昨年4月25日のクイーンエリザベス2世カップ(香港)3着後、右前脚の体部繋靱帯(けいじんたい)炎で休養中の20年3冠牝馬デアリングタクト(牝5=杉山晴、父エピファネイア)が19日に北海道新ひだか町のノルマンディーファームから福島県のノルマンディーファーム小野町に移動した。ノルマンディーサラブレッドレーシングが発表。復帰を目指して幹細胞移植手術を受け、その後はリハビリと調教をこなしている。
輸送を経て無事到着し、20日に運動を再開した。21日のエコー検査で右前脚は特に問題なし。順調なら2月中旬に栗東トレセン近郊の育成場に移動予定となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0f9233322cbba0341e86ed6dc68aec43ea67286
ツイッターの反応
デアリングタクトが復活するぞ…!!
デアリングタクト復帰、
凄い嬉しいけど複雑だなああああ
こーへー、うまく導いておくれ…
凄い嬉しいけど複雑だなああああ
こーへー、うまく導いておくれ…
デアリングタクト、また走ってくれるんか…!
めちゃくちゃ嬉しい!!泣きそう!!
無事に走ってくれたらそれでええわ…
愛してるよ、マジで愛してるよ💙🤍💙🤍
めちゃくちゃ嬉しい!!泣きそう!!
無事に走ってくれたらそれでええわ…
愛してるよ、マジで愛してるよ💙🤍💙🤍
デアリングタクト帰ってこられそうなのはなにより
5歳世代は牡牝ともにレベルが低いと思うけど牝馬に限っては4歳世代も高くないように見えるので限定戦なら充分やっていけそう
混合戦だと4歳牡馬を重視しちゃうかな
5歳世代は牡牝ともにレベルが低いと思うけど牝馬に限っては4歳世代も高くないように見えるので限定戦なら充分やっていけそう
混合戦だと4歳牡馬を重視しちゃうかな
2年ぶり府中の芝2400、最後の長い直線。
「レースってこんなに息苦しかったんだ…」
強気な戦乙女から思わず溢れた言葉。やはりダメなのか…?
しかしまたどこからか声が聞こえる…今度は近い距離だ…
「デアリングタクト!頑張れ!」
共にパートナーとして戦ってきた弘平の言葉だった。
「レースってこんなに息苦しかったんだ…」
強気な戦乙女から思わず溢れた言葉。やはりダメなのか…?
しかしまたどこからか声が聞こえる…今度は近い距離だ…
「デアリングタクト!頑張れ!」
共にパートナーとして戦ってきた弘平の言葉だった。
デアリングタクト復活勝利したら泣く
めっっっちゃ嬉しいニュースきた!!!
デアリングタクト、復帰を楽しみにしてます!!
応援してます😌
デアリングタクト、復帰を楽しみにしてます!!
応援してます😌
デアリングタクト復帰。
順調に行けばヴィクトリアマイルかなぁ。
血が濃すぎると足元弱くなるけれど、
サンデーの18.75%は奇跡の血統。
復活して欲しい。
海外行って欲しいところだけれど、流石にそれは無理かねぇ。
keiba.sponichi.co.jp/news/20220121s…
順調に行けばヴィクトリアマイルかなぁ。
血が濃すぎると足元弱くなるけれど、
サンデーの18.75%は奇跡の血統。
復活して欲しい。
海外行って欲しいところだけれど、流石にそれは無理かねぇ。
keiba.sponichi.co.jp/news/20220121s…
デアリングタクトの話も出てたな( ˙灬˙ )
目指すはヴィクトリアマイル?→宝塚記念?
距離考えて安田でも良さそうか。
シュネルマイスター
VS
デアリングタクト
になる可能性。。。
みたいみたい(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
目指すはヴィクトリアマイル?→宝塚記念?
距離考えて安田でも良さそうか。
シュネルマイスター
VS
デアリングタクト
になる可能性。。。
みたいみたい(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク

嬉しいが無理もしないでほしいな
コメントをどうぞ
同じく無理はしないでほしいわ
三冠牡馬は自撮りできるし三冠牝馬はインタビュー答えるしやっぱ賢いんだなぁ