252: うまぴょい速報 25/02/11(火)09:42:23
ウマ娘やってると「セイリオス」って良く聞くけど
そのセイリオスがなんなのか良く知らない
そのセイリオスがなんなのか良く知らない
259: うまぴょい速報 25/02/11(火)09:43:15
シリウスのこと
265: うまぴょい速報 25/02/11(火)09:44:07
「セイリオス(Seirios)」とは、ギリシャ語で「焼き焦がすもの」「光り輝くもの」を意味する。
おおいぬ座のアルファ星シリウスの名前の由来となっており、シリウスは和名では「犬星」や「青星」と呼ばれ、中国語では「天狼(星)」と呼ばれている。
そのためか、英語名は「シリウス(Sirius)」が使用されている。
おおいぬ座のアルファ星シリウスの名前の由来となっており、シリウスは和名では「犬星」や「青星」と呼ばれ、中国語では「天狼(星)」と呼ばれている。
そのためか、英語名は「シリウス(Sirius)」が使用されている。
266: うまぴょい速報 25/02/11(火)09:44:14
シリウス表記だと色々ややこしいからね…
267: うまぴょい速報 25/02/11(火)09:44:35
あいつシリウスのことになると
269: うまぴょい速報 25/02/11(火)09:44:38
まだ勝ててないんだよねぇ

278: うまぴょい速報 25/02/11(火)09:45:59
セイリオスって聞いてなんか思い出した

282: うまぴょい速報 25/02/11(火)09:46:16
懐かしいカードきたな…
288: うまぴょい速報 25/02/11(火)09:46:52
昔はアホいきに強かったが流石に今は使わないだろう
引用元
https://www.2chan.net/


見てたけどサッパリ覚えてない 敵がヴァンパイアとかだったっけ
コメントをどうぞ
セイリオスは必須論を鵜呑みにすると本走では人気条件満たせなくてあまり効果ないイメージある
人気条件満たすためにステもスキルも一切妥協できない
かと言って妥協してないステとスキルならそもそもセイリオス無くても勝てる
ぶっちゃけあんまり存在感はないよな
カードゲームでよくある「勝ってる時だけ強い」カードに近い、基本的にそういうカードはデッキから外れる
最高値1万円のウイルス撃つためだけのカード来たな
炎皇のために6000円くらいで買った記憶がある