スポンサーリンク
スポンサーリンク

【ウマ娘】ダービーチャンミで『起死回生』は使える?

チャンピオンズミーティング
チャンピオンズミーティング
スポンサーリンク
スポンサーリンク
800: うまぴょい速報 24/06/11(火) 22:15:37
差しタイシンやるならそっちじゃなく別衣装の方がまだ起死回生の爆発力あるし良さそうな気がする

812: うまぴょい速報 24/06/11(火) 22:16:40
>>800
あれ終盤前半の運ゲーになるから最速前提ならギアセイリオスや

811: うまぴょい速報 24/06/11(火) 22:16:36
起死回生があまりにも機能しなかったので捨てた

816: うまぴょい速報 24/06/11(火) 22:17:02
ワンチャンスはあってもいいけど起死回生はちょっと

820: うまぴょい速報 24/06/11(火) 22:17:18
起死回生割とマジで使えなくて困る
新マチタン使ってて思うけどクソ不安定すぎる

821: うまぴょい速報 24/06/11(火) 22:17:19
起死回生は王手が使えない追込にとっては救済スキルや

826: うまぴょい速報 24/06/11(火) 22:18:05
>>821
ユニとタイシンならタイシン取るやろ

840: うまぴょい速報 24/06/11(火) 22:19:50
>>826
ワイはチャンミ用追込育成でユニを使ってる
分の悪い賭けではあるけどそもそも賭けに勝つぐらいでないと追込では差しに届かんし

824: うまぴょい速報 24/06/11(火) 22:17:42
起死回生とか鰐は白でも取るかちょっと迷う

830: うまぴょい速報 24/06/11(火) 22:18:28
王手ギアセイリオスがほぼ最速やからランダム加速に頼らないでいいのが強すぎる

835: うまぴょい速報 24/06/11(火) 22:18:54
鰐はしゃーなしで取る
ワンチャンスは取らなくてもほかにあるやん…ってなるから取らない

845: うまぴょい速報 24/06/11(火) 22:20:09
起死回生出る時は大体前に他の差し居て結局追いつけん
あと最速発動が全くしない
多分100回以上ルムマしたけど1回くらいしか最速発動してないな

スポンサーリンク
引用元
https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1718105332/

ドゥラ以外の追い込みでワンチャンやるならあったほうがいいのかな





コメントをどうぞ

  1. いらんでしょ
    ドゥラ以外の追込にもいらん

    ドゥラ含めて、追込は結局ギアやセイリオス出さないと勝てないので、中盤スキルの方が大事だと思う

    起死回生とか不安定なモノに頼る時点でダメ

  2. クラウンくらい終盤早く凄く加速みたいなスキルでもないと王手で良いもんな
    わざわざ外付けする必要もないし保険にもならんわ

  3. 賢さタイシンが無ければCBラモネオユニの3択になって駄目もとでネオユニ借りただろうけど、今はもうタイシン使いつつ因子かポッケでワンチャンス積むぐらい(もちろん渾身や継承加速も積んだ上でだけど)

  4. 起死回生に賭けるくらいならノンストの方が良い

  5. 中距離以上の終盤前半ランダムはゴミだって結論出てるのに毎度毎度なぜこの話になるのか
    頼る頼らないとか積む積まないとかじゃなくて使えないんだからそれ以前の話だ

    • 使いたいキャラが起死回生を自前で待たされてる奴だとか
      青マチタンとか青ダイヤとか

      • 弱いの自覚した上でだったんだろうけど一時期やたら雑に持たされてたよね、一昔前で言うノンストみたいな

  6. 賢さラモーヌ出た辺りで賢さシリウスが再ピックされた頃とは加速スキルの事情が随分と変わったから起死回生は用済みなんだ

  7. 終盤初めの方のランダムとはいえ距離が長ければ長いほど有効発動する確率さがるから2400mじゃキツイ

コメント欄を利用するにあたっての注意

以下に該当する場合は、管理人の判断でコメントの削除や投稿の規制対象になることがございます。

・著しく公序良俗に反するコメント
・過度な中傷や煽り行為
・宣伝やスパム
・同じような内容の投稿を繰り返すなどのいわゆる荒らし行為

また、コメントにはいくつかのNGワードが設定されております。その場合、投稿は反映されませんので、そのワードを使いたい場合は伏字になどして投稿をしてください。

IPアドレスについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。法令に基づく開示など正当な理由がある場合を除いて第三者に開示することはありません。