スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【シンデレラグレイ】100話ネタバレ感想 固有をゾーンのルーティーンにする流れうますぎる

シンデレラグレイ
シンデレラグレイ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

404: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 00:03:41.67
カラーページのタマちゃん大きく描かれてるな
やっぱり人気なんだな

405: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 00:04:36.27
いやーでっけーなー!イナリ!

406: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 00:08:02.87
連載100回おめおめ
激アツでいいぞ

408: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 00:09:14.00
クリークの領域を否定するタイプなのは良かった
やっぱり一つのスタイルだけじゃなくて、別方向からのアプローチで極めて行くというキャラがいた方が面白いね

415: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 00:35:44.34
>>408
全部が全部領域バトルだとワンパになっちゃうしな
領域だと意図的にコントロールして持続させるとかいう最高クラスっぽいのももう出ちゃってるわけだし
そういう意味でも今回のは良かった

409: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 00:10:25.18
連載100話おめー
そしてまさかの100話無料ぶっぱwやりおるなヤンジャン

クリークは領域と相性が良くないと判断し、これを捨てて挑むのか
オグリはルーティンで領域を引き出すことに成功
六平トレ、色々仕込んでくれるなぁ
てかオグリの領域描写が禍々しいぞ

410: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 00:21:37.53
五郎丸!?

411: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 00:22:36.51
グレイファントムまんまルーティーンが勝利の鼓動だった

412: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 00:24:04.09
領域は都市伝説扱いなんやな

413: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 00:24:54.92
てかよく見たらオグリがチョビやないか
やはり大型犬

414: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 00:34:06.70
伝説のトレーナーらしいろっぺいさんが詳しく知らなかったので都市伝説でもおかしくないかな

416: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 00:41:46.57
ルーティーンについては「プロフェッショナル仕事の流儀」の中で岡部がオグリの仕事の仕方について
どんなビッグレースでもいつも通り淡々と仕事をするっていってたね

417: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 00:41:49.80
おれはやるぜおれはやるぜ

発動条件を条件づけすることで同じ状態に持っていくってのは実際にやることだなぁ
それが固有の発動条件か

418: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 00:46:16.45
100話無料は太っ腹すぎるなw
そんでゲームの固有をゾーンのルーティーンにする流れうますぎるわ

420: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 00:52:37.24
領域を捨てて領域オグリをキッチリ抑えた秋天
一方、勝ったと思ったところから領域イナリに屈することになる有馬
よく出来てるわこのシナリオ

421: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 00:54:59.71
カラー扉、イナリの長すぎる犬歯もだが
マーチが比較的後ろに描かれてるせいでタマの平坦なお胸が悪目立ちしてますね

至極現実的な領域発動法だな、さすがフェアリー六平
ということは、ルーティーンに拠らないグレイファントム上位の領域をラストランに持ってくるのかね

422: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 01:02:05.32
クリーク領域の手応えはあったみたいだから、逆に末脚が欲しくて思わず使って保たない負けパターンなんかもありそう
というか次のJCハイペースで好位置つけてるのにオグリにずっとインで並走されて
終盤コーナーで差されるどころか先行されるからそんな感じのレース展開してる

423: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 01:30:41.53
ここからクリークが勝つんでしょ
末脚発動したけどギリ間に合わんかったってオチかな?

424: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 01:33:32.22
クリークの作戦勝ちならオグリが体力消耗で領域を維持できなくなるんじゃないの

425: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 01:51:05.23
カラー扉絵いいね。やっぱりタマは2大主人公の1人だな
オベイの白さは心配になるレベルだw
なにより激マブのケツがたまんねえ

428: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 01:58:21.62
そうかな そうかも

懐かしの動物のお医者さんネタ

429: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 02:16:36.19
イチローと五郎丸ってまさに
二人ともインタビューとかでルーティーンの話してたの見たわ

433: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 03:54:29.11
ルーティーンを自分の中に定着させるのってかなりの時間がかかるのになあ
オグリはやはり天才ウマ娘だったか

434: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 04:27:33.02
チャンミ最中の今だとイナリのセリフが痛いほど刺さるんだが

435: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 04:57:29.07
アルダンとマーチが対になっててあれ?ってなった

436: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 05:28:28.46
一般的にはオグリが直線で詰まる南井のクソ騎乗のせいで負けたってのがあるんだけど
その辺はあんまり強調せんのね
先週の話でそういう風になりそうだというのは感じてたが
うーんがっかり

レース後にクリークを睨みつけるとかここで負けたのがマイルCSにつながるとかあるんだけどなぁ

437: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 05:29:44.65
有馬でタマの体調悪いアピールも大してやんなかったしワイは想定内

438: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 05:30:59.71
あとやっぱりゾーンゾーンっていらんわ
こういう否定したり使ったり使わなかったりをやるくらいなら最初から出さなければよかったのにね

439: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 05:31:15.85
レース展開はまた別でしょ

441: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 05:34:48.29
でもゾーンていうのは実際にスポーツでも認められてる概念だから入れていいと思うけどな

444: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 05:49:14.88
ゾーンにもメリットデメリットがあって、それを使うかどうかも戦略のひとつなんだから、使わないのが出たら描かなきゃ良かったとかあまりにも乱暴な意見だなと思う
後、南井のクソ騎乗とやらをウマ娘でどうやって再現するんだ…?

446: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 06:09:56.24
領域があるからこそ使わない選択をするキャラがいるってのが映えるんだしな
最強形態の悟飯が超サイヤ人にならないってのは発明だった

458: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 09:05:04.13
>>446
本人が入らなく良い…って言っても最後の最後に自然と突入する可能性もある
陽泉戦の火神みたいに

449: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 06:21:05.36
オグリのグレイファントムはスランプ期に使えなくなって最後の有馬で名前変えて復活するのかな
今禍々しいからなあ、ブラックホールみたいだし

451: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 06:27:04.41
>>449
灰色から白になるんかなーとは想像してる

457: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 09:05:03.64
>>449
最後の有馬はラスト777mでチキン食べてロケットダッシュ決めて優勝するんやろ

460: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 09:22:20.36
つか固有スキルだよね要は
アプリは全員持ってんじゃん
あっちは固有結界とか領域展開みたいになってるけど

468: うまぴょい速報 2022/11/17(木) 11:14:44.41
今週号、本誌では細江純子さん・高柳知葉さん(オグリキャップ役)・久住先生との対談が載ってるね

スポンサーリンク
引用元
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1667726108/

まんま勝利の鼓動やったなw





コメントをどうぞ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ウマ娘 プリティーダービー ぱくぱくパペット – 2025/7
created by Rinker
コメント欄を利用するにあたっての注意

以下に該当する場合は、管理人の判断でコメントの削除や投稿の規制対象になることがございます。

・著しく公序良俗に反するコメント
・過度な中傷や煽り行為
・宣伝やスパム
・同じような内容の投稿を繰り返すなどのいわゆる荒らし行為

また、コメントにはいくつかのNGワードが設定されております。その場合、投稿は反映されませんので、そのワードを使いたい場合は伏字になどして投稿をしてください。

IPアドレスについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。法令に基づく開示など正当な理由がある場合を除いて第三者に開示することはありません。