646: うまぴょい速報 25/01/29(水) 21:32:53 ID:Mi.qb.L19
651: うまぴょい速報 25/01/29(水) 21:33:24 ID:U4.qb.L56
>>646
あっダービーと有馬勝った人だ
あっダービーと有馬勝った人だ
659: うまぴょい速報 25/01/29(水) 21:34:11 ID:mh.la.L56
>>646
ぱかライブ見てたんかくさ
ぱかライブ見てたんかくさ
753: うまぴょい速報 25/01/29(水) 21:40:54 ID:yH.ue.L34
228: うまぴょい速報 25/01/29(水)21:34:51
次シナリオは友人サポカ復活です
246: うまぴょい速報 25/01/29(水)21:36:53
イベント・志津八!ウマ娘くれ!
13: うまぴょい速報 25/01/29(水)21:58:19
うわぁ!急に爆弾を投下するな!
サイゲさんホウヨウボーイは馬主の古川さんが使ってもオッケーでてます
— 加藤和宏厩舎 (@kato_kazuhiro_) January 29, 2025
33: うまぴょい速報 25/01/29(水)21:59:01
まぁアンタほどの……
アンタぼどのすぎるんじゃが!!
アンタぼどのすぎるんじゃが!!
24: うまぴょい速報 25/01/29(水)21:58:52
ホウヨウボーイってすごいのん?
54: うまぴょい速報 25/01/29(水)22:00:02
ウイポプレイヤーならあまりにも印象深いホウヨウボーイ
55: うまぴょい速報 25/01/29(水)22:00:08
素人なので質問したいんじゃがホウヨウボーイってどんなお馬さんなんじゃ?
60: うまぴょい速報 25/01/29(水)22:00:14
ホウヨウボーイその他の名馬世話してた人が
「自分が世話した馬の中で一番強かったのがホウヨウボーイ その次がミスターシービー でもギャラントダンサーのがこの2頭より強かったかも」
って言ってた
「自分が世話した馬の中で一番強かったのがホウヨウボーイ その次がミスターシービー でもギャラントダンサーのがこの2頭より強かったかも」
って言ってた
63: うまぴょい速報 25/01/29(水)22:00:26
ホウヨウボーイの戦績なんか変……?
![](https://umamusume-umapyoi.com/wp-content/uploads/2025/01/e5f1eb068c3373c78a22be019d949f88-960x630.jpg)
71: うまぴょい速報 25/01/29(水)22:00:50
初代日本総大将
牝馬に弱いターフのフェミニスト
牝馬に弱いターフのフェミニスト
85: うまぴょい速報 25/01/29(水)22:01:19
シンザン以来の2年連続年度代表馬
96: うまぴょい速報 25/01/29(水)22:01:49
ホウヨウボーイは有馬記念が名レース
98: うまぴょい速報 25/01/29(水)22:01:53
ホウヨウボーイはウイポの初期シナリオでやったら強い中距離馬のイメージしかない
575: うまぴょい速報 25/01/29(水)22:06:12
ホウヨウボーイはマルゼンさんからシービーさんまでのウマ娘空白期間の馬ですからね
615: うまぴょい速報 25/01/29(水)22:09:54
第一回ジャパンカップ
野平君が日本代表と見ていた
ホウヨウボーイとモンテプリンス
この二頭を始めとした日本勢は
掲示板に届きませんでしたが
そんな中で
唯一掲示板入りした日本馬とその騎手は
ここだと地味に知名度があります
野平君が日本代表と見ていた
ホウヨウボーイとモンテプリンス
この二頭を始めとした日本勢は
掲示板に届きませんでしたが
そんな中で
唯一掲示板入りした日本馬とその騎手は
ここだと地味に知名度があります
引用元
https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1738152215/
https://www.2chan.net/
![](https://umamusume-umapyoi.com/wp-content/uploads/2021/04/無題11.jpg)
先生めっちゃテンション上がってそう
コメントをどうぞ
草
さらっとサイゲに投げつける情報じゃないのよ
主戦騎手が言うとか強すぎる
この人もちょっとXやらないほうが良いタイプでしょ
他も居るけどサイゲに対して許可でてるのに実装しないんですか?って言われるの確定してるしサイゲがスルーしたら未だに許可取りに来ないなーとか言っちゃうタイプに見える
Drコパもそうだけどサービス精神旺盛な人は秘匿しとかないといけない情報があるコンテンツとの相性がね…
馬主の息子さんが厩舎スタッフにいるらしいね
へえ、なるほど、なんだかんだですごいおじいちゃんだよなあ