791: うまぴょい速報 23/11/30(木)00:24:02
良い最終回だった
790: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:24:43
3期終わっちゃった…
792: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:24:47
やっぱ有馬までライブはお預けかね?
794: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:24:54
普通に感動したわ今回
795: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:25:05
ぶっちゃけめちゃくちゃ好きな話
798: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:25:15
あれこれ何で使われてる曲やっけ
799: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:25:22
>>798
1周年アニメ
1周年アニメ
801: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:25:38
旅シーンでもうワイの心の琴線はズタズタやった
808: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:26:05
>>801
2人が海見ながら語るとこで正直泣いた
2人が海見ながら語るとこで正直泣いた
805: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:25:47
【定期】シュヴァルちゃん、曇る
814: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:26:34
レースも今回めっちゃ力入ってたな
926: うまぴょい速報 23/11/30(木)00:26:42
9話最高だった
春天よかったなあ
春天よかったなあ
948: うまぴょい速報 23/11/30(木)00:27:22
俺今回の前半好き
ああいう旅描写が好きでね
ああいう旅描写が好きでね
965: うまぴょい速報 23/11/30(木)00:28:00
9話一番好きだな
5: うまぴょい速報 23/11/30(木)00:30:15
やっぱりライバル対決っていいよね…
844: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:29:10
860: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:31:33
舐めるようにアングルが移り変わるレースシーン良かった
867: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:32:21
キタサンって親子で世界レコード持ってるって地味に凄いよね
流石衝撃さんの血縁者やで
流石衝撃さんの血縁者やで
871: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:32:47
>>867
一人で春天レコードと秋天最遅タイム持ってるのもおかしい。
一人で春天レコードと秋天最遅タイム持ってるのもおかしい。
873: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:32:52
サイゲ「ついでにローレル出しとけば喜ぶやろ」
↑これ
↑これ
879: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:33:22
>>873
こういうので良いんやで
こういうので良いんやで
884: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:33:40
>>873
実際喜びましたわねワイは
実際喜びましたわねワイは
41: うまぴょい速報 23/11/30(木)00:31:50
過去のレース勝ちウマがターフビジョンで流れる演出再現良かったわ

239: うまぴょい速報 23/11/30(木)00:43:44
どこかで見たセリフ

20: うまぴょい速報 23/11/30(木)00:31:00
このウオッカの作画が異常に良くてすごかった

47: うまぴょい速報 23/11/30(木)00:32:14
素人目にもちょっと今日の演出一味違うって分かった
825: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:27:28
830: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:27:46
>>825
草
草
835: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:28:24
>>830
まあ日付見ると予告段階なんやけどなブヘヘヘ
まあ日付見ると予告段階なんやけどなブヘヘヘ
839: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:28:48
>>835
あーあれで反応したのか
あーあれで反応したのか
87: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:54:23
92: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:55:27
ニコニコから帰ったよ
やっぱキタちゃんの前のレコード >>87 よな
やっぱキタちゃんの前のレコード >>87 よな
96: うまぴょい速報 23/11/30(木) 00:56:03
>>92
衝撃のレコードってちゃんと言ってたからな
衝撃のレコードってちゃんと言ってたからな
110: うまぴょい速報 23/11/30(木)00:35:56
124: うまぴょい速報 23/11/30(木)00:36:33
>>110
オイオイオイ
オイオイオイ
142: うまぴょい速報 23/11/30(木)00:37:27
>>110
かわいいのに嫌な予感がするのは何でだろうな…
かわいいのに嫌な予感がするのは何でだろうな…
146: うまぴょい速報 23/11/30(木)00:37:40
>>110
やべーやつに目をつけられたぞ!
やべーやつに目をつけられたぞ!
173: うまぴょい速報 23/11/30(木)00:39:30
メイドインアビスのスポンサー1期も2期もサイゲだったし…
引用元
https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1701264693/
https://www.2chan.net/
https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1701272254/

今回はいつもより演出気合入っとったね ワイなんか泣いてたわ
コメントをどうぞ
オールハイユウが髪フワァってやったの見て あぁそういうキャラなの…って思ってしまった
むしろキャラが立って良かったろ
偽名でもダイサンゲンくらい目立たせて欲しい
今回はじゃなくて、今回もだろ。
いい最終回だった、JRA風CMのところゾクゾクした。ていうかこれ以上盛り上げるのハードル高くないか
GIレース前によく流れる映像的でしたね〜。
ようやく3期始まったって感じ
レース一番凝ってて凄い満足だったわ
あとレース前PVで本編に絡めない娘出すとかまさに理想的なファンサービスよ、こういうのが欲しかったの
なんで荒天(BS視聴
すごくイチャイチャしてた・・・。
今までのを忘れて今回は感動したと感じられる眼が羨ましい。
自分は一部の回に力を入れすぎだろと思ってしまう。
緩急あるのは別におかしくないと思うし、今までのレースも別に手抜きされていたとは思わなかったよ?
今回のレースは今までと比較にならない凄さだったけど、ストーリー的に盛り上げたいレースだったから力が入ってた、そこに何の疑問があるのかわからないや
言いたいことは分からんではないが、全てが完璧じゃないと楽しめないってなら今後君を満たしてくれるものは何もない空虚な人生になるよ
その時良いと思ったものは良しと楽しめばいい
そこまでうがった見方をするつもりもないんだけど
今回後半のレースが力入ってたし(謎オーラ以外は)良かったと思ってるにも関わらずそんなにアガってこない自分に驚くわ
今までの積み重ねで冷めてしまってたんだなあと改めて気付いて悲しくなった
ウオッカの「そのまま突き放せー!」のカットがすっげぇ格好良くて印象に残ったんだけど
スピカでああいうカット今までも入れてくれてたらなー
10年前・・・一体誰が走って今は何してるんですかね・・・?
キタサトでよく「まとまってた」
これに比べれば1~7話はどうにも「とっちらかってた」
今回みたいなのやろうってとこから始まって
いろいろネタや登場人物を盛り込んだ結果が三期ってイメージ
こっから宝塚→凱旋門の話やり出すとまたとっ散らかるんだろうなって不安が先行して困る
ネイチャんほぉがね
レース後シュバルちゃんで過去1ドキッとしたわ
ここ最近大分ゆっくりになりましたね
残りのレースは秋天、ジャパンC、有馬で締めかな?
こんだけシュバルちゃん出して流石にダイジェストはないよね?
今回以上に秋天は濃く描いてほしいな
キタサンの一番の名レースだから
キタサン惨敗の宝塚もやらんとクラちゃんかわいそうなことになるので……
その流れでの秋天になりますから大事な所ですからね〜。
つくし先生は草なんだよ、ケモロリだしわかるけど
これが男の生え際だァ!までやるのか。ペース大丈夫やろか。
良い回だったし満足だけど今回ライブが無かったって事はキタサトが一緒にライブするシーンは見られないって事なんかな
2人が3位以内に来るとしたらもうここしか無かったよね
残り3話?で宝塚・凱旋門・秋天・JC・有馬+αこなせるんかな……
サトノ回と構成似てるけど前半が虚無い
レースパートは良いけど
前半、10回ほどデジたん死亡。18万キロ切符は笑った。
後半、冒頭のポエムはほぼまんま。
必ず何か仕掛けないと病気になる制作陣、今度はレース前のターフビジョン演出で仕掛けてきた。サクラローレルの件は粋な計らいかな。宣伝も兼ねているだろう。
ちょっとだけ重箱の隅すると、マックイーンと「サクラが満開〜!」のローレルは杉本清さんだったと思う。ゴルシのは違う。本来なら全部赤坂だった訳では無いだろう。というか赤坂アナも幾つなんだろう?
あの3人だけ?という御意見もあろうが、実際の競馬もあんな感じだから、違和感無し。
3人中2人がスピカというのも凄いな。
ただガチ競馬ファンからすれば嬉しい演出だった。ダービーの時も実際の中継みたいな本バ場入場でのバ名テロップやっていたし。レース展開も完璧。1期のダービー&ジャパンカップ、2期のダービー、春天、オールカマーに有馬の様に実況含め再現度高かった。
いい話だったので余計に初っ端のクソ寒いギャグがいらなすぎる
行楽での灯台辺りでのキタちゃんがダイヤちゃんを有馬(有マ)とは逆の“サトノダイヤモンド”の呼び捨てもありましたね〜でもなんたかんだラストは元へとなりましたね!