スポンサーリンク
スポンサーリンク

【ライブラ杯】『電光石火』は適当に積めばいいってものでもないのか?

スキル
スキル
スポンサーリンク
スポンサーリンク
587: うまぴょい速報 2022/09/22(木) 16:56:09.18
vip顔パスがなんかガバ発動してるイメジだったけど電光石火はそういうわけではないんか?

628: うまぴょい速報 2022/09/22(木) 17:00:03.74
>>587
電光石火は第2エンジンや
第1エンジン噴射させないと出ない

659: うまぴょい速報 2022/09/22(木) 17:03:53.70
>>628
アナボ素オグリで足りるかな

683: うまぴょい速報 2022/09/22(木) 17:06:31.27
>>659
アナボ出せりゃ誰でも余裕で出ると思うよ
流石にマイルだから前混んでると思うし

653: うまぴょい速報 2022/09/22(木) 17:03:25.99
>>587
タイシン固有やシチー固有と同じだから基本的にガバガバよ

655: うまぴょい速報 2022/09/22(木) 17:03:38.98
>>587
最速で狙わないと効果薄いから
終盤入ったときに前の相手より速くなるようにして追い越させようとさせるのが必要になる

673: うまぴょい速報 2022/09/22(木) 17:05:17.75
>>587
検証動画によると終盤で追い抜きモード判定もらうためには速度差が極端にあるか加速スキルを別途発動しないと早めには中々出ない感じらしい
接続とかでも出やすくはなるだろうね
736: うまぴょい速報 2022/09/22(木) 17:12:31.69
電光石火強いってモンクエルの不安定っぷり見てると強そうに見えなくて困る
追い抜き条件加速でそんな高評価あり得るんか

762: うまぴょい速報 2022/09/22(木) 17:14:58.37
>>736
追い抜き条件じゃなくて追い抜こうとするだから追い抜かなくれもいいんだよ
速度差があれば追い越し対象が発生するから加速化接続すればでるはず

783: うまぴょい速報 2022/09/22(木) 17:16:26.43
>>736
実際に追い抜くんじゃなくて追い抜こうとするだけで良いからな
それでも単体ではほとんど出ないらしいからあれだけど、アナボ出ればほぼ同時に出るから十分かも

811: うまぴょい速報 2022/09/22(木) 17:19:58.11
電光石火使ってみたいけど適当に積めばいいってもんでもなくて今回はダメだなー

829: うまぴょい速報 2022/09/22(木) 17:21:28.11
>>811
本番はクッソ適当なウマだらけだから
アナボのついでに載せとくだけでいいってなりそうだけどね

62: うまぴょい速報 2022/09/22(木) 16:05:42.24
豪脚と電光石火ならどっちが強い?

68: うまぴょい速報 2022/09/22(木) 16:06:08.18
>>62
圧倒的に電光石火

90: うまぴょい速報 2022/09/22(木) 16:08:07.53
>>68
やっぱそうか
妥協するしかないかな

280: うまぴょい速報 2022/09/22(木) 16:24:19.00
差しよりは追い込みのが電光石火出しやすいぽいか

457: うまぴょい速報 2022/09/22(木) 16:43:35.92
電光石火って先行にも積むん?

463: うまぴょい速報 2022/09/22(木) 16:44:15.96
>>457
5位から出るぶっ壊れ加速だから逃げ増えそうな今回は普通に仕事しそうだぞ

476: うまぴょい速報 2022/09/22(木) 16:45:42.88
>>457
逃げ二人出すんなら有りな気はする

スポンサーリンク
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1663829667/
スポンサーリンク




コメントをどうぞ

  1. ニシノに電光石火持たせれば自前加速と良い感じで補完しあえそうな気がしてきた
    例え勝てなくても後方の石火の餌にされづらくなるだろうし

    • つぼみより前に出さないといけないから電光石火を出すための点火スキルがいるんじゃないか?
      直滑降→石火→つぼみって出れば理想かね
      ちゃんと出るのか試してないからわからんけど

コメント欄を利用するにあたっての注意

以下に該当する場合は、管理人の判断でコメントの削除や投稿の規制対象になることがございます。

・著しく公序良俗に反するコメント
・過度な中傷や煽り行為
・宣伝やスパム
・同じような内容の投稿を繰り返すなどのいわゆる荒らし行為

また、コメントにはいくつかのNGワードが設定されております。その場合、投稿は反映されませんので、そのワードを使いたい場合は伏字になどして投稿をしてください。

IPアドレスについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。法令に基づく開示など正当な理由がある場合を除いて第三者に開示することはありません。