0: うまぴょい速報 25/05/06(火)09:01:27
手持ちの関係でけっこう使うんだけど固有ボーナス忘れがちになる

1: うまぴょい速報 25/05/06(火)09:06:40
賢さスカーレットもそうだけど割と面倒くさくなる…
3: うまぴょい速報 25/05/06(火)09:14:30
クラシックの継承の時にスキル取るようにすればいいぞとは聞いた
5: うまぴょい速報 25/05/06(火)09:43:33
そういや固有スキルもカウントされるのコレ?
9: うまぴょい速報 25/05/06(火)10:03:33
左様
だから固有や手持ちが加速や回復やデバフばかりのキャラだと少し扱いにくくなる
だから固有や手持ちが加速や回復やデバフばかりのキャラだと少し扱いにくくなる
6: うまぴょい速報 25/05/06(火)09:45:52
これ使う時って今だと因子育成がメインだからジュニアの12月くらいに継承させたいスキル取ってしまえばいい
7: うまぴょい速報 25/05/06(火)09:47:12
だからヒント本でLv.上げて早めに覚える必要があったんですね
そしてその上で忘れる
そしてその上で忘れる
10: うまぴょい速報 25/05/06(火)10:57:46
直コ持ちだったらlv3で開幕で取ったら多分お釣り来るからな…
11: うまぴょい速報 25/05/06(火)11:06:30
夏合宿あたりまで忘れてるとかザラにある
13: うまぴょい速報 25/05/06(火)11:10:19
スピファル子も賢さスカーレットも速度スキル固有だから逃げで忘れてると大惨事になる

8: うまぴょい速報 25/05/06(火)09:49:54
完凸したけど固有とか全然見てなかったわ
引用元:https://www.2chan.net/

ダスカもファル子もずっとボーナス無しの状態で使ってた🥺そりゃあんま賢さ伸びないなって感じるわけだわ
コメントをどうぞ
結局使いにくいまま型落ちになったスピパーマー
逃げなら意外と達成しやすいパワーラモーヌ
パーマーは長距離チャンミで使った気がする
根性シチーと合わせて、あのサポガチャは引き得だった
パワラモが達成しやすいはないだろ
今見るとラモーヌの固有が酷く感じるな
いくらヒントレベルMAXで貰えるにしても、5つ必要とか多すぎる
当時最強やぞ
だからこそジュニア期のラモーヌのヒントは積極的に踏んでいこうって感じだったし完凸以外はナシだった
ちな集中力
取らずに育成してUBどころかUCいかないってやつに取らせるようにしたらUC半ばまでいったくらいには影響デカい
みんなも忘れず(スキル)ゲットじゃぞ
前回春天のマヤで普通に取り忘れてたのに今気づいた
まあ勝ったから良いか…
根キング使ってる時によく忘れてたな
速度スキルを取ると系は固有が加速だと余分に1つ取らなきゃいけないから余計にキツく感じる
それに切れ者付けば実質スキル1つ分だしね
1週間以上因果してから本育成に入ると、最初の数育成取り忘れてた、みたいなことを毎月やってるw
マイルチャンミの時はスタローレルを固有なしで使ってたな
忘れてたわけじゃなくてスタボーナスはいらなかったからだけど
パーマーと根アマさんはめったに使わんから使うとだいたい最初の方は忘れてる
ダスファルはセットでスキル取るのは意識してた
スピパーマーの固有はキツかった
ジュニア期の回復ヒント取得をお祈りしてた
どのスキルが該当するか曖昧なのあるから固有条件何個満たしてるか表示されるようにして欲しい
ネッシー前後のサポカはふざけた条件多かったイメージ。回復スキル3つとかサポートカードのタイプが5種類以上とか
アイちゃんとファルコが+4だから枠潰し兼ねてすぐ取るようにしてる
ウマ娘を始めて2年以上経つけれど
一度たりとも読んだことがありませんでした
前回のチャンミの逃げマヤ(切れ距離S)でやらかした。結局その個体採用して何とか勝てたけどファル子だけじゃなくてダスカもスキル取得が条件だったのか…