1億1500万円の“薔薇一族” ヤングローゼスが福島でデビュー予定 オーナーは“ウマ娘”藤田氏
昨年のセレクトセールで1億1500万円(税別)で落札されたヤングローゼス(牡2、美浦・手塚貴久厩舎)は7月16日の福島5R(芝1800m)でデビューを予定している。
ヤングローゼスは父エピファネイア、母ローザフェリーチェ、母の父エンパイアメーカーという血統。
同馬は4代母ローザネイから派生する薔薇一族で、重賞を2勝したローズバド、2010年ジャパンCなどGIを2勝したローズキングダム、今年のフラワーC勝ち馬でオークス2着のスタニングローズなど活躍馬を多数送り出している。
オーナーは“ウマ娘”でおなじみのサイバーエージェント社長・藤田晋氏。管理する手塚調教師は「瞬発力がありそうなタイプです」とコメントしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/278d2952a4e975f6d57a188a667f618665a6deb8
ツイッター民の反応
ヤングローゼスでようやくPO馬の新馬勝ちを見れそうだ(フラグ)
エピファ産駒の新馬の追い切りは、全体時計よりも、速い上がりが使えているかに注目したい。
ウッドならラスト1Fが11秒前半、11.3より速いと勝ち負け期待。
来週デビュー予定のヤングローゼスはその点で新馬から楽しめそう。
ウッドならラスト1Fが11秒前半、11.3より速いと勝ち負け期待。
来週デビュー予定のヤングローゼスはその点で新馬から楽しめそう。
昨年セレクトセールで藤田晋氏が落札したエピファネイア産駒のヤングローゼスは、馬主の藤田晋氏がわざわざ福島まで駆けつけて現地観戦の予定がもう報道されるとか、余程の期待馬なんでしょうかね、セレクトセール終了直後のデビューだけに、ノーザンファームとしても満足いただきたいということかな。 twitter.com/sanspoyosouou/…
ヤングローゼスは手塚調教師からのコメントからも期待が伺えるね
筋肉質でスピードのあるタイプなので短距離、マイル向きの可能性もあるらしいけど、1800デビューということで気性も落ち着いてそう
hochi.news/articles/20220…
筋肉質でスピードのあるタイプなので短距離、マイル向きの可能性もあるらしいけど、1800デビューということで気性も落ち着いてそう
hochi.news/articles/20220…
ヤングローゼスも走りそうね
ローゼスコンビ頑張ってほしい
ローゼスコンビ頑張ってほしい
ヤングローゼス。先週は南Wの3頭併せの真ん中で手応え優勢のラスト1F11.7。
今日は終い重点でラスト1F11.3。
先週の動きが気配抜群で、かなりの大物感を漂わせていた。今日は時計を詰めて馬場状態を考えるとこのラスト1Fは秀逸。
今日は終い重点でラスト1F11.3。
先週の動きが気配抜群で、かなりの大物感を漂わせていた。今日は時計を詰めて馬場状態を考えるとこのラスト1Fは秀逸。

薔薇一族もう1頭いたのね
コメントをどうぞ
翌日の函館デビューのヒラリちゃんも藤田オーナーの馬からよろしくな!