448: うまぴょい速報 2022/06/03(金) 09:52:21.26
453: うまぴょい速報 2022/06/03(金) 09:53:49.34
>>448
クリーク初期マイルがEだったら使ってたんだけどな
クリーク初期マイルがEだったら使ってたんだけどな
463: うまぴょい速報 2022/06/03(金) 09:57:31.83
>>448
つえーのはわかってるけどそんな地獄の育成やりたくねぇんだわ…
つえーのはわかってるけどそんな地獄の育成やりたくねぇんだわ…
464: うまぴょい速報 2022/06/03(金) 09:57:41.64
>>448
マイル改造とかやば
マイル改造とかやば
473: うまぴょい速報 2022/06/03(金) 09:59:41.16
やはりクリークか…
474: うまぴょい速報 2022/06/03(金) 10:00:14.58
ルムマで一度もクリーク使ってるのみたことないな
486: うまぴょい速報 2022/06/03(金) 10:02:15.22
>>474
いやいやマイルCスタートでAにするのがまずスタートて頭いかれるわ
いやいやマイルCスタートでAにするのがまずスタートて頭いかれるわ
491: うまぴょい速報 2022/06/03(金) 10:03:48.27
>>486
マイル18でやっとCだっけ
マイル18でやっとCだっけ
499: うまぴょい速報 2022/06/03(金) 10:04:20.80
>>491
10だぞ
10だぞ
515: うまぴょい速報 2022/06/03(金) 10:07:27.73
>>491
0でG
+1でF、+2でE、+3でD
+4でC(計+10)
これが初継承の限界
クラとシニアの2回のチャンスで3回マイル適性が上がればS
0でG
+1でF、+2でE、+3でD
+4でC(計+10)
これが初継承の限界
クラとシニアの2回のチャンスで3回マイル適性が上がればS
489: うまぴょい速報 2022/06/03(金) 10:03:21.76
クリーク一回見たけど勝ってたから覚えてるわ、マイルGとかまあやるわけねえけど
498: うまぴょい速報 2022/06/03(金) 10:04:20.63
>>489
糞適正組は自前神因子ないとやる気すらないよなぁ
糞適正組は自前神因子ないとやる気すらないよなぁ
497: うまぴょい速報 2022/06/03(金) 10:04:12.61
509: うまぴょい速報 2022/06/03(金) 10:06:07.50
>>497
マイルc先行じゃジュニアでレース出るのきついしなあ
マイルc先行じゃジュニアでレース出るのきついしなあ
514: うまぴょい速報 2022/06/03(金) 10:07:02.18
カプリコマミクリは意外とどころか普通にいたしめっちゃ強かった
ダートチョコボンもそうだけどCスタート魔改造なんか当たり前の時代
ダートチョコボンもそうだけどCスタート魔改造なんか当たり前の時代
516: うまぴょい速報 2022/06/03(金) 10:07:37.41
>>514
違う世界線
違う世界線
518: うまぴょい速報 2022/06/03(金) 10:08:06.15
魔改造して時計溶かしまくって得られる物を考えたらまあやるわけないわw
クリーク推しとかならやれば良いとは思うけど
クリーク推しとかならやれば良いとは思うけど
623: うまぴょい速報 2022/06/03(金) 10:33:56.74
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1654195762/

カプリコーンではちらほらいたけど今回は1人も見てないな
コメントをどうぞ
カプリコーンでは本人出さない場合でも他の先行馬に必ず固有継承しろってレベルだったからな
今回はそこまででもない
>カプリコーンではちらほらいたけど今回は1人も見てないな
あの時は最強固有だったけど今回はちょっと発動遅めでそこまでじゃない上に他の加速手段が豊富だから
育成大変な割にはそれほど強くないマミクリに手を出す人は少ないでしょ
因子的にはいくらか楽だけどね あと春天乗り越える必要がなくなったのも
自前でプロフェッサー持ちなのが今回地味に優秀なんだよな
中距離はフレンドも自分も神因子有るからG→Sも苦じゃないけどマイルはA→Sすらキツいわ、タイシンが8連続A止まりでS付いたと思ったら強硬策貰えずで心折れそう
アクエリのチョコボンはバ場だったからな、距離に比べればBで全然許せる感じだった。俺もB止まりだったけど普通に勝ってたし