スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【有馬チャンミ】弧線のトップスカラーは2回発動することがあるから必須レベルなんだ!

チャンピオンズミーティング
チャンピオンズミーティング
スポンサーリンク
スポンサーリンク
354: うまぴょい速報 24/12/22(日) 01:02:37 ID:e4.p9.L27
もうつかれました
心はやれるのに体がついてこん
no title

356: うまぴょい速報 24/12/22(日) 01:03:03 ID:bP.h7.L46
>>354
こういうブロック崩しあるよな

357: うまぴょい速報 24/12/22(日) 01:03:30 ID:tH.sj.L33
全員切れ者か

363: うまぴょい速報 24/12/22(日) 01:05:01 ID:e4.p9.L27
>>357
切れ者はCBだけや
まさかここにきてリカバリー捨ててスカラー優先になるとは

371: うまぴょい速報 24/12/22(日) 01:06:21 ID:tH.sj.L33
スカラーってなんの進化だっけ

373: うまぴょい速報 24/12/22(日) 01:06:50 ID:GG.y9.L51
>>371
プロフェッサー

376: うまぴょい速報 24/12/22(日) 01:07:13 ID:bP.h7.L46
スカラーは2回発動するから大前提なんだ

526: うまぴょい速報 24/12/20(金) 23:10:37 ID:Ej.jp.L22
今さら初歩的な質問で申し訳ないけど、弧線のトップスカラーって有馬だと2回発動する可能性あるから習得優先度高め?

530: うまぴょい速報 24/12/20(金) 23:11:16 ID:0K.mb.L32
>>526
今更すぎる

534: うまぴょい速報 24/12/20(金) 23:12:18 ID:Ej.jp.L22
>>530
すまん
差しでもボリクリから迅速果断取るよりシャカからプロフェッサー取った方がいいってことか

536: うまぴょい速報 24/12/20(金) 23:12:47 ID:tH.xj.L41
>>534
エルスティルなら、エルから取ってもええけども

538: うまぴょい速報 24/12/20(金) 23:12:47 ID:hI.xj.L18
今回の弧線は必須レベル

541: うまぴょい速報 24/12/20(金) 23:14:03 ID:nc.8l.L26
グラス育成スティルヴィブではじめてから
ああエルスティルにして弧線拾って迅速果断をクリスエスでもよかったと思ったっけな

スポンサーリンク
引用元
https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1734694326/
https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1734787842/

長距離だと毎回入るよね





コメントをどうぞ

  1. え、今更???

  2. 逆に全身全霊進化とか取るか?
    真髄・体や脚質毎の終盤凄くの白スキルとかの方が発動場所良いし連鎖とトプラン進化にプロフェ固定だと思ってたわ

    • 差し、追込なら連鎖とるより烈火の方が強いからそっち取った場合全身全霊を進化させる場合がある

      • しゃーなしで取るって事か
        ってか釈迦入りなら差し限定じゃね?
        ルムマでも追込でスカラー無し見たことないぞ

      • > ルムマでも追込でスカラー無し見たことないぞ
        シナリオ進化スキルは2つ取りたいから差し追込で烈火優先した場合スカラー取ることになるよ

  3. 賢さでの外し含めた期待値そんな高くないでしょ
    いや、他に取るもんないから進化はさせてるが

  4. 逃げ大逃げで序盤の前取りをしたいから連鎖トプランの進化取ってるわ

    • 逃げ逃げ大逃げで作ってたから、ここ見て「え?2回出るのは知ってるけどトプラン連鎖より優先なの?」ってビビってしまった半端者がボクです

  5. 逃げ大逃げは諸説あるってことでひとつ

  6. 2回発動するって言っても約18%で期待できる数値じゃないし
    発動位置が強い連鎖でいいと思うけどな
    連鎖取らないキャラはプロフェでいいと思うけど

  7. コースによっては2回発動(追い越し禁止区間と終盤加速区間)ってこともあり得るからちゃんと調べとかないとね

    • レーン移動禁止は最初のコーナー前の直線なんだが……?

スポンサーリンク
ウマ娘 プリティーダービー ぱくぱくパペット – 2025/7
created by Rinker
ねんどろいどどーる おようふくセット ウマ娘 – 2025/6
created by Rinker
コメント欄を利用するにあたっての注意

以下に該当する場合は、管理人の判断でコメントの削除や投稿の規制対象になることがございます。

・著しく公序良俗に反するコメント
・過度な中傷や煽り行為
・宣伝やスパム
・同じような内容の投稿を繰り返すなどのいわゆる荒らし行為

また、コメントにはいくつかのNGワードが設定されております。その場合、投稿は反映されませんので、そのワードを使いたい場合は伏字になどして投稿をしてください。

IPアドレスについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。法令に基づく開示など正当な理由がある場合を除いて第三者に開示することはありません。