スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【メカウマ娘】スピ4編成、普通にありになってきてるみたいだ

走れ!メカウマ娘
走れ!メカウマ娘
スポンサーリンク
スポンサーリンク
63: うまぴょい速報 24/11/20(水)23:20:06
なんかスピ4編成が強いらしいね
自分じゃパワーと根性が上がりきらず微妙になるけど上手い人はちゃんと全ステ盛れてスキルポイントも5000とか行くらしいけど

69: うまぴょい速報 24/11/20(水)23:24:47
XにあったけどこれでSP5100らしい
72: うまぴょい速報 24/11/20(水)23:27:15
スピード4つも積んでどうやって他のステここまで盛ったんだ…

74: うまぴょい速報 24/11/20(水)23:29:43
しかも因子もスピばっかりだからな
77: うまぴょい速報 24/11/20(水)23:30:16
スタ根賢はマックシャカだけでこれくらいあがるの珍しくないし
スピカンストしてもスピ叩いてパワー上げてるんだろうね
スピ3以上だとスピ練習なのにパワーが100以上上がるの珍しくないし

78: うまぴょい速報 24/11/20(水)23:30:53
スタ1500はまぁシャカ1で普通に踏めば届くし
根性伸ばす余裕は無かったっぽいから
パワー因子多めに振ったら大体こんなもんじゃない
SP同じだけ稼げるかはちょっとわからんけど

79: うまぴょい速報 24/11/20(水)23:30:55
よく分からんけどスピ以外はOD友情+複数で練習を踏みまくれば何とかなりそう
パワーはスピ溢れさせてSP稼ぎする時の副産物的に上がるんじゃないかな

22: うまぴょい速報 24/11/15(金)21:12:48
スピ4編成ってスピ溢れないのだ…?

26: うまぴょい速報 24/11/15(金)21:13:57
溢れる前提でバワとスキポ盛るのだ

28: うまぴょい速報 24/11/15(金)21:14:29
スピ4枚って根性は因子スタミナは釈迦賢さは何か強いサポカ使うけどパワーはスピ友情で強引に伸ばすのだ?

40: うまぴょい速報 24/11/15(金)21:18:01
トリプル友情とか踏んでると余裕で伸びてくのだ

70: うまぴょい速報 24/11/15(金)21:32:00
スピ4育成はビカビカ光ってる練習を踏む気持ちよさがあるのだけは間違いないのだ

71: うまぴょい速報 24/11/15(金)21:32:51
言われて見りゃ普通にありなの分かるのだ
スタミナ1枚でもだいぶ伸びるし残りを賢さとスピード4枚にするのは

スポンサーリンク
引用元
https://www.2chan.net/




コメントをどうぞ

  1. これでチャンミに勝てるのか?チムレでしか使えないのか?ただの評価点のみなのか?
    オレは雰囲気でウマ娘をやっている……

    0
    • 普通に使える範囲だと思うよ、スキポも上振れれば5000行くしね
      ただ有馬は割と追い比べが出やすいので流石に1000弱と1300なら後者目指した方良い
      特に根性補正持ちのライスでコレだからね

      +4
      • サポカ的にリーグ中距離育成に見える
        仮に長距離だとしたら怜悧は使えない、プロフェッサーはシナリオで取れる分と被ってる、自前直滑降は無意味でスキポ5500あっても多分無駄になるw
        まあ長距離でもスティルをヴィブロスあたりに変えれば普通に通用すると思うけどね

        +3
      • 長距離ならプロフェッサーは被ってよくね

        0
      • 被ること自体は別に構わないけど怜悧と合わせて取れる金スキルが減ってる分スキポがあまるってこと

        +2
      • プロフェッサー被ってなきゃもっと不要な王手取る事になるんですが

        0
  2. 中距離はいいけど長距離はスタ1700ほしいわ

    +2
  3. 中距離なら怜悧プロフェネバギかっとばせ王手影従でいいけど長距離はどうなんだろ
    ブライアンとで先行スキルは揃うからエルが下り坂ぐらいしか使い道がない

    0
    • スピヴィブじゃだめかい?

      0
    • クリスマスイベで長距離汎用スピサポ(オペ・トプロ・ドトウとか)が来る可能性もあるので、そうなった場合はスタ1で頑張れるならそこそこ現実的ではあるかも。基本スタ2のほうが楽じゃないかとは思うけど

      0
  4. 実戦面考えるとスピ因子を根性に移して伸びしろ的にはドゥラとヴィブのチェンジって感じか、スキルの都合とか長距離のスタミナ勝負は一旦度外視として
    自分がやるとエルがポッケになるし、チキンなので友人外した育成はそもそもしたいと思わないから関係ないけど

    +1
    • ならば引っ込んでいたまえよ

      +4
    • 友人無しもすぐ慣れるから試してごらん、後半の練習が重要なシナリオだから序盤ブーストやバランス型の友人より完成度上がるはず

      その分試行回数増えるけど…

      +4
  5. 体力とかやる気とかの管理どーーすんの?

    +1
    • やる気は好調くらいだったらイベントで上がったりするし深くは気にしなくても良い
      体力は70欲しい時に30引いたら即終了、寝不足付いたら即終了とかだよ
      TP回復にジュエルを使うことを厭わず、自前因子あるからレンタル回数も気にしないで、一切イライラせずに淡々と数多のトライ&エラーを繰り返す時間もある、そういう人達がその果てに出来たのを公開してる訳で、それが無理って人は気にしない方がいいよ

      +5
      • スピ3以上試してみたけどスピ光るのと同時に他も光らないと一気にガタガタになるから普通の人向きじゃない
        増やすにしてもスピ2スタ2で留めておく方がバランスいいと感じた

        +1
    • シニア合宿以降はOBで上がるからそこまでは運頼み

      0
  6. スピ4まではトライしてないけど、少なくとも俺の中では完全にパワワーは終了した感じ

    0
    • 長距離育成前提で逃げならスタ2欲しいから
      スピ3だし差しならボリクリ必須だから実質安定感のない追込と先行にしか使えないと思う、結局中距離限定の遊び編成でしょ

      +2
    • まぁパワラーってそもそも中長はスキルそんなに強くないラモーヌ枠やし元からたち位置は根オルフェと変わらんよ

      0
  7. SPうまうましてたら
    評価A食らったわい

    +3
  8. まあサポカ未完でやる気失せるんすけどね

    +5
    • んなもん試行回数でゴリ押すんじゃ

      +1
      • せやかて工藤、スキポウマウマした時に限って完走したのスティルの打ち切りだけだったときは普通に心折れてその日は寝たで……

        +2
      • でも次の日には育成しちゃうんだよねぇ

        0
  9. パワー抜いた編成はステ簡単に盛れるけど今まではフラワーがくれてたから大抵の場合拾えていた地固めを外付けで用意して継承お祈りせんといけなくなるんよな

    +2
    • そこなんよな
      因子からがっつり作り込んでる層ならともかく、エンジョイ勢にはなかなか厳しい…

      0
  10. スピ3とかスピ4とかステータスはともかく
    研究レベルが偏ってS安定しなさそうなのが怖い

    0
    • 試しもせずに怖がってるのはもったいない

      +1
    • やってみりゃえぇだろ

      +1
    • 序盤に意識してパワーと根性の研究Lvあげておけば後は流れで練習踏んでもS維持できるからそんなに難しくはないよ
      レースに多く出る(パワーと根性のLvが7ずつ上がる)のとサポカキャラ2人+非編成キャラ(研究Lvが上がりやすい)複数のパワー根性練習を継承前くらいまでは高めの優先度で行うことを意識すればいい
      逆に序盤のサポカキャラ二人以下のスピード練習は優先度が低くて極論すると、レース>>パワーか根性の研究Lvが20以上上がる練習≧スピードダブル友情、くらいの位置づけ

      +1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント欄を利用するにあたっての注意

以下に該当する場合は、管理人の判断でコメントの削除や投稿の規制対象になることがございます。

・著しく公序良俗に反するコメント
・過度な中傷や煽り行為
・宣伝やスパム
・同じような内容の投稿を繰り返すなどのいわゆる荒らし行為

また、コメントにはいくつかのNGワードが設定されております。その場合、投稿は反映されませんので、そのワードを使いたい場合は伏字になどして投稿をしてください。

IPアドレスについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。法令に基づく開示など正当な理由がある場合を除いて第三者に開示することはありません。
スポンサーリンク