短い全盛期で最大限輝かせたいし輝きたいよね

914: うまぴょい速報 2023/01/04(水) 07:18:49.72
ストライカさんの言葉は重みがあるねぇ

915: うまぴょい速報 2023/01/04(水) 07:39:52.93
おおう、水曜だが今日更新だったのか
溜め回の部類にはなるが濃厚だった
じじいたちのやり取りから得られる栄養と感じた

916: うまぴょい速報 2023/01/04(水) 07:47:15.72
ろっぺーさん今まで見える部分だと有能なとこだけしか見えなかったから
こういう裏での苦悩が見えると何か嬉しいな変な言葉だけども
でも奈瀬パパはもうちょっと会話しようぜw

917: うまぴょい速報 2023/01/04(水) 07:52:57.39
ディクタさんすっかり顔から毒気が抜けちゃって

918: うまぴょい速報 2023/01/04(水) 08:14:07.56
おじさん同士の会話良い

919: うまぴょい速報 2023/01/04(水) 09:00:21.72
そろそろろっぺいと奈瀬パパの濃厚な過去話を3話くらいでやってほちい

35: うまぴょい速報 23/01/04(水)08:31:36
走れないディクタからすれば走れるうちに走っとけよってなるわな

4: うまぴょい速報 23/01/04(水)07:43:03
みんなでオグリを持ち上げてクソローテに参加させようとしている…

11: うまぴょい速報 23/01/04(水)07:56:08
>>4
オグリの馬生でも最大の無茶ポイントだから
オグリがアホなわけでもトレーナーが悪いわけでもないように気を遣ってるなって…

19: うまぴょい速報 23/01/04(水)08:16:35
奈瀬パパの言いくるめ性能にやられてしまうのか

12: うまぴょい速報 23/01/04(水)07:58:05
原作的には過酷なローテの原因は単にそう言う時代だったというだけ?

15: うまぴょい速報 23/01/04(水)08:03:49
時代にしても無茶な方

21: うまぴょい速報 23/01/04(水)08:19:50
この頃ヒダカファーム代表へ二年間5億5000万の契約で限定的に馬主権の譲渡があったという背景も一応ある

25: うまぴょい速報 23/01/04(水)08:22:28
連闘は最も馬の力を引き出せるとは奈瀬パパの意見でもある
だからこそあのタイムを出せたかもしれないんだまあそうだとしても経靭帯炎明けの馬にさせるローテじゃねぇけど

29: うまぴょい速報 23/01/04(水)08:26:20
今みたいに重賞狙えるなら一戦一戦丁寧に仕上げて勝ちに行く時代とは違うからな…

33: うまぴょい速報 23/01/04(水)08:28:47
>>29
概ね全陣営が出来るだけ絞り込んで仕上げて来る
そら連闘で消耗したら勝てんよなってなる
あの鋼の肉体を誇るキタちゃんでさえ宝塚落としたし

52: うまぴょい速報 23/01/04(水)09:03:34
バンブーはマイラーっていうか短距離型なのになんで2400出てるんだ

54: うまぴょい速報 23/01/04(水)09:06:09
なんでだろうな……宝塚5着だから意外とやれると思ったのかもな

91: うまぴょい速報 23/01/04(水)09:39:32
「無茶はさせない」「後悔も残させない」
「両方」やらなくっちゃあならないってのがトレーナーのつらいところだな

スポンサーリンク
引用元
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1669769896/
https://tsumanne.net/si/data/2023/01/04/8463801/

六平と奈瀬パパの過去話はどこかで見たいねぇ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

  1. だからって1600と2400はねえわ

    あと佐橋と近藤は批判されて然るべき

  2. 中一週、連闘もよくやる時代だった ← まぁわかる
    それをその時代を代表する馬で決行 ← ……う~ん
    1600の次に2400を走らせる ← 馬鹿か?

    西山オーナーは時代背景を盾に擁護してたけどやっぱ有りえんわ
    オグリが本物の怪物だったから美談になってるだけ

    • まぁ実際結果度外視すればそこまで珍しいやり方でもないのが難しいところ
      今みたいに距離だけ考えてそこだけ戦うなんて時代でもなかったしね
      中長距離適性の馬に1200のGⅠ走らせたり1200のGⅠとった後に有馬出してみたり(前者はもう批判されたからやっぱりおかしいのかもだが)

      上二行に関しては以前なんかの番組でもしがらきみたいなのがなかった当時はレース出すしかないからGⅠでも叩きで使うし叩いた方がいい場合もあるって言ってたからやっぱり時代なのかも

  3. クライマックスシナリオから比べりゃ、へーきへーき。

スポンサーリンク
コメント欄を利用するにあたっての注意

以下に該当する場合は、コメントの削除や投稿の規制対象になることがございます。

・著しく公序良俗に反するコメント
・過度な中傷や煽り行為
・宣伝やスパム
・同じような内容の投稿を繰り返すなどのいわゆる荒らし行為

また、コメントにはいくつかのNGワードが設定されております。その場合、投稿は反映されませんので、そのワードを使いたい場合は伏字になどして投稿をしてください。

IPアドレスについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。法令に基づく開示など正当な理由がある場合を除いて第三者に開示することはありません。