スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【ウマ娘】ジョーダン「サクラ味ってなんだし!?」

小ネタ・画像
小ネタ・画像
スポンサーリンク
スポンサーリンク
0: うまぴょい速報 24/04/10(水)15:22:35
ここまでアホじゃ無いだろ
で…桜味ってなんなの?
3: うまぴょい速報 24/04/10(水)15:30:11
3コマ目マジかわいい

23: うまぴょい速報 24/04/10(水)16:04:32
いやハッキリ言ってここまでアホだと思う

24: うまぴょい速報 24/04/10(水)16:16:36
サクラ食べようとしても同室のチケゾー先輩も止めなさそうだ…

25: うまぴょい速報 24/04/10(水)16:18:56
ギャル組の中でもジョーダンみたいなちょいダウナー系の子が一番アホなのはかなりリアルだと思う

28: うまぴょい速報 24/04/10(水)16:36:40
ジョーダンが折れたヒールをアイプチでくっつけようとしたエピソード好き
ヘリオスのホーム画面台詞だったかな

31: うまぴょい速報 24/04/10(水)16:44:34
かん…ぷ?

35: うまぴょい速報 24/04/10(水)17:08:14
普通に馬鹿を前にしてまともになるゴルシ良いよね

37: うまぴょい速報 24/04/10(水)17:10:11
これぐらいなら可愛いものだろ
むしろ桜の木から千切ったりせず落ちてくる花びらだけを
カバン開けて待ってるのにジョーダンの根気と優しさを感じる

4: うまぴょい速報 24/04/10(水)15:32:05
実際なんの味なの?アレ
6: うまぴょい速報 24/04/10(水)15:34:52
桜もちの葉っぱの味と思ってたんだがいつのまにか桜もちの味になってた

10: うまぴょい速報 24/04/10(水)15:36:49
ズブロッカは桜入ってる訳でもないのにクマリンでさくら味

クマリンは、桜の葉やトンカビーンに多く含まれる芳香化合物の一種です。バニラに似たパウダリーな甘さが特徴で、桜餅の香りです。桜味のお菓子や飲料、香り製品によく用いられますが、葉が生きている状態ではこのクマリンは香らないため桜の香りではなくこれは桜餅の香りなのです。

https://liberta-perfume.com/shop/pages/dictionary_coumarin
19: うまぴょい速報 24/04/10(水)16:00:01
クマリンって初めて知ったわ…

12: うまぴょい速報 24/04/10(水)15:37:59
葉っぱの塩漬けの香りだろ

18: うまぴょい速報 24/04/10(水)15:56:14
桜の花を塩漬けにしたお茶とかはあるけどそれとは関係なくて桜味ってほとんど香りのことじゃないかな

20: うまぴょい速報 24/04/10(水)16:01:37
サラダ味ってサラダこんな味だっけ…?

39: うまぴょい速報 24/04/10(水)17:11:45
>サラダ味とは、サラダ油をからめて塩味をつけたものです。

>サラダ油は1924年に販売が開始された高級品で、1960年代に登場した「サラダ味」のお菓子は、塩味よりサラダ味とした方がおしゃれだということで名づけられました。それまでのしょうゆ味のせんべいに比べて、斬新で高級感のあるイメージで人気を呼び、以後、米菓の定番の味として親しまれています。

40: うまぴょい速報 24/04/10(水)17:12:32
ピンクでかわいい!からの桜味?これがそうなの?で外人はすごいガッカリするらしい

スポンサーリンク
引用元
https://www.2chan.net/

サラダ味知らなかった…





コメントをどうぞ

  1. アホヅラジョーダンからしか取れない栄養はある

  2. ブルーハワイ味

  3. 小学生ワイ「うまい棒サラダ味って、青汁みたいな味すんのかな…」(チーズ味を手にとり)

  4. 春の桜味
    秋の紅葉狩り
    年末の師走
    ジョーダンの季節時候に関する疑問ネタ好き

コメント欄を利用するにあたっての注意

以下に該当する場合は、管理人の判断でコメントの削除や投稿の規制対象になることがございます。

・著しく公序良俗に反するコメント
・過度な中傷や煽り行為
・宣伝やスパム
・同じような内容の投稿を繰り返すなどのいわゆる荒らし行為

また、コメントにはいくつかのNGワードが設定されております。その場合、投稿は反映されませんので、そのワードを使いたい場合は伏字になどして投稿をしてください。

IPアドレスについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。法令に基づく開示など正当な理由がある場合を除いて第三者に開示することはありません。