2015年に皐月賞、日本ダービーの二冠を達成してJRA賞最優秀3歳牡馬に選出され、現役引退後は北海道勇払郡安平町の社台スタリオンステーションで種牡馬として繋養されていたドゥラメンテ(牡9歳)は、急性大腸炎のため8月31日午後7時に世を去ったという連絡があった。
ドゥラメンテは父キングカメハメハ、母アドマイヤグルーヴ(その父サンデーサイレンス、母エアグルーヴ)という血統で、現役通算成績は9戦5勝(うち海外1戦0勝)。
<社台スタリオンステーション事務局 徳武英介氏のコメント>
「1週間ほど前から右前肢の蹄冠部外傷の治療をしており、良化途中でしたが、前日30日より腸炎の兆候があり、その後急激に悪化してしまいました。今年の種付けシーズンも元気に過ごしていただけに信じられないでいます。日本屈指の名牝系出身で日本のチャンピオンサイアー5頭を重ねた名馬の早逝だけに、関係者の皆様、ファンの皆様には大変申し訳なく思っております。
種牡馬としても頂点を期待されていましたので、残された産駒たちへの応援を引き続きお願いいたします。ドゥラメンテの功績に感謝しつつ、心よりご冥福をお祈りいたします」
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=192206
531: うまぴょい速報 2021/09/01(水) 12:21:59.69
ドゥラメンテしんだのかよ
若すぎるだろ…
若すぎるだろ…
533: うまぴょい速報 2021/09/01(水) 12:23:45.01
ドゥラメンテ死んじゃった(´;ω;`)
キタちゃんもきっと泣いてる(´;ω;`)
キタちゃんもきっと泣いてる(´;ω;`)
534: うまぴょい速報 2021/09/01(水) 12:27:45.92
ドゥラメンテはキタサンに2回勝ってる馬
有馬記念での激突が見たかったな
有馬記念での激突が見たかったな
541: うまぴょい速報 2021/09/01(水) 12:46:02.97
>>534
最後の宝塚記念も先着してるから3回だね。
キタサンブラックに3戦3勝。
最後の宝塚記念も先着してるから3回だね。
キタサンブラックに3戦3勝。
540: うまぴょい速報 2021/09/01(水) 12:41:15.03
早いなあ
9歳とかまだ現役もいるのでは
9歳とかまだ現役もいるのでは
542: うまぴょい速報 2021/09/01(水) 12:46:28.91
種付けすると寿命縮むのか……
なんとなくそんな気はしていたが
なんとなくそんな気はしていたが
545: うまぴょい速報 2021/09/01(水) 12:55:49.57
ドゥラメンテ年間種付け数
2017年 284頭
2018年 290頭
2019年 184頭
2020年 178 頭
2017年 284頭
2018年 290頭
2019年 184頭
2020年 178 頭
549: うまぴょい速報 2021/09/01(水) 13:04:05.47
>>545
200どころか300近いのか
200どころか300近いのか
546: うまぴょい速報 2021/09/01(水) 12:56:43.18
馬の繁殖期なんてせいぜい4ヶ月ぐらい
その間に200回くらい種付けって
人間に置き換えると相当辛そう
その間に200回くらい種付けって
人間に置き換えると相当辛そう
547: うまぴょい速報 2021/09/01(水) 13:02:45.94
9歳とか馬術なら最年少現役馬だろ
550: うまぴょい速報 2021/09/01(水) 13:06:02.45
言うてそれくらい種付けして長生きな馬もいるし
モーリスみたいにシャトルやってるのもいるしな
まあさすがに300弱はやり過ぎと思うけど
モーリスみたいにシャトルやってるのもいるしな
まあさすがに300弱はやり過ぎと思うけど
551: うまぴょい速報 2021/09/01(水) 13:08:25.36
よくそんだけ種付けしてばら撒いて近親にならんな
そこはちゃんと気を使ってるのかね
そこはちゃんと気を使ってるのかね
554: うまぴょい速報 2021/09/01(水) 13:15:12.50
>>551
いや最近かなりの近親配合多いぞ
エネイブルとかとんでもない配合だった気がする
いや最近かなりの近親配合多いぞ
エネイブルとかとんでもない配合だった気がする

552: うまぴょい速報 2021/09/01(水) 13:13:04.27
ドゥラメンテは初年度から去年の二歳リーディング2位で
皐月賞2着のタイトルホルダー出して
今年から種付け料爆上げしてたし数も増えただろうね。
キタちゃんも頭数こそ多くはないけど
先週のイクイノックスやドグマみたいに新馬で強い勝ち方する子だ出してるから
秋の重賞で勝ち負けしたら来季から種付け料も頭数も上がる可能性あるよね。
皐月賞2着のタイトルホルダー出して
今年から種付け料爆上げしてたし数も増えただろうね。
キタちゃんも頭数こそ多くはないけど
先週のイクイノックスやドグマみたいに新馬で強い勝ち方する子だ出してるから
秋の重賞で勝ち負けしたら来季から種付け料も頭数も上がる可能性あるよね。
555: うまぴょい速報 2021/09/01(水) 13:17:42.86
ドゥラメンテはエアグルーヴの孫だから3代前にサンデーサイレンス
最近はサンデーサイレンスの3×3なんて毎日見かけるくらい多いよ。
最近はサンデーサイレンスの3×3なんて毎日見かけるくらい多いよ。
559: うまぴょい速報 2021/09/01(水) 13:22:14.68
3×4てのがよく言われるね
酷いのは3×3が複数入ってるのもいるな
酷いのは3×3が複数入ってるのもいるな
563: うまぴょい速報 2021/09/01(水) 13:24:34.44
>>559
だよなあ。
あんまり近親配合好きじゃないけど
3×3はかなり多いのが現状だよねえ。
エネイブルはサドラーズウェルズの2×3
だよなあ。
あんまり近親配合好きじゃないけど
3×3はかなり多いのが現状だよねえ。
エネイブルはサドラーズウェルズの2×3
558: うまぴょい速報 2021/09/01(水) 13:21:28.09
マジか合掌
POGで持ってたなー
POGで持ってたなー
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1630205754/

早すぎるなー・・・合掌
コメントをどうぞ
全く突然レースから引退しあっという間に死んでしまうなんてまるで令和のアグネスタキオン…
いきなり両親の血を後世に残す責務を一身に背負う羽目になったタイトルホルダー、プレッシャー尋常じゃないな。お母ちゃんは子出しよろしくないようだし、姉ちゃんはあれだし
最近の大種牡馬は、種付けさせすぎて20歳前後で早死にする馬が多い。
ハーツクライが引退したのも、寿命が残り少ないからと言う噂もあるし、
ゴルシのようなよほど種付け好きじゃない限り、種付けは自らの命を削る行為だ。