スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【ウマ娘】ゼファー役の今泉りおなさん、とりあえずチャンミ育成を始める

声優
声優
スポンサーリンク
171: うまぴょい速報 2022/11/06(日) 23:54:09.24
ゼファーの人がこれからチャンミ育成始めてる😨

194: うまぴょい速報 2022/11/06(日) 23:55:21.77
立派なウマGで草


217: うまぴょい速報 2022/11/06(日) 23:57:03.87
>>194
ゼファーでクリオグリ倒す気だな

240: うまぴょい速報 2022/11/06(日) 23:58:49.98
>>217
前回も追い込みクリオグリ作ってたから今回も追い込みクリオグリ育成するかもな

252: うまぴょい速報 2022/11/06(日) 23:59:42.95
>>240
ガチガチやんか…

265: うまぴょい速報 2022/11/07(月) 00:00:38.11
>>252
プラチナ複数持ちよ

320: うまぴょい速報 2022/11/07(月) 00:04:08.75
>>265
ここじゃ持ってて当たり前のように言われてるけど
一般的には立派なUGやな

237: うまぴょい速報 2022/11/06(日) 23:58:33.31
>>194
因子周回とかしてそう

221: うまぴょい速報 2022/11/06(日) 23:57:07.63

やっぱこの人好きだわw

232: うまぴょい速報 2022/11/06(日) 23:57:55.71
>>221
とりあえず育成は初めて30使って溢れないようにしてるのにガチ感を感じる

256: うまぴょい速報 2022/11/06(日) 23:59:59.88
>>221
TPRPとかチームランクとかちゃんとトリミングしてるのが危機管理意識高くて良い

329: うまぴょい速報 2022/11/07(月) 00:04:47.27
>>256
なんで隠す必要があるんですか?
なんかやましいことでもあるの?🤔

335: うまぴょい速報 2022/11/07(月) 00:05:14.00
>>329
アカウント特定されると監視されるから当然じゃないですかね

336: うまぴょい速報 2022/11/07(月) 00:05:15.90
>>329
ジュエルいくらあるとか生々しいじゃん

352: うまぴょい速報 2022/11/07(月) 00:06:40.87
>>329
青木のときに色々とトレースして
最終ログイン日まで把握してたスレ民がいたから
まーそういうもんかと

パカライブとかの映像からコメを使ってDBで特定したんかねあんときは

267: うまぴょい速報 2022/11/07(月) 00:00:42.56
>>221
セリフコンプせーよ

280: うまぴょい速報 2022/11/07(月) 00:01:32.62
>>267
結構セリフ見てない人いるよな

264: うまぴょい速報 2022/11/07(月) 00:00:29.10
チャンミラウンド1まで一週間切ったぞ

276: うまぴょい速報 2022/11/07(月) 00:01:22.31
>>264
もうワイはライブの予行練習してるぞ
走るだけじゃなくて歌って踊らないといけないからな
no title

スポンサーリンク
引用元
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1667744970/

やっぱ一番ガチやな

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

  1. 実際のところ風雲の条件は今回満たしやすそうな気がするし意外とゼファー強いんじゃなかろうか
    固有はほぼ死ぬけども

  2. 今回はゼファー、嫁マヤ、クリオグリかな?
    先行なら全員チャンスあるし最推しのマヤも使えて面白そうだな

  3. ライブの練習させるとは・・・さすが名トレーナーは違う

スポンサーリンク
コメント欄を利用するにあたっての注意

以下に該当する場合は、コメントの削除や投稿の規制対象になることがございます。

・著しく公序良俗に反するコメント
・過度な中傷や煽り行為
・宣伝やスパム
・同じような内容の投稿を繰り返すなどのいわゆる荒らし行為

また、コメントにはいくつかのNGワードが設定されております。その場合、投稿は反映されませんので、そのワードを使いたい場合は伏字になどして投稿をしてください。

IPアドレスについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。法令に基づく開示など正当な理由がある場合を除いて第三者に開示することはありません。