スポンサーリンク
スポンサーリンク

【UAF】赤ヒート中にもう一回赤ヒート発動させるのは有りなの?

U.A.F.
U.A.F.
スポンサーリンク
スポンサーリンク
715: うまぴょい速報 24/05/25(土) 10:22:30
赤ヒート中に赤をもう一回ヒートさせるのはあり?

717: うまぴょい速報 24/05/25(土) 10:22:51
>>715
それは無しやろうな

719: うまぴょい速報 24/05/25(土) 10:23:14
>>717
やっぱり切れてからもう一回ヒートさせる感じか

725: うまぴょい速報 24/05/25(土) 10:23:51
>>715
赤ヒートで上限付近叩けないなら無し
シニア合宿、ファイナルズ前なら結構やる

718: うまぴょい速報 24/05/25(土) 10:22:59
上ブレしてる時ほど赤赤はやる

720: うまぴょい速報 24/05/25(土) 10:23:19
合宿は赤赤やるやろ

722: うまぴょい速報 24/05/25(土) 10:23:37
ステに余裕あればスキポ稼ぐためにできるのでは

723: うまぴょい速報 24/05/25(土) 10:23:41
でも赤ヒート連続はもったいないな

721: うまぴょい速報 24/05/25(土) 10:23:21
合宿中は赤ピカピカにしたいから赤々やらんか?

726: うまぴょい速報 24/05/25(土) 10:24:13
ピカピカとか言うな

729: うまぴょい速報 24/05/25(土) 10:24:41
>>726
まさか

スポンサーリンク
引用元
https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1716563376/

合宿のときできそうならやるわね URAの時はそうそう上手くできない🥺





コメントをどうぞ

  1. シニア後半以降ならわりと積極的にやるけど・・・

  2. 合宿でレベルもう満たしてるならドンドン赤ヒート中にも赤染めてスキルpt稼ぎに行くわ
    4〜5リンクさせたらステも上がる数字デカくなるし

  3. そっからヒート2回付くしそこまで気にしてないわ
    上手く噛み合って連続ヒートだと持ち越して残り3回になるし

    4-1とかでヒート付けられそうな状態なのに
    わざわざ色変え相談する方が勿体ない派

  4. シニア合宿とファイナルなら脳死でいいんじゃないの?

  5. シニア合宿時点だとステ仕上がるのかまだ不安でつい青染めしちゃうんや…

  6. もったいないって言う先入観で赤ヒ連続起動の選択肢を消す方がもったいないが

  7. レース直後で回転率上げるチャンスの時なんかはむしろ積極的にやるで
    じゃないと自分ではスキルpt3700以上いかない

  8. スキポ最低4000はほしいから強い練習を赤で踏みます

  9. 他の色で染めたときに上限叩くようなら赤積極的に使っていくかな

  10. また髪の話してる…

  11. 某6傑の配信者見たら終盤は赤ばっか踏んでて目から鱗やったなお評価値UE台

  12. だって終盤赤踏みまくらないと合宿以降3回赤ヒート出来なくなるじゃん

  13. シニア合宿超える頃には各トレのレベルノルマも気にならなくなってるし赤叩けるだけ叩いてるわ

  14. シニアになると色変えても言うほど伸びない(&そんなにいらない)パターンが出てくるからな
    あと、URAに向けて赤赤で3ターン分確保してしまうのも普通にありと思ってる(秋古馬ノルマ勢は特に)

  15. スピードは勝手に上限行って終盤調整しそうだなってときはクラシックからやる
    他はシニアから

  16. シニア合宿以降なら青黄でカンストするよりかは事故も少ないから
    タイミング合うならむしろ積極的に連チャンした方がいい

  17. いまだに全勝に苦慮しており、そんな余裕はないっす

コメント欄を利用するにあたっての注意

以下に該当する場合は、管理人の判断でコメントの削除や投稿の規制対象になることがございます。

・著しく公序良俗に反するコメント
・過度な中傷や煽り行為
・宣伝やスパム
・同じような内容の投稿を繰り返すなどのいわゆる荒らし行為

また、コメントにはいくつかのNGワードが設定されております。その場合、投稿は反映されませんので、そのワードを使いたい場合は伏字になどして投稿をしてください。

IPアドレスについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。法令に基づく開示など正当な理由がある場合を除いて第三者に開示することはありません。