785: うまぴょい速報 25/02/25(火) 12:10:19 ID:is.cq.L23
794: うまぴょい速報 25/02/25(火) 12:11:38 ID:J1.21.L43
>>785
絆って最初だけかと思ってたけど
これのゲージにも反映されるんやろうか
絆って最初だけかと思ってたけど
これのゲージにも反映されるんやろうか
799: うまぴょい速報 25/02/25(火) 12:12:30 ID:is.cq.L23
>>794
みたいやね
心繋がるパフォーマンスが強い
みたいやね
心繋がるパフォーマンスが強い
809: うまぴょい速報 25/02/25(火) 12:13:16 ID:J1.21.L43
>>799
じゃあ基本はセイコちゃんのゲージMAX心がけていけばよさそうか?
他のカラーの絆ゲージうpはどうすべきか
じゃあ基本はセイコちゃんのゲージMAX心がけていけばよさそうか?
他のカラーの絆ゲージうpはどうすべきか
813: うまぴょい速報 25/02/25(火) 12:13:50 ID:jh.hq.L20
>>799
あー、あれってそう使うんか
終盤にあってどうすんねんと思ってたわ
あー、あれってそう使うんか
終盤にあってどうすんねんと思ってたわ
812: うまぴょい速報 25/02/25(火) 12:13:47 ID:nJ.21.L20
>>794
星3に絆ゲージ関連の心得あるんやからそらそうやろ
星3に絆ゲージ関連の心得あるんやからそらそうやろ
815: うまぴょい速報 25/02/25(火) 12:14:24 ID:J1.21.L43
>>812
まだ1回しか育成してないからその辺りもよく知らんくってな…
まだ1回しか育成してないからその辺りもよく知らんくってな…
823: うまぴょい速報 25/02/25(火) 12:15:43 ID:nJ.21.L20
ランキング見てもやっぱスピ2スタ2でハイセイコーばっかやな
827: うまぴょい速報 25/02/25(火) 12:16:11 ID:PN.hx.L37
>>823
そうだよなぁ
そうだよなぁ
833: うまぴょい速報 25/02/25(火) 12:17:07 ID:J1.21.L43
>>823
差し育成だとボリクリ必須やけどその場合はスタ1パワ1でもええやろか
差し育成だとボリクリ必須やけどその場合はスタ1パワ1でもええやろか
841: うまぴょい速報 25/02/25(火) 12:18:51 ID:nJ.21.L20
>>833
評価盛りの話であってチャンミとは別だからそんなんは知らん
評価盛りの話であってチャンミとは別だからそんなんは知らん
846: うまぴょい速報 25/02/25(火) 12:19:58 ID:Fa.hq.L23
847: うまぴょい速報 25/02/25(火) 12:20:34 ID:Nr.jr.L23
>>846
これになったときどれ選ぶのが正解なんやろな
これになったときどれ選ぶのが正解なんやろな
850: うまぴょい速報 25/02/25(火) 12:20:53 ID:qO.cq.L93
>>847
真ん中の回復
真ん中の回復
860: うまぴょい速報 25/02/25(火) 12:21:30 ID:Fa.hq.L23
序盤なら下も有りでは?
862: うまぴょい速報 25/02/25(火) 12:21:56 ID:jh.hq.L20
序盤は下、中盤は真ん中
9: うまぴょい速報 25/02/24(月)21:44:59
ハイセイコー楽だけどこれ育成伸びなくない?
13: うまぴょい速報 25/02/24(月)21:45:59
さっきUB4作ってたぞ
406: うまぴょい速報 25/02/24(月)23:55:46
スピードシンボリとハイセイコーはお互いの心得にシナジーあるから導き貰ったあとはどっちかの心得引いておけばいいけど
セントライトは自分の導き以外だと産廃になるのばっかだからすげー使いづらい
これで上振れ育成出来るやつおるんか?
セントライトは自分の導き以外だと産廃になるのばっかだからすげー使いづらい
これで上振れ育成出来るやつおるんか?
462: うまぴょい速報 25/02/25(火)00:15:36
いまんとこハイセイコーが楽で強いな
セントライトは星3のやる気増やす心得集まれば強そうだがランダムやる気ダウン事故で終わる
スピードシンボリは体力15%ダウンはよくれ
セントライトは星3のやる気増やす心得集まれば強そうだがランダムやる気ダウン事故で終わる
スピードシンボリは体力15%ダウンはよくれ
470: うまぴょい速報 25/02/25(火)00:16:56
安定のハイセイコー
安定のスピードシンボリ
浪漫のセントライト
バランスが取れてるな
安定のスピードシンボリ
浪漫のセントライト
バランスが取れてるな
483: うまぴょい速報 25/02/25(火)00:25:14
ハイセイコーで得意率あんまり入らんのようやく気付いた
502: うまぴょい速報 25/02/25(火)00:31:54
ハイセイコーモードは協力者増やしてそいつらが勝手に光るからあんまり得意率いらなくない?
それよりトレ、やる気、友情増やした方が強い感じがする
それよりトレ、やる気、友情増やした方が強い感じがする
518: うまぴょい速報 25/02/25(火)00:34:59
Lv1の得意率30くらいは取っておけば事足りるな
引用元
https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1740444002/
https://www.2chan.net/

ワイ、まだ触れてない🥺
コメントをどうぞ
最初はシンボリの導きが強いかと思ってたけど、挑戦ゾーン終了後のボーナスが固定値なのが、よくよく考えると弱いなって思い直したわ
セントライトが抜けて弱い
3冠馬はNPCでも不遇なのか
3冠馬が不遇✖
2000年以前の古い3冠馬の扱いが悪い⭕️
自動育成はセントライト一択だけどな
オートでする場合でも自分で最速
「友情でやる気が上がる」を取りにいかないと平気でUE作りやがるからUD安定のハイセイコーにしたわ
スピードは発動するタイミングが運だからオートに向いてない気がする
コレか「お休みの翌ターンを強化」系の心得を取れればオート適正高いんだけどな
AIくんは色までしか見てくれないから……
1回目適当にやってたらセントライトでUD6
2回目なんとなく分かった気がしたシンボリUC3
・・・3回目が楽しみだわ
でも、0-15-15優勢から12-3-15説が出てきたメカみたいに、
心得の組み合わせと立ち回りによってはセントライトが強い、
みたいな展開になるほうがゲームとしては面白いかな
メカなんて畑で良い言われてた時期だからな
1週間ぐらい経たないと凡その全体像も確立しない
玉座民の報告もまだ聞いてないからな
玉座民は女神発表前→レスボがない女神だから対立出来たんや
最初から高性能でシナリオ必須の今回のグルサポを前に勝ってる所はないんや
セントライトは能動的にやる気上げる手段ないんだから現実的じゃないでしょ
ハイセイコーはトレ下振れてても親友ゲージ溜まるけどセントライトは下振れトレ引いたら無駄に消化して終わり
それについては下振れて打ち切り食らうシンボリも同じだが
>>セントライトは能動的にやる気上げる手段ないんだから
「友情発動時やる気上昇」という能動的にやる気上げる手段があるんですわ
上の※も含め思い込みで食わず嫌いしてる人が多いんだろうけども
メカウマ時代に流行った友人なし編成よりはるかに楽なので一度試してみると良い
一番不安定なのはスピードシンボリ、心得は便利なのが多いんだけどな
むしろセントライト以外で終盤やる気下げ2回食らったら今回詰みな気がする
リカバリーしてる暇がない
セントライトは指摘の通り自力でやる気上げできるけど……まあ効果引けるか運なんだけどさw
>効果引けるか運
結局コレなんですわ
最低でもクラシック中にはdear friend引けないとどうしようも無い
他ルートのやる気ダウンフォローはお出かけ1回温存しとけば良い
心得って色揃えると強いみたいな事は無いよね?ハイセイコー導き取りつつ強いの拾えば良いんだよね
それすらよくわからない
ない
無いけど同色の心得はシナジーあるものが多いから、ある程度は染めていくことになる
具体的には
・セントライトルートはdear friendが無いとどうしようもない
・シンボリルートは磨励自彊の有無で挑戦モード継続率に差が出る
・ハイセイコーの「◯人以上のサポートと一緒にトレーニング」系は他ルートだと安定感が低過ぎるし、特に心繋がるパフォーマンスは他ルートでは意味無し
ただ、ハイセイコールートでの共に切り開く未来みたいに他色でもシナジーある組み合わせはある
合宿一回目の導き確定後なら何とってもよさげ
愛嬌含め絆補正全取りしてトモダチ作戦や!なおあまり強くなかった模様
単純な話トレで光る頭数増えるのが弱いわけないんよな
サポカ編成してない本来友情出ないはずのトレすら光るし
ようやく少しずつわかってきたけど
合宿前にシンボリバフ レベル3の磨励自彊を手に入れたほうがいいって攻略動画で言ってるけど
まったくでないぞ。これって運なんでしょ?A決勝いくだけならそこまで厳選しなくていいよな?
レベル1バフのときはセイコよせで絆上昇バフ狙いが理想?
まぁ、要は絆上げバフを優先
レベル2はよくわからんけど、へっぽこバフとならければどれでもいい?
レベル3は磨励自彊ゲットが理想だけど、全然でないから妥協しよう。
上の6マスをセイコ色4つにして、ほか2マスは適当な色。
そうするとセイコのバフを受けられる。
みたいな流れだよな。
絆上昇バフ→友情トレーニングアップバフの流れみたいな感覚は掴んできたぞ。
バフが運ゲーすぎて厳選までする気はないけど。
グララの出てたら苦労しないとグラマスの色が合ってたら苦労しないがダブルで来て対策が分からん
取得どれが強い以前に出てこない問題に直面している
セイコさんが一番楽かも
個人的には青が強い
青は目標レースさえ無ければもうちょっと強かったかもしれん
ランダムイベントでのやる気上下があるから超絶好調の発動タイミング制御しにくいのに、練習以外の行動しても残りターン数消費してしまうからなあ
制御しやすい緑や、そもそも制御の必要が無い赤に比べて明確に劣る
青は1番弱いって、必要な心得即最速で取れたけどUGだった
ハイセイコー√に入ったら、緑>ピンク優先でゲージMAX溜めて強い心得取る感じかな。
ハイセイコー思ったよりもスキルポイントが盛れんのが