28: うまぴょい速報 2022/05/01(日) 15:59:47.91
タイトルホルダーの凱旋門賞めっちゃ楽しみ!
てか直行かな?宝塚挟む?
てか直行かな?宝塚挟む?
449: うまぴょい速報 2022/05/01(日) 16:19:41.15
タイトルホルダー凱旋門賞ワンチャンあるぞ
472: うまぴょい速報 2022/05/01(日) 16:21:01.11
>>449
モンジューの血が覚醒するな
そういえばモンジューはどうなったんだサイゲェ
モンジューの血が覚醒するな
そういえばモンジューはどうなったんだサイゲェ
511: うまぴょい速報 2022/05/01(日) 16:23:10.54
>>472
名前がでたってことは許可とれたんやろ、今のフランスはジャパンアニメ流行っとるからって理由もあるかも
名前がでたってことは許可とれたんやろ、今のフランスはジャパンアニメ流行っとるからって理由もあるかも
456: うまぴょい速報 2022/05/01(日) 16:20:05.84
タイホ三凱旋門頼む🙏
493: うまぴょい速報 2022/05/01(日) 16:22:18.07
プボが凱旋門賞で血統を証明するぞ
なんてったってダンシングブレーヴの血だからな
なんてったってダンシングブレーヴの血だからな
510: うまぴょい速報 2022/05/01(日) 16:23:05.78
>>493
G1初制覇が凱旋門は見たい
G1初制覇が凱旋門は見たい
589: うまぴょい速報 2022/05/01(日) 16:28:47.28
タイトルホルダー凱旋門賞チャンスだけどパンサラッサが邪魔しそう
まぁ多分パンサラッサ行かんと思うが
まぁ多分パンサラッサ行かんと思うが
600: うまぴょい速報 2022/05/01(日) 16:29:21.61
>>589
タイトルホルダーのほうが実績あるし邪魔出来んでしょ
タイトルホルダーのほうが実績あるし邪魔出来んでしょ
621: うまぴょい速報 2022/05/01(日) 16:30:33.54
>>600
レースレーティング次第じゃない?
レースレーティング次第じゃない?
648: うまぴょい速報 2022/05/01(日) 16:32:02.75
>>600
テンはどう考えてもパンサラッサが速いからなぁ
テンはどう考えてもパンサラッサが速いからなぁ
746: うまぴょい速報 2022/05/01(日) 16:39:12.67
>>589
有馬で距離合わんのわかっているし、海外なら1800~2000mでそ
宝塚よか英国遠征と言いたいところだけど、賞金安いし、そんじょそこらの欧州G1じゃ種牡馬価値上がらんしなぁ
有馬で距離合わんのわかっているし、海外なら1800~2000mでそ
宝塚よか英国遠征と言いたいところだけど、賞金安いし、そんじょそこらの欧州G1じゃ種牡馬価値上がらんしなぁ
598: うまぴょい速報 2022/05/01(日) 16:29:15.76
天皇賞春秋連敗すりゃタイホの種牡馬価値も爆あがりですよ
凱旋門いきそうだけど…
凱旋門いきそうだけど…
606: うまぴょい速報 2022/05/01(日) 16:30:04.82
>>598
今の日本で春天なんて3連覇しても種牡馬価値につながらんから凱旋門で正解だと思うわ
今の日本で春天なんて3連覇しても種牡馬価値につながらんから凱旋門で正解だと思うわ
640: うまぴょい速報 2022/05/01(日) 16:31:35.50
>>598
凱旋門いくくらいなら香港ヴァーズとかの方が…
まあボンドくんは香港ヴァーズ向いてそうだけど
凱旋門いくくらいなら香港ヴァーズとかの方が…
まあボンドくんは香港ヴァーズ向いてそうだけど
665: うまぴょい速報 2022/05/01(日) 16:33:05.89
>>640
母がバリバリのヨーロッパ向きの血統だからワンチャンありそうだけどな
母がバリバリのヨーロッパ向きの血統だからワンチャンありそうだけどな
716: うまぴょい速報 2022/05/01(日) 16:36:39.09
タイトルホルダー、凱旋門賞勝てるんじゃね
逃げ馬しか勝負にならんだろ凱旋門賞
逃げ馬しか勝負にならんだろ凱旋門賞
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1651387836/

宝塚好メンバー揃いそうだね
コメントをどうぞ
連覇を連敗ってタイポやめてw
宝塚記念現地で見たいなあ
宝塚は他の逃げ馬次第だろうけどハナ取れれば勝っちゃいそうだわ
凱旋門もワンチャンありそうだし楽しみだわ
現状亡きドゥラメンテの数少ない後継種牡馬候補筆頭だし血統的な需要あるだろうけど中距離戦勝てば価値が更に高まるしな
凱旋門勝ったらそれこそ世界的需要もでてくるしどんどん挑戦していってほしい
凱旋門賞、今まで日本の逃げ馬は出てない?
タイホが初ならタイホで無理なら血統やら調教でガチガチの凱旋門専用機作らんと無理やろな
勝った馬ならエリシオがいるくらいで日本馬ならエルコンが逃げて惜しい2着
あっちの中長距離レースの逃げ馬ってのは基本的にペース作る為にどっかの厩舎が出すラビットだから日本のタイトルホルダーやパンサラッサみたいなタイプの逃げ馬はいないのよ
ラビットのペース=現地馬が走りやすいペースになるから短期滞在で挑戦するのが多い日本馬には不利
だから自分でペース作る逃げ馬のほうが勝てるんじゃないか?って矢作先生がパンサラッサ出すかどうかって話になったときに言ってた
日本馬なら逃げるか先行して押し切れるタイプのほうが良いってんで全盛期のキタサンやオペラオーが凱旋門賞挑戦してたらってのが言われ続けてるわけなんだわ
アンカツさんがツイッターで「現地の騎手になに言われようと気にせず逃げてみてほしい。きっと面白い」みたいなこと言ってたのは、そういうことか
4歳世代の強めの馬はみんな前目で競馬できるからちょっとおもしろそうではあるよね
ステラも前目で競馬してくれえ
凱旋門じたい最近は逃げ先行しか勝ってないんだっけ?
最終直線で後ろにいたらノーチャンスと聞いた
逃げ馬はもう何年も勝ってない
そもそもあっちじゃ逃げるのはペースメーカーのラビットの仕事だから逃げをメインにしようって発想自体が少ない
勝ってるのは逃げ馬をペースに使った先行馬って感じ
逆にそのペースメーカーを潰す走りをすれば大抵の後続馬も潰せるから短期滞在で勝負する日本馬は逃げ馬のほうがチャンスあるって話よ
日本じゃラビット自体禁止だけどあっちじゃラビット出すのが普通ってのを逆手に取る手段
出すとしたら誰乗せるんだろ
横山兄弟にはならなさそうだし
そこで親父の出番よ。一応騎乗経験あるし本家前ポツン炸裂で夢の凱旋門制覇だ。