748: うまぴょい速報 24/07/22(月) 14:55:29
750: うまぴょい速報 24/07/22(月) 14:57:05
>>748
またサイゲ君のガバガバマッチングかな?
またサイゲ君のガバガバマッチングかな?
756: うまぴょい速報 24/07/22(月) 15:02:06
>>748
単純に近いランク帯とのマッチングしただけちゃう?
単純に近いランク帯とのマッチングしただけちゃう?
757: うまぴょい速報 24/07/22(月) 15:02:41
ランク帯とは別で育成ランクに応じたマッチングしてるんか知らんかった
A+調整してるスキルの取り方してるし
A+調整してるスキルの取り方してるし
761: うまぴょい速報 24/07/22(月) 15:05:34
以前もA+育成が好きでたまたまこんな風に上位に食い込んだ結果ヒソカ呼ばわりされた人がTwitter(現X)におった
765: うまぴょい速報 24/07/22(月) 15:06:36
>>761
まずそのA+育成が好きってのがよくわかんねえんだ
まずそのA+育成が好きってのがよくわかんねえんだ
773: うまぴょい速報 24/07/22(月) 15:09:00
>>761
だいたいこれで上いけるのって初日か二日目くらいまでよな
>>765
コスト制とか制限内で組み立てる事が好きな人は一定数いる
ワイもURAの頃はA+までは行けなんだからオープン行ってたしそういうのが楽しいのもわかる
アオハル以降はグレード移ったけど、今のウマ娘でA+内は窮屈すぎる
だいたいこれで上いけるのって初日か二日目くらいまでよな
>>765
コスト制とか制限内で組み立てる事が好きな人は一定数いる
ワイもURAの頃はA+までは行けなんだからオープン行ってたしそういうのが楽しいのもわかる
アオハル以降はグレード移ったけど、今のウマ娘でA+内は窮屈すぎる
787: うまぴょい速報 24/07/22(月) 15:11:53
>>773
育成ランクも考慮されるけどLoHのランク帯が同じであることが大前提やからな
上位ランクに行くほど低育成ランクの人は少なくなるから苦しくなるよな
育成ランクも考慮されるけどLoHのランク帯が同じであることが大前提やからな
上位ランクに行くほど低育成ランクの人は少なくなるから苦しくなるよな
767: うまぴょい速報 24/07/22(月) 15:07:10
縛りプレイ好きな連中は山ほど居るからその一種なんだ
端から見ればただの変態
端から見ればただの変態
770: うまぴょい速報 24/07/22(月) 15:08:13
771: うまぴょい速報 24/07/22(月) 15:08:35
世の中いろんな変態がいるなぁ
778: うまぴょい速報 24/07/22(月) 15:10:05
RTAの制限あり部門で頑張るみたいなもんやろ
785: うまぴょい速報 24/07/22(月) 15:11:43
>>778
感が出るからしゃーない
感が出るからしゃーない
引用元
https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1721606542/
今は流石にランク外になっちゃってるね LOHの初期にも見かけたけどプラチナ帯になるころにはキツいみたいわね
コメントをどうぞ
オープン民の一部の人たちがLOHの月でも仲間内で大会とかやってるっぽいんよな
せっかくならとLOH本番もそのA+のウマで走らせてるんじゃないかな
推しのPt稼ぎの為にデバフのグラス入れたのに、グラスが勝っちまう事があるくらいだからなぁ。
しかも、ソコソコ何回かある。掲示板に入って欲しく無いのに
まぁ真面目に育成してスキル取ってれば、どんなに格下であってもワンチャンある運ゲーってのはジミジミ思ったわ
ランキング入ってないから試せないけど
スタメンでランクインして編成変えたんじゃないのか?
日付
わざわざA+で揃える理由がない
それ言ったらわざわざA+使う必要もないけどな
フクキタル どうやってんこれ…こわ
このフクキタル芸術点高すぎん?
しっかり評価点まで末尾777とかどんな確率よ
評価点なんてステ調整より遥かに楽だよ
ステ777+固有Lvの合計値に末尾777になるようスキルで調整するだけだもの
777になれば良いだけなら適性関係なく取れるし
都合良く揃うかどうかは運だけど、運要素を排除する為に最初から逆算して何取るか決めてるでしょ
トレやイベントで勝手に上がるステの方がプレイヤーの意思が介入出来ない分遥かに難しい
>>ステ777+固有Lvの合計値に末尾777になるようスキルで調整するだけだもの
言うは易しとはこの事だな
LoHもオープンリーグやったらどうなるんかね
決勝が今よりある意味見ごたえあるかもしれない