494: うまぴょい速報 24/04/13(土)15:02:24
オーストラリアのクイーンエリザベスS面白いものが見れました!
プライドオブジェニが30馬身以上つけてそうな大逃げ打って逃げ切りです!
これは最終コーナーだけでなくレース全体を見て欲しいものですね!
プライドオブジェニが30馬身以上つけてそうな大逃げ打って逃げ切りです!
これは最終コーナーだけでなくレース全体を見て欲しいものですね!
416: うまぴょい速報 24/04/13(土)15:26:17
気持ちいいくらいの凄い逃げっぷり…
450: うまぴょい速報 24/04/13(土)15:28:05
大逃げやると下の位置表示こうなるんだ…
473: うまぴょい速報 24/04/13(土)15:29:44
大逃げでこの着差とかとんでもないなあ
474: うまぴょい速報 24/04/13(土)15:29:56
最終直線バテバテで根性で走ってるのいいね
548: うまぴょい速報 24/04/13(土)17:32:39
さっきの大逃げレースドローン映像
途中完全に1頭だけに
途中完全に1頭だけに
490: うまぴょい速報 24/04/13(土)15:01:27
これ後ろの馬鹿共。じゃないですか?
511: うまぴょい速報 24/04/13(土)15:04:41
プライドオブジェニはこれまでも大逃げで結果残してきた馬なので
後ろの馬鹿ども。案件ではなくパンサラッサやりきった案件ですね
後ろの馬鹿ども。案件ではなくパンサラッサやりきった案件ですね
377: うまぴょい速報 24/04/13(土)16:14:25
大逃げで去年秋からG1 3勝目のおひんばです
前走10ハロンでかっ飛ばして2着に残してたのに公然と放置されたのは謎です
前走10ハロンでかっ飛ばして2着に残してたのに公然と放置されたのは謎です
433: うまぴょい速報 24/04/13(土)16:19:51
引きで分かりづらくなってますが2番手以降の入線が後方組で入れ替わって付き合わなくても脚が保ってないので
付き合った所ですり潰されるだけでおしまいになってたのでどんどん離して行く馬は放置するしかなかったやつですね
付き合った所ですり潰されるだけでおしまいになってたのでどんどん離して行く馬は放置するしかなかったやつですね
443: うまぴょい速報 24/04/13(土)16:20:50
稍重相当の馬場でぶっ飛ばしてるくせに最後まで残しました
480: うまぴょい速報 24/04/13(土)16:24:33
その感じだとここの競馬場基準だとかなり常識外れの巡航速度でラップ刻んで最後まで垂れずに勝っちゃったってことでいいんですかね
757: うまぴょい速報 24/04/13(土)16:52:20
さっきのQE2S大逃げラップタイムが15.14-[ 11.99-11.54-11.11-11.42-11.48 ]-11.60-12.16-12.56-13.02でスタートを除いた[ 200m-1200m ]のラップタイムだと57.54秒ですからそこまで緩いペースではないです
ただ参考として2022秋天(パンサラッサ)の200m-1200mのタップタイムは56.4秒で2023秋天(ジャックドール)の200m-1200mのラップタイムは56.7秒なので
57.5秒でも死ぬほど早いってほどでもないです
ただ参考として2022秋天(パンサラッサ)の200m-1200mのタップタイムは56.4秒で2023秋天(ジャックドール)の200m-1200mのラップタイムは56.7秒なので
57.5秒でも死ぬほど早いってほどでもないです
764: うまぴょい速報 24/04/13(土)16:53:20
しかしここはオーストラリア
そして稍重です
そして稍重です
770: うまぴょい速報 24/04/13(土)16:54:12
…中々ぶっとばしてますね?
794: うまぴょい速報 24/04/13(土)16:56:26
去年の今頃のプライドオブジェニは大逃げさせたら普通に惨敗してわざと負けさせたって騎手が騎乗停止食らうような馬だったんですね…
815: うまぴょい速報 24/04/13(土)16:58:30
大逃げによる惨敗で騎乗停止なんてあるんですね…
877: うまぴょい速報 24/04/13(土)17:13:42
日本の場合大逃げは作戦のうちの1つとして理解されてる方ですけど暴走させての所謂敗退行為ともともすると取られかねないので…
828: うまぴょい速報 24/04/13(土)17:00:34
逃げても粘り強いパンサラッサとかキタサンみたいなのと違ってこれは恐ろしい馬ですねこれ
引用元
https://www.2chan.net/
いい逃げっぷりだ~
コメントをどうぞ
パンサと共にツインターボを思い出しますね〜。
キセキもそうだった!!
前年大逃げして沈んでたから放置されたって感じかな
ピンかパーの大逃げ馬に対して対策もへったくれもないからな
唯一出来る対処法は後方集団の中でもいつでも抜け出せる位置に付けるくらいやろ
中間までグングン上げて行ってるし、そこから落としてためてってラップでもないよね
追いかけたら自滅の可能性が高く、それでなかなか垂れてこないなら打つ手が無いだろう
逃げの勝ちで勘違いする人多いけどタイムは決して速く無いんだよね。
逃げが速くて追いつけない=高速タイムだから勝つ のではなく、後続にこんな速いペースならどうせバテるって思わせて実は遅いペースだから逃げ切るというトリックこそが必勝パターン。
ウマ娘の逃げシステムと現実は全く違う。
でも、稀にレコードで逃げ勝ちってのがある。それは逃げ云々じゃなくて馬が飛び抜けて超凄いだけ。
まじめなはなし、去年のパンサラッサの大逃げで逃げ戦法世界にバレただろ、これ
日本の超高速馬場と海外の馬場でのタイムを同じ基準で比較してるヤツは一体何を考えているんだろう