スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【ウマ娘】安心沢の選択肢の小ネタ これみんな知ってた?

育成
育成
スポンサーリンク
788: うまぴょい速報 25/05/16(金) 11:48:49 ID:HG.cg.L32
no title

790: うまぴょい速報 25/05/16(金) 11:48:59 ID:Ep.cg.L86
>>788
いっけー!

791: うまぴょい速報 25/05/16(金) 11:49:03 ID:s5.w9.L9
>>788
貼ったからには

792: うまぴょい速報 25/05/16(金) 11:49:19 ID:HG.cg.L32
no title

793: うまぴょい速報 25/05/16(金) 11:49:36 ID:Ep.cg.L86
あっ…

794: うまぴょい速報 25/05/16(金) 11:49:39 ID:im.cg.L25
愛嬌で失敗すると萎えるよな

799: うまぴょい速報 25/05/16(金) 11:50:43 ID:s5.w9.L9
これやめておく連打すると確か体力回復すらない無意味なイベントになるんやっけ?

801: うまぴょい速報 25/05/16(金) 11:51:19 ID:HG.cg.L32
>>799
3回その動きしたらTDNが乱入して何も得られない
パッパと止めさせると確定で10回復

803: うまぴょい速報 25/05/16(金) 11:51:49 ID:iz.nn.L30
1育成で3回も出ることあるのか

807: うまぴょい速報 25/05/16(金) 11:52:25 ID:kd.cg.L60
>>803
いや、断ろうとしてそれをキャンセルを3回

808: うまぴょい速報 25/05/16(金) 11:52:38 ID:s5.w9.L9
>>803
そういう事やなくてイベント内で不安なのでやめておく を連打すると体力回復効果が無くなるって話

811: うまぴょい速報 25/05/16(金) 11:53:06 ID:HG.cg.L32
>>803
いや、「不安なのでやめておく」を選んだらガチでキッパリ諦めるか諦めることをキャンセルするかの2択に進むんや
やめておく→諦める事をキャンセル→やめておく→諦めることを……って3回繰り返すとって話

815: うまぴょい速報 25/05/16(金) 11:53:49 ID:iz.nn.L30
>>807
>>808
>>811
そうだったのか
そもそもやめておくを選んだことなかったわ

818: うまぴょい速報 25/05/16(金) 11:54:48 ID:HG.cg.L32
やめておくは選択肢としては全然あり、10回復の野良イベの扱いだし。でもまぁ基本は真ん中で序盤なら愛嬌取りたいよね

820: うまぴょい速報 25/05/16(金) 11:55:11 ID:Ep.cg.L86
>>818
20開腹もまあまあ美味くない?

824: うまぴょい速報 25/05/16(金) 11:55:39 ID:HG.cg.L32
>>820
失敗率が一応あるからね、10回復は絶対に失敗しないし

828: うまぴょい速報 25/05/16(金) 11:56:11 ID:HG.cg.L32
真ん中は40回復もだけど、体力ゲージの上限12もあげてもらえるのが大きいわ

スポンサーリンク
引用元
https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1747346021/

序盤なら愛嬌、シニア前半くらいまでなら体力回復、それ以降は帰ってもらってる





コメントをどうぞ

  1. やめておくキャンセル連打とか知らなかった

  2. 多田野かと思ったじゃねーか

    • (キャンセル)3回だよ3回

    • たづなに決まってんだろ何言ってだオメー(これ指摘したら淫夢厨ってバレるな)

  3. 回復取りたい育成の場合はスキルポイント踏み倒せるレースで勝てるも狙う価値はある
    一番上はそろそろ切れ者とか付けても良いんじゃないですかね…

    • センス◯付いたらダイジョーブ博士のパクリみたいじゃん(今更)

  4. やめておく連打というか
    5項目どれ選んでも「本当に良い?」的な確認選択肢が入って5項目選択に戻る事が出来るところを
    どれか選ぶ→戻るを3回するとたづなさんが追い出すようになってて
    別に同じ項目を連打するとって訳じゃ無いやろ

  5. やる気回復手段があるならレースで勝てるの選択肢だな、長距離育成ならなお良し。

  6. レースで勝てるも結構通るから中長だとお得なんよね

  7. 1番上は各100とsp200くらいにしてくれたら挑戦する価値あるんやけど

コメント欄を利用するにあたっての注意

以下に該当する場合は、管理人の判断でコメントの削除や投稿の規制対象になることがございます。

・著しく公序良俗に反するコメント
・過度な中傷や煽り行為
・宣伝やスパム
・同じような内容の投稿を繰り返すなどのいわゆる荒らし行為

また、コメントにはいくつかのNGワードが設定されております。その場合、投稿は反映されませんので、そのワードを使いたい場合は伏字になどして投稿をしてください。

IPアドレスについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。法令に基づく開示など正当な理由がある場合を除いて第三者に開示することはありません。