661: うまぴょい速報 25/03/08(土) 12:48:35 ID:5L.hi.L115
678: うまぴょい速報 25/03/08(土) 12:53:43 ID:5L.hi.L115
んで、>>661の評価はあまり変わってないのか?
685: うまぴょい速報 25/03/08(土) 12:55:47 ID:Up.49.L22
>>678
大きくは変わって無いけどやる気の優先度上がった感じ
大きくは変わって無いけどやる気の優先度上がった感じ
199: うまぴょい速報 25/03/08(土) 11:01:01 ID:ZM.e2.L22
やる気120%UPと友情22~24%(トレーニング20%UP)UPってどっちが強いんや?
203: うまぴょい速報 25/03/08(土) 11:01:49 ID:zY.yu.L13
>>199
殆どの場合、友情>やる気>トレ
殆どの場合、友情>やる気>トレ
205: うまぴょい速報 25/03/08(土) 11:02:00 ID:ZM.e2.L22
>>203
あざがしなにしゃあ!
あざがしなにしゃあ!
211: うまぴょい速報 25/03/08(土) 11:02:34 ID:zY.yu.L13
バランス良くとれっていってるけど、そもそもトレ効果が爆盛りされてる昨今なんだから、やる気upの方が優先度高いんだよなぁ
220: うまぴょい速報 25/03/08(土) 11:05:11 ID:58.y0.L43
同じ効果は加算(トレ効果取って、次トレ効果取る)
違う効果は乗算(トレ効果→友情ボナ等)
って考え方でええん?
違う効果は乗算(トレ効果→友情ボナ等)
って考え方でええん?
226: うまぴょい速報 25/03/08(土) 11:05:53 ID:sz.6p.L27
>>220
ええと思うよ
ええと思うよ
240: うまぴょい速報 25/03/08(土) 11:09:40 ID:zY.yu.L13
>>220
友情は常に乗算
トレ効果・やる気アップは加算
トレ効果1%=やる気効果5%として、平均的にするのが良い
ただし絶好調で既にやる気効果100%がかかってる
そしてサポでトレ効果20%(やる気0%)や、協力者1人(親友LV1)につき10%かかってる
アモアイ+協力者1人で既にトレ効果30%(正確には32%)
これだけでもやる気150%(160%)分なので、差し引きやるき+50%(60%)まではやる気の方が強い
友情は常に乗算
トレ効果・やる気アップは加算
トレ効果1%=やる気効果5%として、平均的にするのが良い
ただし絶好調で既にやる気効果100%がかかってる
そしてサポでトレ効果20%(やる気0%)や、協力者1人(親友LV1)につき10%かかってる
アモアイ+協力者1人で既にトレ効果30%(正確には32%)
これだけでもやる気150%(160%)分なので、差し引きやるき+50%(60%)まではやる気の方が強い
446: うまぴょい速報 25/03/08(土) 23:48:04 ID:Ll.kf.L40
今までもずっとトレ計算式は変わってないのにこのシナリオになって急に友情×やる気×トレ効果の話題あがるようになったな
454: うまぴょい速報 25/03/08(土) 23:48:47 ID:wV.wd.L70
>>446
クソッ
まさかサイゲはワイらに難しい計算をしてウマ娘をやるように仕向けているのか……?
クソッ
まさかサイゲはワイらに難しい計算をしてウマ娘をやるように仕向けているのか……?
455: うまぴょい速報 25/03/08(土) 23:48:54 ID:zY.yu.L13
>>446
今回はシナリオでトレ効果やる気効果はかなり稼げるから重要なんだよね
前々からサポカの評価でもやる気を加味するべきって思ってたが
今回はシナリオでトレ効果やる気効果はかなり稼げるから重要なんだよね
前々からサポカの評価でもやる気を加味するべきって思ってたが
453: うまぴょい速報 25/03/08(土) 23:48:45 ID:X8.49.L100
トレ性能アップだけで固めた「1.0×2.0」よりトレ性能とやる気でばらけた「1.5×1.5」の方が効果が大きくなるって話やね
468: うまぴょい速報 25/03/08(土) 23:50:04 ID:zY.yu.L13
>>453
そういう事やね。
デフォルトでやる気で20%up(やる気効果up100%分)が入ってるからそこは加味しなきゃいけない
スピシンでは20%トレ効果が入るし、セイコでは協力1人レベル1で10%入るし
そういう事やね。
デフォルトでやる気で20%up(やる気効果up100%分)が入ってるからそこは加味しなきゃいけない
スピシンでは20%トレ効果が入るし、セイコでは協力1人レベル1で10%入るし
456: うまぴょい速報 25/03/08(土) 23:48:56 ID:sz.es.L27
なんか友情ボーナスとトレ効果とやる気効果の3要素を計算式にしたとして、2×2×2とした時に
トレ効果だけ40伸ばして2×80×2にするよりも
満遍なく10ずつ上げて20×20×20にした方が効果は出るんだろうなって思った、実際こんな計算じゃないと思うけど
トレ効果だけ40伸ばして2×80×2にするよりも
満遍なく10ずつ上げて20×20×20にした方が効果は出るんだろうなって思った、実際こんな計算じゃないと思うけど
475: うまぴょい速報 25/03/08(土) 23:50:58 ID:zY.yu.L13
>>456
友情だけは常に乗算なので優先度は高いのは間違いないと思う
トレ効果とやる気upは足算なのよ
友情だけは常に乗算なので優先度は高いのは間違いないと思う
トレ効果とやる気upは足算なのよ
484: うまぴょい速報 25/03/08(土) 23:51:34 ID:sz.es.L27
>>475
ほーん……なんかワイの中ではやる気効果は1つ取ってたらもういいやって何となく思ってしまってる。偏見やろうけど
ほーん……なんかワイの中ではやる気効果は1つ取ってたらもういいやって何となく思ってしまってる。偏見やろうけど
498: うまぴょい速報 25/03/08(土) 23:52:54 ID:zY.yu.L13
>>484
サポカによるから絶対やる気が優先と言う事はない
でも汎用で使われるアモアイヴィブのコンビならやる気無しトレ合計40%なんでもうやる気200%(+100%)分あったりするのよ
サポカによるから絶対やる気が優先と言う事はない
でも汎用で使われるアモアイヴィブのコンビならやる気無しトレ合計40%なんでもうやる気200%(+100%)分あったりするのよ
507: うまぴょい速報 25/03/08(土) 23:53:47 ID:sz.es.L27
>>498
つまりそのコンビならやる気はそこまで大事でもないってこと?
つまりそのコンビならやる気はそこまで大事でもないってこと?
517: うまぴょい速報 25/03/08(土) 23:54:39 ID:zY.yu.L13
>>507
逆や、やる気効果を取るのが重要って事
逆や、やる気効果を取るのが重要って事
509: うまぴょい速報 25/03/08(土) 23:53:52 ID:zY.yu.L13
ぶっちゃけ基本的にやる気+友情だけでいいんじゃないかと思ってる
セイコルートは親友レベルでどんどんトレ効果あがってくし
セイコルートは親友レベルでどんどんトレ効果あがってくし
引用元
https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1741392745/
https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1741440385/

都合よくきてくれればいいんだけど🥺
コメントをどうぞ
友情はいくら盛ってもOK?
つまりサポカでトレ効果盛られてるから心得は他の効果取った方が相乗効果狙えるってコト!?
厳密に把握してないけど雰囲気で効果高そうなのを適当に取ってるだけでそこそこ形になるから問題ない
全然わからない、俺は数字で心得を選んでる(画像略)
なんとなく鉄アレイマーク2(やる気&トレ効)握手マーク1(友情ボナ)の割合で揃えるようにしてる、意味あるのかは知らん
やる気を優先
それができれば苦労しねぇ!!
いや出来るやろがい
やる気効果と他の選択肢ある場面でこの知識あれば優先して選べるやんけ
じゃあキミは休憩時のゴミしか☆3で存在しない時に☆2にやる気30があったら取るか?そもそもゲージMAXまでいかなきゃその選択肢すら辿り着けんぞ
いや取るよ?w
何でゴミと分かってるものと、妥協ではあるけどゴミよりマシな選択肢でゴミ選ぶの???w
負け惜しみで取るって言ってるんだろうけどココの正解はその段階で「諦める」だよ
それで出来たウマは100%強くないからね
やる気5=トレ効果1理論が正しいなら
怪物チャンと絆が奏でると比べたら20以上下がる状態で6ターン育成になるんですよね?仮に5〜7枚目なら自分は即リタしますね、あまりにも無駄すぎる
未だに理解できてないしメカの方が安定して強いの作れる
自分で答え書いてるで
理解出来てない、若しくは自覚してるか分からんけど理解しようとしてないからや
割と適当でもUC後半いくようになったから
もう考えることをやめた
体感としてはトレ効果は他より小さくても、サポの効果も足すと十分な感じで、友情とやる気効果上げた方が強い個体ができやすい感触なんだよな
実際にサポの効果を見ると、やる気アップ100とかまず見ないことを考えると、上がり幅はやる気が一番大きいのかもしれない
考え方としてはグラブルの武器編成と同じやね
通常攻刃と方陣攻刃の考え方
その考え方に11の視点を組み合わせた認識がよさそうね
トレと友情は親友ゲージ持ちになれば勝手に上がるから唯一上がらないやる気ボナ優先って事だよね多分
上がったと言うか最初から高かっただけ
それが分かっただけって話やな
この評価からどう変化した?って話が読めないままとりあえず俺は分かってたけどねマウント取りにいくまとめ民の鑑
君みたいなのも鑑やで
俺はふいんきでウマ娘をやってることがよくわかった
友情トレ効果やる気バランスよく取れ!それができれば苦労はしないんだよなあー心得ガチャに負けっぱなしや。