670: うまぴょい速報 23/12/16(土)11:38:38
JRAメモリアルヒーローファン投票結果発表!
ウマ娘しかいねぇ!
Service Unavailable
684: うまぴょい速報 23/12/16(土)11:40:17
サリオス・・・サリオス!?
686: うまぴょい速報 23/12/16(土)11:40:47
サリオスは本質的にヒーロー
701: うまぴょい速報 23/12/16(土)11:42:36
あっ

710: うまぴょい速報 23/12/16(土)11:43:39
高松宮記念がキングじゃないだと!?
735: うまぴょい速報 23/12/16(土)11:46:30
マジでヤバイなこの子

747: うまぴょい速報 23/12/16(土)11:47:51
桜花賞 ダイワスカーレット(1位アーモンドアイ)
オークス エアグルーヴ(1位アーモンドアイ)
秋華賞 アカイトリノムスメ(1位アーモンドアイ)
天皇賞秋 エイシンフラッシュ(1位アーモンドアイ)
ジャパンカップ アーモンドアイ(1位アーモンドアイ)
オークス エアグルーヴ(1位アーモンドアイ)
秋華賞 アカイトリノムスメ(1位アーモンドアイ)
天皇賞秋 エイシンフラッシュ(1位アーモンドアイ)
ジャパンカップ アーモンドアイ(1位アーモンドアイ)
750: うまぴょい速報 23/12/16(土)11:48:09
安田記念のタイキシャトルが
3位での受賞なのがこうモヤモヤする
3位での受賞なのがこうモヤモヤする
774: うまぴょい速報 23/12/16(土)11:50:38
短距離の「まあそうですよね」感
高松宮記念 ロードカナロア
スプリンターズステークス サクラバクシンオー
高松宮記念 ロードカナロア
スプリンターズステークス サクラバクシンオー
799: うまぴょい速報 23/12/16(土)11:53:06
オルフェいねーのか!?って思って見ていったら有馬にいて良かった
819: うまぴょい速報 23/12/16(土)11:55:35
大阪杯とホープフルはこれしか入れるの無いやろ感が
828: うまぴょい速報 23/12/16(土)11:56:47
歴史が浅いから…
837: うまぴょい速報 23/12/16(土)11:58:17
やっぱり比較的新しい馬が多いね
889: うまぴょい速報 23/12/16(土)12:05:23
よくまあバクシンとライスは維持してるわ

6: うまぴょい速報 2023/12/16(土) 11:58:31.53
こんなに綺麗に馬が1頭ずつになるか?
牝馬三冠なんてアーモンドアイとジェンティルドンナのどちらかで占領されてても不思議じゃないだろ?
牝馬三冠なんてアーモンドアイとジェンティルドンナのどちらかで占領されてても不思議じゃないだろ?
9: うまぴょい速報 2023/12/16(土) 12:00:23.67
>>6
※同一の競走馬が複数のレースで1位となった場合、その競走馬は最も多く票を獲得したレースの「メモリアルヒーロー」といたします。
その他のレースにつきましては、2位以下となった競走馬から得票数の多い順に繰り上げとなります。(同一の競走馬が複数レースの「メモリアルヒーロー」となることはありません。)
純粋に票数だけで言えば牝馬三冠ならアーモンドアイが全部1位だよ
ただこのルールあるから順位が下の馬が繰り上がる
※同一の競走馬が複数のレースで1位となった場合、その競走馬は最も多く票を獲得したレースの「メモリアルヒーロー」といたします。
その他のレースにつきましては、2位以下となった競走馬から得票数の多い順に繰り上げとなります。(同一の競走馬が複数レースの「メモリアルヒーロー」となることはありません。)
純粋に票数だけで言えば牝馬三冠ならアーモンドアイが全部1位だよ
ただこのルールあるから順位が下の馬が繰り上がる
16: うまぴょい速報 2023/12/16(土) 12:02:28.87
高松宮記念:ロードカナロア
スプリンターズステークス:サクラバクシンオー
なんのケチもつかない
スプリンターズステークス:サクラバクシンオー
なんのケチもつかない
17: うまぴょい速報 2023/12/16(土) 12:02:36.01
ファンが選んだ心に残る有馬記念
1950~60年代 1965年 シンザン 115,574票
1970年代 1977年 テンポイント 90,311票
1980年代 1988年 オグリキャップ 99,462票
1990年代 1993年 トウカイテイオー 60,490票
2000年代 2006年 ディープインパクト 94,458票
2010~20年代 2013年 オルフェーヴル 48,569票
1950~60年代 1965年 シンザン 115,574票
1970年代 1977年 テンポイント 90,311票
1980年代 1988年 オグリキャップ 99,462票
1990年代 1993年 トウカイテイオー 60,490票
2000年代 2006年 ディープインパクト 94,458票
2010~20年代 2013年 オルフェーヴル 48,569票
18: うまぴょい速報 2023/12/16(土) 12:02:40.75
ホープフルステークスとかいう実質強制一択やめろ
56: うまぴょい速報 2023/12/16(土) 12:23:14.35
高松宮記念 ロードカナロア
大阪杯 キタサンブラック
NHKマイルカップ キングカメハメハ
ヴィクトリアマイル ウオッカ
安田記念 タイキシャトル
スプリンターズステークス サクラバクシンオー
マイルcs グランアレグリア
ジャパンカップ アーモンドアイ
チャンピオンC クロフネ
ホープフル コントレイル
繰り上げとか被り回避込とは言え、ここら辺は皆んな納得やろ
大阪杯 キタサンブラック
NHKマイルカップ キングカメハメハ
ヴィクトリアマイル ウオッカ
安田記念 タイキシャトル
スプリンターズステークス サクラバクシンオー
マイルcs グランアレグリア
ジャパンカップ アーモンドアイ
チャンピオンC クロフネ
ホープフル コントレイル
繰り上げとか被り回避込とは言え、ここら辺は皆んな納得やろ
89: うまぴょい速報 2023/12/16(土) 12:39:58.31
バクシンオーエアグルーヴタイキシャトルサイレンススズカはすげーよ
93: うまぴょい速報 2023/12/16(土) 12:41:03.18
キングヘイロー地味にクソ強いな
103: うまぴょい速報 2023/12/16(土) 12:46:19.81
>>93
ウマ娘とイクイノックス効果がデカい
ウマ娘とイクイノックス効果がデカい
引用元
https://www.2chan.net/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1702695108/

未だにそこに君臨し続けるバクシンすげーよ
コメントをどうぞ
ライスとバクシンが同期なのがというかブルボンもか!
ウマ娘になってる馬かウマ勢でも知ってる馬がアホほど強いな
ウマ娘にもなってなくてウマ娘民の知らない程度の馬が投票で弱いのは当たり前では?
ウオダス強いな
アニメ主人公でもニーズが高いんじゃね?
でもダスカはまだ顕彰馬にならず・・・。
キセキ民隙あらば沸いてくるだけあって根強いな
大型台風の菊花賞っていうのでも有名だからなあれは
キセキ民でなくとも記憶に残るレース(悪い意味でも)
ちなみに2着はダートでもおなじみだったクリンチャーですね!
ウマ娘で古い馬を調べる機会ができた人も多いだろうし良いバランスになってるんじゃないの
ダービーのディープがダントツだけどそんなに印象的だったかな
ディープをダントツにしようと言う裏工作が感じられますw
ディープの三冠は菊だと思ったんだけどね。三冠馬にとってダービーは通過点にすぎないし。
菊も一位だけどね
三冠馬の中に割って入るキセキが謎
やっぱり入らないボリクリ…ウマ娘補正付きでもきついか
有馬は対抗が多過ぎる
70年代有馬記念の76、77、79って、やっぱTTGになるよな……
グリーングラスの方も顕彰馬にはなっていないですね〜。
TTG何とかならんかなぁ
テンポイントだけどうしょうもないんだっけ権利者不明で
アーモンドアイが随所で一位取ってて草
これもGI9勝馬ならでは!