スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【レジェンズ】みんな的に『溢れるバイタリティ』ってどうなの?

Twinkle Legends
Twinkle Legends
スポンサーリンク
907: うまぴょい速報 25/04/05(土) 16:11:23 ID:bO.gv.L30
何となく溢れるバイタリティが強くないイメージある
no title

912: うまぴょい速報 25/04/05(土) 16:13:54 ID:h0.vt.L55
>>907
友情5%と比べたらやっぱ弱いけど、そもそも5%だって対して強くないなら誤差っちゃ誤差

909: うまぴょい速報 25/04/05(土) 16:12:42 ID:ew.d5.L26
バイタリティ単体じゃ友情やる気両方アップやし数字よりは強いイメージあるわ

913: うまぴょい速報 25/04/05(土) 16:13:55 ID:B2.e8.L15
やる気15%と友情2%の差がどんなもんか分からん

945: うまぴょい速報 25/04/11(金) 11:16:59 ID:62.fo.L15
攻略ブログ見たら☆2ピンクのやる気15友情3の溢れるバイタリティがヒント+1心得より2段階優先度下げられててボブは訝しんだ
ヒント+1が本育成で強いのはわかるがさすがにバイタリティのが優先と思うけどどう?

951: うまぴょい速報 25/04/11(金) 11:18:09 ID:LN.gg.L30
>>945
トレーニングの性能に影響しないやつは他のやつに比べて圧倒的に価値下がるとワイは考えてる

963: うまぴょい速報 25/04/11(金) 11:20:10 ID:62.fo.L15
>>951
ワイもそう思う
誰かが心得は最初から持ってるほど効果発揮する株みたいなもんって言ってたね

955: うまぴょい速報 25/04/11(金) 11:18:51 ID:6D.yh.L95
>>945
ステータス伸ばすならバイタリティの方が当然上やな
まあスキルをどこまで重視するかどうかって感じ?

953: うまぴょい速報 25/04/11(金) 11:18:18 ID:F2.in.L30
やる気15と友情3はさすがに誤差じゃないの

957: うまぴょい速報 25/04/11(金) 11:19:31 ID:XH.go.L39
まぁでもその2択を迫られた時点でってのはある

961: うまぴょい速報 25/04/11(金) 11:19:54 ID:Th.go.L71
練習性能もりもりにしてもスキルスカスカなら意味ないんだ

971: うまぴょい速報 25/04/11(金) 11:20:58 ID:62.fo.L15
友情5のステップが取り得なのにやる気15友情3が誤差?

976: うまぴょい速報 25/04/11(金) 11:22:03 ID:Pg.go.L19
比較対象が☆1か☆2の違いはあるから多少羽

スポンサーリンク
引用元
https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1744296661/
https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1743816617/

素敵なハーモニーあればそっちだけど、まぁこっちでも別にいいかなって思ってる ヒントとどっち取るかってなったらその時の状況次第かな





コメントをどうぞ

  1. 最優先で取る心得じゃないけどジュニアに赤3揃えておくと安定度が段違いなんで友情かこれのどっちかは回収してる事が多いな

  2. 得意率30アップとかしかないなら取るけどヒント系優先だわ
    どうせ序盤の練習なんて弱いし

  3. ヒント系は+1が1個増えるから美味しいしヒント取りきってスキルpt+10も地味にいい…かもしれない

  4. 心得星2までは多少弱くても星3強くできたらクラシック12月でsp3000、最終5800~(長距離育成)行くしステも整うからヒント欲しいと思ってる

  5. 基本トレ効果で良いわ
    バイタリティは流石に弱いけど☆2は人数で~があるからそれ取りたい

  6. どーせステは整う
    スキル取れないと弱いからヒントがいい

  7. 緑絆
    ピンク絆
    極限
    で残り1枠ピンクで埋める為の候補の1つやなぁ

  8. ハーモニーのマイナーチェンジかOEM的なもんでないの?(ふいんき

  9. やる気系って、やる気下がったら効果下がるよね?

    • 当然下がる
      心得関係なく絶好調を維持できなくなった時点で下振れなので気にしなくて良い枠に入ってるだけ

  10. 赤欲しい時に妥協して取る系

コメント欄を利用するにあたっての注意

以下に該当する場合は、管理人の判断でコメントの削除や投稿の規制対象になることがございます。

・著しく公序良俗に反するコメント
・過度な中傷や煽り行為
・宣伝やスパム
・同じような内容の投稿を繰り返すなどのいわゆる荒らし行為

また、コメントにはいくつかのNGワードが設定されております。その場合、投稿は反映されませんので、そのワードを使いたい場合は伏字になどして投稿をしてください。

IPアドレスについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。法令に基づく開示など正当な理由がある場合を除いて第三者に開示することはありません。