1: うまぴょい速報
ゴール横にカメラあるの初めて知った

2: うまぴょい速報
真横アングルいよね

3: うまぴょい速報
>>2
この手の美少女3Dモデルで真横見せられるって自信無いと出来ないよね流石だわ
この手の美少女3Dモデルで真横見せられるって自信無いと出来ないよね流石だわ
13: うまぴょい速報
リアルでもある

4: うまぴょい速報
そういえばこの視点ってどこにカメラついてるんやろうなこれ

5: うまぴょい速報
>>4
ゴール板のスリットカメラ?
ゴール板のスリットカメラ?
6: うまぴょい速報
>>5
全然えっちくないのにスリットって単語だけでえ〇ちに思えてしまうんだ
全然えっちくないのにスリットって単語だけでえ〇ちに思えてしまうんだ
7: うまぴょい速報
>>4
スタンドの上から撮ってるんじゃないか
スタンドの上から撮ってるんじゃないか
8: うまぴょい速報
>>4
スタンドの最上階(決勝審判室の上にカメラ室がある)
スタンドの最上階(決勝審判室の上にカメラ室がある)
9: うまぴょい速報
ほい公式
10: うまぴょい速報
こんなところから撮影してるのにあんな綺麗な画像になるんだな

11: うまぴょい速報
すごいカメラなんだろうなぁ…
12: うまぴょい速報
ハイスピードカメラなんだろうけど専用機だろうから1機で1000万円以上しそう
引用元:http://futabaforest.net/b/res/990923632.htm

こんな仕組みになってたのか
すごいね
コメントをどうぞ
アニメじゃ一期のダービーで同着とかやるけど高解像度のカメラで膨大なコマ数とればmm単位の違い出るんじゃねえかといつも思う。
あえて1cm以下の違いはカウントせずに同着とするルールなのだろうか
競艇のスタートのスリット撮影ならmmくらいおまけしてもいいとおもうが億単位の金のつかみあいしてるんだからそのくらいシビアでもいいだろ
どの重賞だったか忘れたけど、7mm差で決着というのがあったはず。特にG1はかなり厳密に着巡差つけるけど、それはお金絡んでるからやね
アパパネとサンテミリオンのオークスやったかGIで同着とかよっぽどのことなんやなあって
仕組み動画みりゃわかるけどこれ以上解像度や連写速度上げてもあんま変わんないかと
時速70km≒秒速20mで5000FPSだと1フレームで4mmか
これなら行ける気がするけど
カメラから鏡までGoogleマップの目測で100mくらい
100m先の4mmの角度を計算すると約0.002度だとさ
光学的解像力(例えばレンズの研磨精度とかその辺)の方が限界かもだ
着ているスカートの材質や重ね着の有無でスカートのひるがえり計算をかなり細かく設定してるサイゲームのマニアックさをみてると横モーションくらい楽勝だろうとおもう。
ウィニングライブのフル化でスカートの中のパンツをみるのを楽しみに見ているおれが呆れたくらいスカートの重力計算細かい あんなあほなこと他所ではなかなかみないぞ
プロの意見、非常に参考になります。