332: うまぴょい速報 2025/01/14(火) 18:25:03.808 ID:+PIyS3X40
よくわかってないんだけどスピ2スタ2パワ1かしこ1の根性抜き育成でずっとやってるんだけど
見てる育成論が根性抜き育成の場合根性ギア盛れって言ってるけどこれであってるのかわからないんだけどようじょちゃんの意見が聞きたいです
見てる育成論が根性抜き育成の場合根性ギア盛れって言ってるけどこれであってるのかわからないんだけどようじょちゃんの意見が聞きたいです
340: うまぴょい速報 2025/01/14(火) 18:32:45.613 ID:5AfU9KNw0
>>332
スタ2ならギアなしでも十分盛れるし根性ギアでいい気がするどんだけ根性踏むのかって話にもなるけど
育成うまい名手辺りに聞いてみたいね
スタ2ならギアなしでも十分盛れるし根性ギアでいい気がするどんだけ根性踏むのかって話にもなるけど
育成うまい名手辺りに聞いてみたいね
335: うまぴょい速報 2025/01/14(火) 18:27:14.335 ID:AS2FkHAa0
根性ギアって常に盛ってる
正しいかはしらね
正しいかはしらね
337: うまぴょい速報 2025/01/14(火) 18:30:12.303 ID:BHvdDDqt0
ふいんきで根性ギア上げてるけど根性ちゃんと盛れてるかはよくわかってない
341: うまぴょい速報 2025/01/14(火) 18:33:04.267 ID:xxW9Pc9ud
根性ギアに振っても根性踏まないと効果ないってことは留意してほしい
344: うまぴょい速報 2025/01/14(火) 18:34:01.094 ID:m4MQcC1r0
>>341
踏むことほとんどないから上げる必要あるの?って今の流れ見ながら思ってるよ
踏むことほとんどないから上げる必要あるの?って今の流れ見ながら思ってるよ
349: うまぴょい速報 2025/01/14(火) 18:36:31.629 ID:AS2FkHAa0
>>341
これまじ?
これまじ?
357: うまぴょい速報 2025/01/14(火) 18:42:42.033 ID:xxW9Pc9ud
>>344
ないよ
俺も根性はジュニアの頃の絆上げ以降ほぼ踏まないもん
>>349
根性ギアに振ってればスタミナ練習したときも根性上がるとか思ってた?
ないよ
俺も根性はジュニアの頃の絆上げ以降ほぼ踏まないもん
>>349
根性ギアに振ってればスタミナ練習したときも根性上がるとか思ってた?
360: うまぴょい速報 2025/01/14(火) 18:43:46.250 ID:AS2FkHAa0
>>357
スタミナ練習踏んだ時に根性の研究値上昇量が増えると思ってた
スタミナ練習踏んだ時に根性の研究値上昇量が増えると思ってた
345: うまぴょい速報 2025/01/14(火) 18:34:24.169 ID:+PIyS3X40
スタミナ2枚だしスタミナギアに振ったら根性もついでに上がるくね?みたいなイメージがある
364: うまぴょい速報 2025/01/14(火) 18:44:34.833 ID:+PIyS3X40
じゃあやっぱりスタミナ2枚だからスタミナギアに振る、根性はスタミナ練習で上がれ!でいい感じわね?
ダンケダンケ
ダンケダンケ
367: うまぴょい速報 2025/01/14(火) 18:47:54.898 ID:ETpRLYnKd
スピ2スタ2パワ賢でやってるけど根性いつ踏んでもいいように根性ギア上げてる
どうせスタミナ研究はすぐカンストするし
どうせスタミナ研究はすぐカンストするし
392: うまぴょい速報 2025/01/14(火) 19:05:22.019 ID:TOvV6eTK0
お〇ぱいギア6以上からの研究レベル補正で根性とすたみーが~%伸びるってのは
スタミナ踏んだ時に上がる根性にも影響するでいいんだよね
スタミナ踏んだ時に上がる根性にも影響するでいいんだよね
398: うまぴょい速報 2025/01/14(火) 19:06:32.140 ID:AS2FkHAa0
>>392
それはそのはず…
それはそのはず…
396: うまぴょい速報 2025/01/14(火) 19:06:19.362 ID:AS2FkHAa0
スタミナギアに振る→研究値カンストがはやくなるのでODを早く強化できる
根性ギアに振る→根性振った分だけ最終的なOD出力があがる
という話のはず…?結局どっちがいいかはわかんね
根性ギアに振る→根性振った分だけ最終的なOD出力があがる
という話のはず…?結局どっちがいいかはわかんね
402: うまぴょい速報 2025/01/14(火) 19:07:25.803 ID:5Ef3BdsQ0
>>396
そうだっけ?
スタミナ1根性5でも逆でも全く同じだと思ってたけど
そうだっけ?
スタミナ1根性5でも逆でも全く同じだと思ってたけど
404: うまぴょい速報 2025/01/14(火) 19:09:57.004 ID:AS2FkHAa0
>>402
OD実行時のステ増加量の話ならスタ1根性5でもスタ5根性1でも変わらないのはあってると思う
OD実行時のステ増加量の話ならスタ1根性5でもスタ5根性1でも変わらないのはあってると思う
405: うまぴょい速報 2025/01/14(火) 19:10:12.311 ID:ClHq4B4bd
根性にギア割り振っても根性踏まなきゃ恩恵が無いでしょ
スタミナの研究がもうカンストしてて伸びが期待できなきゃ
根性に割ろうがスタミナに割り振ろうがあんま意味なくね
スタミナの研究がもうカンストしてて伸びが期待できなきゃ
根性に割ろうがスタミナに割り振ろうがあんま意味なくね
413: うまぴょい速報 2025/01/14(火) 19:13:10.196 ID:AS2FkHAa0
スタミナ踏んだときに根性ギア積んでいてもいみないなら
スタミナギアに振ったほうがつよくなるね
スタミナギアに振ったほうがつよくなるね
引用元
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1736823778/

ワイ、スタトレ踏めば効果あるのかと思ってたよ…雰囲気でやりすぎてたか
コメントをどうぞ
スピ3スタ2でパワー根性に全振りしてたよ!? メカシナリオあとチャンミ一回で終わりなのに楽しませてくれるねえ
6ボーナスの為に1だけ振ることは多い
そうじゃないなら振る必要無いよなあ
スタ2枚なら研究Lvは確かにカンストしやすいけどスタミナ自体がカンストするわけじゃないから根性よりはスタギアにふって早めに研究Lv上げた方が良いと思う
待てよ
じゃあ脚部のパワーに振ってもスピ練習では…って事か?
これはジュニアで絆集めで踏んでるとよくわかるな
パワーに振っててもスピ根練習で全く上がってる気配がないけどパワー踏んだ時はがっつり上がる
ギアを振ってもトレの実数値に影響ないのはもちろん知ってるけど、例えばスタミナ踏む時にスタの研究値が一番上がって根性の研究値もちょっと上がる時根性が1でも5でもちょっとの部分は変わらないってことなの?
今まで変わると思って根性の方強めに振ってたわ
確か5まで根性に振ればスタミナでのトレーニングでも1〜2レベルくらいは上がったと思うけど個人的には誤差の範囲だからスタミナ全振りでいいと思う
今更だけどトレーニングごとの研究レベルの上がるカテゴリってステータスとはちょっと違うんだよね
スピード:スピード、パワー、スタミナ
スタミナ:スタミナ、賢さ、根性
パワー:パワー、スタミナ、賢さ
根性:根性、スタミナ、パワー
賢さ:賢さ、根性、スピード
研究チップ効果には研究Lv上昇量+〇〇%って書いてあるから素直に読み取るなら研究レベルが上がるトレーニングじゃなくても上昇量アップの恩恵を受けられそうだけどどうなんだろう
根性は根性、スピード、パワーの研究レベル上昇だったわ
振っても踏まないなら練習時のバフ効果あんまり意味ないなとは思ってた
今の割り振りに異論ないけどシニア夏は3/12/15に変えたよ
チップそのものは踏んだときの研究Lv上昇アップだけしかないでしょ
胴とか脚とか6pt以上振ったときにステ上昇ボーナスはつくけど、どっちにしろ踏まなきゃ意味ない
凹んでる研究Lvの練習にキャラがかたまった時に意味がある
むしろしょっちゅう踏む練習のチップに振ってるとすぐLvがMAXになって勿体ないから、
序盤~中盤はデッキに編成してないとこに保険で振っとくって程度じゃないか?
見事に根性にチップ振ってたわ・・・これ知ってたらスタ1600くらいのやつがカンストしてた可能性があるかな?
このゲームやってたら感覚的に分かるやん?
俺とお前なら試さずとも見た瞬間に理解できるからな
分からない。俺は感覚的ではなく雰囲気でやっているようだ。